フレキシキュリティ 平均賃金・労働時間

フレキシキュリティ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/12 18:35 UTC 版)

平均賃金・労働時間

解雇規制の厳しい国である日本・フランスとフレキシキュリティを採用するデンマークでの労働者の平均賃金(2007年統計、役員報酬は除外)は[17]

国   都市(首都)  平均月収
 日本 東京都 314,600円
 フランス パリ 277,300
 デンマーク コペンハーゲン 478,200

となり賃金の格差が顕著である。日本人の平均労働時間やサービス残業、失業保険の給付期間等の社会保険の還元率を加味すると、雇用環境においてデンマークの後塵をはいしている。

OECDの調査(2013年報道)によるとオランダとデンマークでは[18][19]

   平均年収  平均労働時間(週)
 オランダ $47,000(1ドル120円換算:約564万円) 29時間
 デンマーク $46,000 33時間(最低5週間の有給休暇の権利)

としており、オランダでは平均年収は日本人の平均年収より多いが、労働時間は週29時間と、一日換算で5.8時間しか働いていない。オランダでは、週4日勤務が、ほぼスタンダードとしている。

デンマークではリーマンショック・欧州債務危機後も年々賃金が上昇しており、デンマーク統計局が集計した2014年度統計によると[13]

   平均月収  長期失業率 人口比就業率 若年者失業率 定年
 デンマーク 38,957DKK(1デンマーククローネ17.68円換算:約68.8万円) 1.6% 64.1% 10.9% 65歳
 日本 29.8万円 1.3% 58% 5.5% 61歳

となり、2009年の35381DKK(平均月収53.8万円、1DKK15.22円換算)からさらに上昇している。厚生労働省が集計した2015年の統計[20]と比較すると、日本が経済諸表のなかでの重要項目において優位とするのは、長期失業率と若年失業率である。


注釈

  1. ^ ただし、市場原理に従わない民間非営利セクターが大きな力をもち、福祉機能、すなわち社会を維持する役割を担っている
    雇用環境も福祉も欧米以下!日本は「世界で一番冷たい」格差社会

出典

  1. ^ The term flexibility effectively encompasses two different models, on the one hand ‘numerical flexibility’, i.e. the idea of easier to hire and fire contracts as well as ‘functional flexibility’, closely linked to the concept of ‘knowledge society’ or ‘lifelong learning’ (LLL), whereby the European workforce is being prepared for a changing working life, where only a multitude of skills (polivalency) will ensure employment (Crouch, 1999).
  2. ^ See http://www.bm.dk/sw3792.asp. Another widely referred to definition is “… a degree of job, employment, income and combination security that facilitates the labour market careers and biographies of workers with a relatively weak position and allows for enduring and high quality labour market participation and social inclusion, while at the same time providing (2) a degree of numerical (both external an internal), functional and wage flexibility that allows for labour markets’ (and individual companies’) timely and adequate adjustment to changing conditions in order to maintain and enhance competitiveness and productivity.” Wilthagen and Tros (2004: 170)
  3. ^ a b c 東洋経済「デンマークとオランダが先鞭、EUが目指す柔軟な労働市場と雇用保障」
  4. ^ FT_com - Asia-Pacific - Japan ‘should adopt European labour model’
  5. ^ 「List of countries by unemployment rate」
  6. ^ 「国民の幸福度」世界一はデンマーク、日本は97カ国中43位。」
  7. ^ 日本経済新聞』2007年6月24日付 朝刊「労働者保護規制、緩いほど高就業率・OECD24カ国分析」
  8. ^ 若年層の失業者・非正規雇用対策
  9. ^ OECDの若年雇用政策報告書 「日本は若年層が安定的な職に就けるよう更なる対策が必要」
  10. ^ 麻生内閣で初の諮問会議開催、社会保障・税財政改革で年内に道筋
  11. ^ ジャン=ピエール・セレニ (2009年10月). “デンマーク福祉国家の動揺”. ル・モンド・ディプロマティーク. 2012年2月18日閲覧。
  12. ^ Denmark Unemployment Rate
  13. ^ a b http://www.tradingeconomics.com/denmark/wages
  14. ^ a b c http://homepage3.nifty.com/hamachan/roubenflexicurity.html
  15. ^ a b 内閣府 (2009-07). 平成21年度 年次経済財政報告 (Report). https://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f31100.html. 
  16. ^ https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/bunka/koyou/dai9/siryou3.pdf
  17. ^ プレジデント07年12月号
  18. ^ http://money.cnn.com/gallery/news/economy/2013/07/10/worlds-shortest-work-weeks/
  19. ^ http://money.cnn.com/gallery/news/economy/2013/07/10/worlds-shortest-work-weeks/2.html
  20. ^ http://www.tradingeconomics.com/japan/wages


「フレキシキュリティ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フレキシキュリティ」の関連用語

フレキシキュリティのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フレキシキュリティのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフレキシキュリティ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS