ベーキングパウダー ベーキングパウダーの概要

ベーキングパウダー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/29 09:46 UTC 版)

ベーキングパウダー

ガス発生剤の加熱分解及びガス発生剤と酸性剤の中和反応によりガスが発生する[1]

出芽酵母(イースト)を使用する際の精密な温度管理と「寝かし」工程が不要で、生地中の砂糖や油脂などの影響を受けにくく保存性が良いことから利用が広まった。

組成と種類

ガス発生剤を単独で用いる物と酸性剤 + 遮断剤が配合されている物がある。一般に市販されるベーキングパウダーは、ガス発生剤 + 酸性剤 + 遮断剤を一包式にしたものである[2]

ガス発生剤
熱分解により二酸化炭素 CO2 またはアンモニアガス NH3 を発生させる[2][3]
酸性剤
中和反応によってガス発生剤の分解を促進する[2][3]。成分の配合を変えることで、ガス発生が最大になるタイミングも変える事が出来る[4]
遮断剤
保存中にガス発生剤と酸性剤が反応しない様に隔てる為の成分[2][3]

一剤式

アルカリ性剤 + 酸性剤 + 分散剤

  • 二酸化炭素を発生する重曹が(基剤-ガス発生剤)[3]水分が加えられる事で重曹と酸性剤が反応して重曹の分解が開始され、加熱によって分解は加速される。

分解によって炭酸ナトリウム、炭酸ガス、水が生成するが、生地を膨らませる元になるのは炭酸ガスである。炭酸ナトリウムはアルカリ性で刺激ある苦味を示すが、酸性剤(助剤)等で中和され無味となる[3]

二剤式

アルカリ性剤、酸性剤を二包式に分け、使用時に混合する[2]

化学反応式

代表的な反応式の例[4]

  • 40以上[5]への加熱によるガス発生
    エトカーの1903年のベーキングパウダーの特許

ベーキングパウダーはドイツ人の化学者、ユストゥス・フォン・リービッヒ (Justus von Liebig) の弟子の1人であるエーベン・ノートン・ホースフォード (Eben Norton Horsford) の手で1856年に研究が始められた[要出典]。ドイツ人薬剤師アウグスト・エトカードイツ語版1891年に売り出し[6]、現在でもドイツでは同じ Backin の名で売られている[7]。エトカーは1903年特許を取得している。


  1. ^ 平井俊男「ベーキングパウダーについて」『化学と教育』第49巻第10号、日本化学会、2001年。doi:10.20665/kakyoshi.49.10_667https://doi.org/10.20665/kakyoshi.49.10_667 
  2. ^ a b c d e ベーキングパウダー(膨脹剤)”. 大宮糧食工業株式会社. 2018年8月8日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2018年8月8日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l 「重曹」と「ベーキングパウダー」の違い、東京ガス 食の生活110番Q&A
  4. ^ a b 小西旭、「ベーキングパウダー合成膨脹剤」『調理科学』 1975年 8巻 3号 p.126-131, doi:10.11402/cookeryscience1968.8.3_126
  5. ^ 齊藤紅、簑島良一、椎葉究、「ミョウバンとその代替化合物の添加がパンケーキの膨張と構成タンパク質に与える影響」『日本食品科学工学会誌』 2016年 63巻 4号 p.170-175, doi:10.3136/nskkk.63.170
  6. ^ Company History, Dr. August Oetker 社
  7. ^ Backin (Dr. August Oetker社の商品紹介)
  8. ^ a b c d e f What Is the Difference Between Baking Soda & Baking Powder?, About.com
  9. ^ a b c d e f g What is the Difference Between Baking Soda and Baking Powder?, wisegeek.com
  10. ^ 佐々木晴代「アルミニウムはアルツハイマー病の原因物質か?」『ファルマシア』第26巻第7号、日本薬学会、1990年、 727-728頁、 doi:10.14894/faruawpsj.26.7_727
  11. ^ 紅, 齊藤、良一, 簑島、究, 椎葉「ミョウバンとその代替化合物の添加がパンケーキの膨張と構成タンパク質に与える影響」『日本食品科学工学会誌』第63巻第4号、2016年、 170-175、 doi:10.3136/nskkk.63.170
  12. ^ 「百名が中毒 危ういフクラシ粉」『朝日新聞』昭和22年9月29日.2面


「ベーキングパウダー」の続きの解説一覧




ベーキングパウダーと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベーキングパウダー」の関連用語











ベーキングパウダーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベーキングパウダーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベーキングパウダー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS