マレーシア料理 デザート

マレーシア料理

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/17 16:21 UTC 版)

デザート

チェンドル

マレーシアのデザートは傾向としてココナッツミルクを多く使用する。

  • チェンドル (Cendol) - 米粉から作る緑色のライスヌードル。ABCの具材の1つとして加えられる事が多いが、氷なしで食される事もある。
  • アイス・カチャン (Ais kacang、air batu、ABC) - かき氷にスイートコーン、小豆、cincau(仙草ゼリー)、色つきシロップと練乳をトッピングしたもの。
  • プル・ヒタム (Pulut hitam) - サゴ(またはタピオカパール)やココナッツミルクと調理した、温かい黒もち米の粥。
  • ブブル・チャ・チャ (Bubur cha cha) - ココナッツミルクに入れたサゴや角状のヤムやサツマイモの汁粉で、熱しても冷ましても食べられる。
  • ハニーデュー・サゴ (Honeydew sago) - 冷えたココナッツミルクとサゴに角状のハニーデュー・メロンを入れたもの。
  • ペンガッ (Pengat) - 黒砂糖と濃く混ぜ合わせたココナッツミルクにタピオカとバナナを入れたもの。
  • サゴ・グラ・ムラカ (Sago Gula Melaka) - 半透明のサゴとココナッツクリームの上にヤシ糖蜜をトッピングしたもの。
  • パイナップル・タルト (Pineapple tarts、黄梨酥)

さまざまなトロピカルフルーツがマレーシアにおけるデザートとして提供されている。おそらく最も有名なのはドリアンである。他には、マレーシア産のマンゴー、パイナップル、スイカ、ジャックフルーツ、パパイヤ、ランサット、ランブータンゴレンシ、バナナ、マンゴスチンなどがある。

日本にあるマレーシア料理チェーン店

脚注


  1. ^ a b 覃遠南、『マレーシア楽園の食卓 おいしく作るマレーシア料理のレシピ』、東京、旭屋出版、2000年、pp-66-67。ISBN 4-7511-0218-4
  2. ^ 陸培春、『マレーシア(馬来西亜)屋台天国』、NTT出版、1998年、pp181-182。ISBN 4-87188-650-6
  3. ^ a b Department of Fisheries Malaysia, LANDINGS OF MARINE FISH BY STATE AND SPECIES, 2011, Annual Fisheries Statistics 2011, Table 4.4, 2012, Ministry of Argiculture & Agro-Based Industry Malaysia, Kuala Lumpur [1]
  4. ^ 陸培春、『マレーシア(馬来西亜)屋台天国』、NTT出版、1998年、p16。ISBN 4-87188-650-6
  5. ^ Wai Yee Hong - Chinese Supermarket - Malay-English Food Glossary
  6. ^ 石毛直道、『文化麺類学ことはじめ』フーディアム・コミュニケーション、1991年、p.194
  7. ^ 片寄眞木子、「マラッカのクリスタン料理」『南蛮料理のルーツを求めて』p123-164、1999年、東京、平凡社、ISBN 4-582-82429-3


「マレーシア料理」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マレーシア料理」の関連用語

マレーシア料理のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マレーシア料理のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマレーシア料理 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS