アン法
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/27 06:14 UTC 版)
アン法、アン女王法、あるいはアン条例(英: Copyright Act 1709 8 Anne c.19, Statute of Anne)は、「書物その他の書かれた物」を保護の対象とした[3]、英国の最初の著作権法である。正式な名称は、An Act for the Encouragement of Learning, by vesting the Copies of Printed Books in the Authors or purchasers of such Copies, during the Times therein mentionedであり、直訳すると「一定期間の間、印刷された本の複写を、著者やその本の購入者に帰属させることにより、学問の推奨を行う法律」である。1710年4月5日に議会で可決され、同日に裁可された後、1710年4月10日より施行となった。これは、世界で最初の本格的な著作権に関する法律であり[4]、制定された時の女王であるアン女王の名から命名された。
- ^ 1810年から1825年まで出版されたThe Statutes of the RealmではRolls of Parliament(議会議事録)の原本に基づき8 Ann. c. 21としたが、オーウェン・ラフヘッドによるStatutes at Large(1763年 – 1765年初版、後に再版)では大法官裁判所の記録に基づき8 Ann. c. 19とした。両方とも信頼できる二次出典でみられる表記であり、現代では両方とも受け入れられている。
- ^ Cruickshanks, Eveline; Harrison, Richard (2002). "MONTAGU, Edward Wortley (1678-1761), of Wortley, Yorks.". In Hayton, David; Cruickshanks, Eveline; Handley, Stuart (eds.). The House of Commons 1690-1715 (英語). The History of Parliament Trust. 2020年6月17日閲覧。
- ^ a b 三菱UFJリサーチ&コンサルティング 2008, p. 37.
- ^ 白田秀彰 1998, p. 13.
- ^ John Feather, The Book Trade in Politics: The Making of the Copyright Act of 1710, Publishing History, 19(8), 1980, p. 39 (note 3). OCLC 50140799.
- ^ 白田秀彰 1998, p. 14.
- ^ 白田秀彰 1998, p. 13, 95.
- ^ 白田秀彰 1998, pp. 136–137.
- ^ 白田秀彰 1998, p. 138.
- ^ a b 白田秀彰 1998, p. 137.
- ^ 白田秀彰 1998, pp. 143–144.
固有名詞の分類
- アン法のページへのリンク