トリケラトプス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/29 06:50 UTC 版)
呼称
トリケラトプスという名は「三本の角を持つ顔」を意味し、古代ギリシャ語のτρί- (tri-) が「三つ」、κέρας (kéras) が「角」、ὤψ (ōps) が「顔」を意味することに由来している。
中国語名は「三角龍」(サンジャオロン)、または「三觭龍」(サンチーロン)。
概要
トリケラトプスはオスニエル・チャールズ・マーシュによって1889年に不思議な何かに元々記載されて以来、完全な骨格は発見されていないものの、多数の化石標本が記録されてきた[注 1]。孵化幼体から成体までの各成長段階を代表する標本が発見されている。典型的なケラトプス類として、最も人気のある恐竜の一つであり、映画や切手など多くのメディアに登場している[注 2]。
口先は鳥類のくちばしのように尖っている。頭骨には大きな骨質のフリルと3本の角があり、大きな4本足の体は現代のサイに似ていることで最もよく知られている恐竜の1つである。また、全長9メートル、体重12トンという最大級の角竜でもあった。この動物は被食者だったと考えられているが、博物館の展示や一般的なイメージでよく描かれているような捕食者との戦いをしていたかどうかは定かではない。フリルと3本の特徴的な角の機能については長い間議論の的となってきた。伝統的には、これらは捕食者から身を守るための武器と考えられてきた。最近の解釈では、これらの特徴は現代の偶蹄類の角と同様に、主に種内競争のために使われていた可能性が高いと考えられている。ただし、これは護身用の武器として使われた可能性を否定するものではない。
トリケラトプスは伝統的には短いフリルをもつセントロサウルス亜科に分類されていたが、現代の系統学的研究では、一般的に長いフリルを持つカスモサウルス亜科のメンバーであることが示されている。これまでに17種が命名されてきたが、現在ではそのうちT・ホリドゥス (T. horridus) とT・プロルスス (T. prorsus) の2つの種だけが有効であると考えられている。
-
想像図
-
ヒトとの大きさの比較
左の青色はT. horridus, 右の赤色はT. prorsus。 -
T. horridusの復元骨格(全身)。ゼンケンベルク自然博物館(ドイツ)
-
頭蓋骨
形態
最も多く発見されている標本は、巨大な頭骨である。成体の頭骨の長さは約2.5メートルで、その半分弱がフリルである。他のカスモサウルス亜科と同様に1本の鼻角と2本の上眼窩角を備える。上眼窩角の長さは1.8メートルと言われる。強力な四肢で重い体を支持していた。トリケラトプスのようなケラトプス類の前肢の姿勢は、長い間物議を醸していた。肢は直立していたという考えは後肢に関しては議論の余地なくあてはまる。
一方で、角竜の骨格に基づく研究では、ゾウのように手の甲を前にした直立状態で前肢の骨を組みたてると前肢の関節が脱臼してしまうため、前肢の肘を横に張り出して「這い歩き」するような姿勢であったという説があった。しかし、これはトリケラトプスの足跡化石には合致しないものであった。最近の研究では、トリケラトプスは前肢を鰭脚類のように、手の甲を外側に向けて(人間で言うと小さく前に倣えをした様な形で)直立して立っていたということになっている[2]。
注釈
出典
- ^ “トリケラトプス・ホリッドス”. 国立科学博物館. 2020年12月14日閲覧。
- ^ 『恐竜博2011』
- ^ Farke, A. A. (2007). “Cranial osteology and phylogenetic relationships of the chasmosaurine ceratopsid Torosaurus latus”. In K. Carpenter (ed.). Horns and Beaks: Ceratopsian and Ornithopod Dinosaurs. Bloomington and Indianapolis, Indiana: Indiana University Press. pp. pp. 235–257. ISBN 9780253027955
- ^ Scannella, J. and Horner, J.R. (2010). "Torosaurus Marsh, 1891, is Triceratops Marsh, 1889 (Ceratopsidae: Chasmosaurinae): synonymy through ontogeny ." Journal of Vertebrate Paleontology, 30(4): 1157 - 1168
- ^ Casey Chan (2010年8月27日). “トリケラトプスが教科書から消える?”. ギズモード・ジャパン. 2020年5月6日閲覧。
- ^ Lindsay Clein (2010年8月10日). “Dinosaur expert Jack Horner: 'Triceratops' name will stay”. KBZK. 2013年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月6日閲覧。
- ^ Scannella, J.B. & Horner, J.R., 2011, "‘Nedoceratops’: An Example of a Transitional Morphology", PLoS ONE 6(12): DOI:10.1371/journal.pone.0028705
- ^ “New Analyses Of Dinosaur Growth May Wipe Out One-third Of Species”. Sciencedaily.com (2009年10月31日). 2010年8月3日閲覧。
- ^ Horner, J.; Goodwin, M.; Sereno, P. (2009). Sereno, Paul. ed. “Extreme cranial ontogeny in the upper cretaceous dinosaur pachycephalosaurus”. PLoS ONE 4 (10): e7626. Bibcode: 2009PLoSO...4.7626H. doi:10.1371/journal.pone.0007626. PMC 2762616. PMID 19859556 .
- ^ Farke, A. A. (2011) "Anatomy and taxonomic status of the chasmosaurine ceratopsid Nedoceratops hatcheri from the Upper Cretaceous Lance Formation of Wyoming, U.S.A.." PLoS ONE 6 (1): e16196. doi:10.1371/journal.pone.0016196
- ^ a b Longrich, N. R & Field, D. J. (2012). “Torosaurus is not Triceratops: Ontogeny in chasmosaurine ceratopsids as a case study in dinosaur taxonomy”. PLoS ONE 7 (2): e32623. Bibcode: 2012PLoSO...7E2623L. doi:10.1371/journal.pone.0032623. PMC 3290593. PMID 22393425 .
- ^ Maiorino L., Farke A.A., Kotsakis T., Piras P.,2013, "Is Torosaurus Triceratops? Geometric Morphometric Evidence of Late Maastrichtian Ceratopsid Dinosaurs", PLoS ONE 8(11): e81608. doi:10.1371/journal.pone.0081608
- ^ “What is special about the Triceratops?”. Dinosaurios.org (2013年7月24日). 2013年12月26日閲覧。
- ^ Hatcher, J. B.; Marsh, O. C.; Lull, R. S. (1907). The Ceratopsia. Washington, D.C.: Government Printing Office. ISBN 978-0-405-12713-7
- ^ Lull, R. S. (1933). “A revision of the Ceratopsia or horned dinosaurs”. Memoirs of the Peabody Museum of Natural History 3 (3): 1–175. doi:10.5962/bhl.title.5716 2010年11月20日閲覧。.
- ^ Lambe, L.M. (1915). “On Eoceratops canadensis, gen. nov., with remarks on other genera of Cretaceous horned dinosaurs”. Canada Department of Mines Geological Survey Museum Bulletin 12: 1–49. ISBN 978-0-665-82611-5. オリジナルの2011-06-29時点におけるアーカイブ。 .
- ^ a b Ostrom, J. H. (1966). “Functional morphology and evolution of the ceratopsian dinosaurs”. Evolution 20 (3): 290–308. doi:10.2307/2406631. JSTOR 2406631. PMID 28562975.
- ^ a b Norman, David (1985). The Illustrated Encyclopaedia of Dinosaurs. London: Salamander Books. ISBN 978-0-517-46890-6
- ^ Dodson, P.; Currie, P. J. (1990). “Neoceratopsia”. In Weishampel, D. B.; Dodson, P.; Osmólska, H.. The Dinosauria. Berkeley: University of California Press. pp. 593–618. ISBN 978-0-520-06727-1
- ^ Dodson, P. (1993). “Comparative craniology of the Ceratopsia”. American Journal of Science 293: 200–234. Bibcode: 1993AmJS..293..200D. doi:10.2475/ajs.293.A.200 .
- ^ a b Mathews, Joshua C.; Brusatte, Stephen L.; Williams, Scott A.; Henderson, Michael D. (2009). “The first Triceratops bonebed and its implications for gregarious behavior”. Journal of Vertebrate Paleontology 29 (1): 286–290. doi:10.1080/02724634.2009.10010382.
- ^ Smith, Matt (2013年6月4日). “Triceratops trio unearthed in Wyoming - CNN”. CNN 2017年12月22日閲覧。
- ^ Barrera, Nathanial A. (2020年1月9日). “More than old bones: New study sheds light on Triceratops behavior and living habits” (英語). The Dickinson Press 2020年3月31日閲覧。
- ^ Erickson, B. R. (1966). “Mounted skeleton of Triceratops prorsus in the Science Museum”. Scientific Publications of the Science Museum 1: 1–16.
- ^ Derstler, K. (1994). “Dinosaurs of the Lance Formation in eastern Wyoming”. In Nelson, G. E.. The Dinosaurs of Wyoming. Wyoming Geological Association Guidebook, 44th Annual Field Conference. Wyoming Geological Association. pp. 127–146
- ^ a b Dodson, P.; Forster, C. A.; Sampson, S. D. (2004). “Ceratopsidae”. In Weishampel, D. B.; Dodson, P.; Osmólska, H.. The Dinosauria (second ed.). Berkeley: University of California Press. pp. 494–513. ISBN 978-0-520-24209-8
- ^ Tait, J.; Brown, B. (1928). “How the Ceratopsia carried and used their head”. Transactions of the Royal Society of Canada 22: 13–23.
- ^ Ostrom, J. H. (1964). “A functional analysis of jaw mechanics in the dinosaur Triceratops”. Postilla 88: 1–35 2010年11月20日閲覧。.
- ^ Coe, M. J.; Dilcher, D. L.; Farlow, J. O.; Jarzen, D. M.; Russell, D. A. (1987). “Dinosaurs and land plants”. In Friis, E. M.; Chaloner, W. G.; Crane, P. R.. The Origins of Angiosperms and their Biological Consequences. Cambridge University Press. pp. 225–258. ISBN 978-0-521-32357-4
- ^ Lull, R. S. (1908). “The cranial musculature and the origin of the frill in the ceratopsian dinosaurs”. American Journal of Science 4 (25): 387–399. Bibcode: 1908AmJS...25..387L. doi:10.2475/ajs.s4-25.149.387 .
- ^ Forster, C. A. (1990). The cranial morphology and systematics of Triceratops, with a preliminary analysis of ceratopsian phylogeny (Ph.D. Dissertation thesis). Philadelphia: University of Pennsylvania. p. 227.
- ^ Sternberg, C. H. (1917). Hunting Dinosaurs in the Badlands of the Red Deer River, Alberta, Canada. San Diego, California. pp. 261
- ^ Happ, J. (2008). “An analysis of predator-prey behavior in a head-to-head encounter between Tyrannosaurus rex and Triceratops”. In Larson, P.; Carpenter, K.. Tyrannosaurus rex, the Tyrant King (Life of the Past). Bloomington: Indiana University Press. pp. 355–368. ISBN 978-0-253-35087-9
- ^ Erickson, Gregory M.; Olson, Kenneth H. (1996-03-19). “Bite marks attributable to Tyrannosaurus rex: Preliminary description and implications”. Journal of Vertebrate Paleontology 16 (1): 175–178. doi:10.1080/02724634.1996.10011297. ISSN 0272-4634.
- ^ Farke, A. A. (2004). “Horn Use in Triceratops (Dinosauria: Ceratopsidae): Testing Behavioral Hypotheses Using Scale Models”. Palaeo-electronica 7 (1): 1–10 2010年11月20日閲覧。.
- ^ Tanke, D. H.; Farke, A. A. (2006). “Bone resorption, bone lesions, and extracranial fenestrae in ceratopsid dinosaurs: a preliminary assessment”. In Carpenter, K.. Horns and Beaks: Ceratopsian and Ornithopod Dinosaurs. Bloomington: Indiana University Press. pp. 319–347. ISBN 978-0-253-34817-3
- ^ Farke, A.A.; Wolff, E.D.S.; Tanke, D.H.; Sereno, Paul (2009). Sereno, Paul. ed. “Evidence of Combat in Triceratops”. PLOS One 4 (1): e4252. Bibcode: 2009PLoSO...4.4252F. doi:10.1371/journal.pone.0004252. PMC 2617760. PMID 19172995 .
- ^ Peterson, JE; Dischler, C; Longrich, NR (2013). “Distributions of Cranial Pathologies Provide Evidence for Head-Butting in Dome-Headed Dinosaurs (Pachycephalosauridae)”. PLOS One 8 (7): e68620. Bibcode: 2013PLoSO...868620P. doi:10.1371/journal.pone.0068620. PMC 3712952. PMID 23874691 .
- ^ Wall, Michael (2009-01-27). “Scars Reveal How Triceratops Fought –”. Wired 2010年8月3日閲覧。.
- ^ Reid, R.E.H. (1997). “Histology of bones and teeth”. In Currie, P. J.; Padian, K.. Encyclopedia of Dinosaurs. San Diego, CA.: Academic Press. pp. 329–339
- ^ Horner, JR; Goodwin, MB (2009). “Extreme Cranial Ontogeny in the Upper Cretaceous Dinosaur Pachycephalosaurus”. PLOS One 4 (10): e7626. Bibcode: 2009PLoSO...4.7626H. doi:10.1371/journal.pone.0007626. PMC 2762616. PMID 19859556 .
- ^ Horner, JR; Lamm, E (2011). “Ontogeny of the parietal frill of Triceratops: a preliminary histological analysis”. Comptes Rendus Palevol 10 (5–6): 439–452. doi:10.1016/j.crpv.2011.04.006.
- ^ Farlow, J. O.; Dodson, P. (1975). “The behavioral significance of frill and horn morphology in ceratopsian dinosaurs”. Evolution 29 (2): 353–361. doi:10.2307/2407222. JSTOR 2407222. PMID 28555861.
- ^ Martin, A. J. (2006). Introduction to the Study of Dinosaurs (Second ed.). Oxford: Blackwell Publishing. pp. 299–300. ISBN 978-1-4051-3413-2
- トリケラトプスのページへのリンク