コロラド州 気候

コロラド州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/28 05:09 UTC 版)

気候

ロッキー山脈国立公園にあるベア湖の氷解け
ユマ郡の小麦農園における回転散水
岩がちの山岳部や、平原部の都市および農業地帯に降った雪

コロラド州の気候は、他の州に比べて極めて複雑である。南部が北部より暖かいというわけではない。領域の大半が山岳、丘陵、高原および砂漠地となっている。山岳部とそれを取り巻くバレーが地域の気候に大きく影響する。概して標高が高いと気温が低く、降水量が多い。北東部、東部、南東部は高原であり、北部は高原、丘陵および山岳が混じっている。北西部と西部は圧倒的に山岳部であり、幾らか砂漠地がある。南西部と南部は砂漠と山岳の複雑な混合である。極端に天気が変わりやすく地震などの自然災害も他地域と比べて多い。

東部平原

東部平原の気候は亜乾燥気候ケッペンの気候区分BSk)であり、湿度が低く、通常は年間15インチ (380 mm) から25インチ (635 mm) 程度の降水量がある。日照時間が長く、夜間は涼しく晴れるので、日間の気温差が大きい。夏の気温は95°F (35℃) 以上となる日が多く、100°F (38℃) を超える日もある[19]。フロント山脈の標高5,000フィート (1,500 m) を越える地域の都市では最高気温が105°F (41℃) までだが、標高5,000フィートを下回る地域の都市では112°F (44℃) にも達した[20]。平原の冬季は、最低気温が0°F (-18℃) から-10°F (-23℃) まで下がる。降水量の75%は植物の成長期である4月から9月に降るが、非常に干ばつになりやすい。降水の大半は雷雨からのものであり、激しいものになることが多い。また暴風雪は早春、晩秋および冬季に多い。冬季は大半が乾燥し寒い。地域の大半で3月と4月が最も雪が多い。4月と5月が雨の多い月であり、4月が全体で湿度の高い月となる。フロント山脈の都市は山に近いと冬に暖かくなる。これはチヌーク風によるものであり、時には70°F (21℃) 以上になることもある[21]。7月の平均気温は朝の55°F (13℃) が午後には90°F (32℃) 近くまで上がる。1月の平均気温は朝の18°F (-8℃) が午後には45°F (7℃) 近くまで上がる。ただし、連続した日の温度差は40°F (22℃) ということもある。

平原と丘陵部の西

平原と丘陵部の西は均質ではない。数マイル離れた場所でも、その地域の地形に応じて全く異なる気象となる。バレーの大半は亜乾燥気候であり、標高が高い所では高山気候になる。湿潤な微気候も所によって存在する。概して雨の多い季節は冬であり、最も少ないのは6月である。このことは東部と正反対である。山岳部の夏は冷涼で、最高気温は60°F (16℃) から70°F (21℃) であり、突然の雷雨で温度を急激に下げることがある。夏の夜は涼しく、標高が高い所では寒いくらいである。夏季でも雪が降ることがある。冬季には山岳部に大量のパウダー状の雪が降り、大きな嵐の間にはたっぷりと日照がある。西部斜面の夏は平原部と同様な高温になり、冬は平原部やフロント山脈によく吹く暖かい風が無いのでやや冷涼である。西部の他の地域はそれぞれ特有の気候を持っている。

異常気象

コロラド州では異常気象の起きる頻度が高い。大陸分水界の東では春と夏に雷雨が頻発し、雷に撃たれて死ぬ人の数では最も多い方の州である。大陸分水界の東と州北西部ではもよく見られる。東部平原は北アメリカでも最も大きな雹が降る所である[17]。また東部平原は竜巻道にも掛かっており、アメリカ合衆国の中でも強烈な竜巻が起こる。これまで1990年のライモンで起こった藤田スケールF3の竜巻や2008年のウィンザーで起こった改良藤田スケールEF3の竜巻が町に大きな損害を与えてきた[22]

平原部は洪水にも襲われやすい。雷雨によるものや、暖かい気象で山岳部の雪が急速に溶けて起こるものがある。デンバーで1921年に記録された90°F (32℃) 超え連続日数記録が2008年の夏に破られた。その日数は連続24日であり、以前の記録を7日上回った[23]。コロラド州の大半が比較的雨の少ない所である。年間平均雨量は17インチ (430 mm) 程度であり、州内の一部だけが旱魃に見舞われることは滅多に無い[24]。雨が少ないために、アメリカ史の中でも最大級の山火事だったヘイマン火災など山火事が多く、2010年に起こったフォーマイルキャニオン火災は、コロラドの歴史の中でも最も破壊的なものだった。

しかし、山岳部によっては冬の降雪で大量の水分が貯まるところがある。この雪が春に溶けるとヤンパ川、グランド川、コロラド川、リオ・グランデ川、アーカンザス川、チェリー・クリーク、ノースプラット川およびサウスプラット川など大量に水が流れることが多い。コロラドのロッキー山脈から流れ出る水は南西部のニューメキシコ州、アリゾナ州、ユタ州、ネバダ州、また中西部のネブラスカ州やカンザス州、さらには南部のオクラホマ州テキサス州の農場、町および都市の貴重な水源になっている。大量の水はカリフォルニア州にも分けられ、メキシコ北部まで届く水もある。

気象の記録

コロラド州の過去最高気温は1888年7月11日にベネットで記録された118°F (48℃)、過去最低気温は1985年2月1日にメイベルで記録された-61°F (-52℃) だった[25][26]

コロラド州諸都市の月間平均最高最低気温 (°C)
都市 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
アラモサ 2/−19 4/-14 11/-8 16/-4 21/1 26/5 28/8 27/8 23/3 17/-4 8/-11 2/-17
コロラドスプリングス 6/-8 7/-7 11/-3 16/1 21/6 26/11 29/14 28/13 24/8 17/2 11/-4 6/-8
デンバー 7/-7 8/-6 12/-3 16/2 22/7 28/12 32/15 30/14 26/9 18/3 11/-3 6/-8
グランドジャンクション 3/-8 8/-4 14/0 19/4 24/9 31/14 34/18 32/17 27/12 19/5 11/-2 4/-7
プエブロ 8/-10 11/-8 16/-3 20/1 25/7 31/12 34/15 32/14 28/9 21/1 14/-5 8/-10

地震

2011年8月22日、トリニダード市の西南西9マイル (14 km) でマグニチュード5.3の地震が起こった[27]。死傷者は無く、小さな損失が報告された。1973年に記録されたマグニチュード5.7の地震以来であり、2番目に大きなものだった[28]


  1. ^ Colorado - Definition”. Merriam-webster.com (2010年8月13日). 2011年6月5日閲覧。
  2. ^ MLA Language Map Data Center". Modern Language Association.
  3. ^ "Genocide Wiped Out Native American Population ", Discovery News, September 20, 2010.
  4. ^ Gehling, Richard (2006年). “The Pike's Peak Gold Rush”. Richard Gehling. 2008年6月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年6月12日閲覧。
  5. ^ An Act to provide a temporary Government for the Territory of Colorado” (PDF). Thirty-sixth United States Congress (1861年2月28日). 2020年12月23日閲覧。
  6. ^ Early explorers identified the Gunnison River in Colorado as the headwaters of the Colorado River. The Grand River in Colorado was later tentively identified as the primary headwaters of the river. Finally in 1916, E.C. LaRue, the Chief Hydrologist of the United States Geological Survey, identified the Green River in southwestern Wyoming as the proper headwaters of the actual, overall Colorado River.
  7. ^ State of Colorado – Division of Information Technologies. “State Names and Nicknames”. 2006年11月15日閲覧。
  8. ^ Report of the exploring expedition from Santa Fé, New Mexico, to the junction of the Grand and Green Rivers of the great Colorado of the West, in 1859:under the command of Capt. J. N. Macomb, Corps of topographical engineers, Volume 1 @ archive.org
  9. ^ a b Forty-third United States Congress (1875年3月3日). “An Act to Enable the People of Colorado to Form a Constitution and State Government, and for the Admission of the Said State into the Union on an Equal Footing with the Original States” (PDF). 2008年5月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年4月14日閲覧。
  10. ^ President of the United States of America (1876年8月1日). “Proclamation of the Admission of Colorado to the Union” (php). The American Presidency Project. 2008年4月14日閲覧。
  11. ^ border
  12. ^ Rectangular States and Kinky Borders”. Maa.org (2007年8月30日). 2010年7月30日閲覧。
  13. ^ U.S. Forest Service. “Rocky Mountain Region 14ers”. 2009年11月6日閲覧。
  14. ^ "Mount Elbert". NGS data sheet. U.S. National Geodetic Survey. 2011年10月20日閲覧
  15. ^ Elevations and Distances in the United States”. U.S. Geological Survey (2005年4月29日). 2007年10月19日閲覧。
  16. ^ U.S. Geological Survey. “Elevations and Distances”. 2006年9月8日閲覧。
  17. ^ a b Doesken, Nolan J.; Roger A. Pielke, Sr., Odilia A.P. Bliss (2003年1月). “Climate of Colorado”. Colorado Climate Center – Department of Atmospheric Science – Colorado State University. 2009年1月25日閲覧。
  18. ^ "Pikes Peak, Colorado". Peakbagger.com. 2009年10月10日閲覧
  19. ^ DRI.edu Western Regional Climate Center. Retrieved October 24, 2006.
  20. ^ [1] Weather. Retrieved November 11, 2011.
  21. ^ weatherbase.com
  22. ^ Slater, Jane (2008年5月28日). “Thursday's Tornado State's 4th Costliest Disaster”. KMGH. 2011年12月30日閲覧。
  23. ^ Denver's Consecutive 90 Degree Streaks”. National Weather Service. 2009年10月10日閲覧。
  24. ^ A History of Drought” (PDF). 2010年7月30日閲覧。
  25. ^ Record Highest Temperatures by State” (PDF). National Climatic Data Center (2004年1月1日). 2007年1月11日閲覧。
  26. ^ Record Lowest Temperatures by State” (PDF). National Climatic Data Center (2004年1月1日). 2007年1月11日閲覧。
  27. ^ http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsus/Maps/US2/36.38.-106.-104.php
  28. ^ “Largest Colorado quake since 1973 shakes homes”. USA Today. (2011年8月23日). http://www.usatoday.com/news/nation/story/2011-08-23/Largest-Colorado-quake-since-1973-shakes-homes/50102314/1?csp=34news&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+usatoday-NewsTopStories+%28News+-+Top+Stories%29 2011年8月23日閲覧。 
  29. ^ Resident Population Data. “Resident Population Data - 2010 Census”. 2010.census.gov. 2011年6月5日閲覧。
  30. ^ a b c d e f g h QuickFacts. U.S. Census Bureau. 2020年.
  31. ^ Population growth - Colorado counties”. Epodunk.com. 2011年6月5日閲覧。
  32. ^ Population and Population Centers by State – 2000”. United States Census Bureau. 2008年12月4日閲覧。
  33. ^ American FactFinder”. 2011年6月13日閲覧。
  34. ^ talking about Colorado in "nada"”. Elcastellano.org (2007年6月30日). 2010年7月30日閲覧。
  35. ^ National Vital Statistics Reports, Volume 57, Number 12, (3/18/2009)” (PDF). 2010年7月30日閲覧。
  36. ^ CDPHE.state.co.us, COHID Birth Data Request
  37. ^ Brittingham, Angela; G. Patricia de la Cruz (2004年6月). “Table 3. Largest Ancestries for the United States, Regions, States, and for Puerto Rico:2000” (PDF). Ancestry:2000;Census 2000 Brief. US Census Bureau. 2008年11月8日閲覧。
  38. ^ US. “Map of Latitude:39.500656 Longitude:-105.203628, by MapQuest”. Mapquest.com. 2010年7月30日閲覧。
  39. ^ U.S. Religion Map and Religious Populations – U.S. Religious Landscape Study – Pew Forum on Religion & Public Life”. Religions.pewforum.org. 2010年7月30日閲覧。
  40. ^ The Association of Religion Data Archives |Maps & Reports”. Thearda.com. 2011年6月5日閲覧。
  41. ^ http://calorielab.com/news/wp-images/post-images/fattest-states-2007-big.gif
  42. ^ Fattest States 2010:CalorieLab's Annual Obesity Map - State Obesity Rankings |CalorieLab - Health News & Information Blog”. CalorieLab (2010年6月28日). 2011年6月5日閲覧。
  43. ^ Knowlton, Andrew. “America's Foodiest Town 2010:Boulder, Colorado:In the Magazine”. bonappetit.com. 2011年6月5日閲覧。
  44. ^ Arnold, Katie (2008年6月8日). “As Skiers Depart Aspen, Chowhounds Take Their Place”. Aspen (Colo): Travel.nytimes.com. http://travel.nytimes.com/2008/06/08/travel/08Choice.html 2011年6月5日閲覧。 
  45. ^ Colorado Travel Guide”. Travelandleisure.com. 2011年6月5日閲覧。
  46. ^ Jackenthal, Stefani (2008年10月5日). “Biking Colorado’s Wine Country”. Colorado: Travel.nytimes.com. http://travel.nytimes.com/2008/10/05/travel/05biking.html 2011年6月5日閲覧。 
  47. ^ The Jefferson Cup Invitational Wine Competition”. Thejeffersoncup.com (2010年11月24日). 2011年6月5日閲覧。
  48. ^ Wine Industry Feature Articles - Is Colorado the New Washington?”. Winesandvines.com. 2011年6月5日閲覧。
  49. ^ http://www.ttb.gov/appellation/us_by_ava.pdf
  50. ^ GDP by State”. Greyhill Advisors. 2011年9月7日閲覧。
  51. ^ References” (PDF). 2010年7月30日閲覧。
  52. ^ Colorado rides on Fat Tire to beer heights”. Rockymountainnews.com (2007年11月24日). 2011年6月5日閲覧。
  53. ^ America's Top States for Business 2010." CNBC Special Report (2010):1. Web. 9 May 2011. <http://www.cnbc.com/id/37516043/>.
  54. ^ Colorado individual income tax return (2005) Revenue.state.co.us. Retrieved September 26, 2006.
  55. ^ U.S. Individual Income Tax Return (2005) online copy. Retrieved September 26, 2006.
  56. ^ Bls.gov;Local Area Unemployment Statistics
  57. ^ http://www.cof.org/files/Documents/Government/StateGiving/CO.pdf
  58. ^ EIA State Energy Profiles:Colorado” (2008年6月12日). 2008年6月24日閲覧。
  59. ^ Colorado Diamonds:Too Little of a Good Thing - JCK-Jewelers Circular Keystone, 1 Jul 1998
  60. ^ State of Residence in 2000 by State of Birth”. US Census Bureau. 2009年10月10日閲覧。
  61. ^ OMB Bulletin No. 20-01, Revised Delineations of Metropolitan Statistical Areas, Micropolitan Statistical Areas, and Combined Statistical Areas, and Guidance on Uses of Delineations of These Areas. Office of Management and Budget. 2020年3月6日.
  62. ^ Goodman, Josh. “Move Over Missouri, Iowa Is the New Bellwether State”. Governing.com. 2009年10月10日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コロラド州」の関連用語

コロラド州のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コロラド州のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコロラド州 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS