ミドルウェア 組み込みシステムにおけるミドルウェア

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ミドルウェアの解説 > 組み込みシステムにおけるミドルウェア 

ミドルウェア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/27 14:55 UTC 版)

組み込みシステムにおけるミドルウェア

システムによって必要とされる機能が異なるため、より少ないリソースで動作させるために、OSの基本機能の他に機能ごとにオプションとなっている製品が商品化されている。

Webフレームワーク文脈におけるミドルウェア

WebフレームワークがHttpリクエストを受け取り、個々の処理(MVCフレームワークであればController)に到達する前に共通処理を実現したい場合がある。これを実現する仕組みの内、以下の2点を備えるものをミドルウェアと呼ぶ。

・個々の処理に到達するまでと、個々の処理から返却する過程の両方で1対である

・ミドルウェア自身は層の概念であり、重ねることができる

似た概念としてフィルターと命名されることの多い概念があるが、フィルターの場合は個々の処理に到達するまでしか考慮されていないことが多い。

この呼称は少なくともDjango1.0[1]の時点で存在しており、Laravel5.0[2]、ASP.NET Core1.0[3]でも採用された。

また、近年ではSlackのbolt-js[4]内など、単に層状の中間処理機構の事をミドルウェアと命名しているケースも少なくない。

単なる、GoFデザインパターンにおけるDecoratorパターンあるいはProxyパターン状の構造もミドルウェアと呼ばれる場合があり、バズワード化が進んでいる。

関連項目




「ミドルウェア」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミドルウェア」の関連用語





5
94% |||||






ミドルウェアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミドルウェアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミドルウェア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS