アローエンブレム グランプリの鷹 制作スタッフ

アローエンブレム グランプリの鷹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/19 08:45 UTC 版)

制作スタッフ

  • 企画:別所孝治(フジテレビ)、田宮武 → 横山賢二(東映動画) 
  • 原案・監修:保富康午
  • オリジナルデザイン:杉野昭夫、小林檀
  • 音楽:宮川泰
  • チーフディレクター:りんたろう西沢信孝
  • 製作担当:菅原吉郎
  • 編集:花井正明
  • 録音:田中英行
  • 演出助手:井上昭、高山秀樹、吉沢孝男、佐々木勝利、立花遊、野寺佳人、石岬進、蕪木登喜司、原田久、福島和美、森孝
  • 美術設定:椋尾篁 → 辻忠直
  • 美術:窪田忠雄、山口俊和、勝又激、辻忠直、坂本信人、金子英俊
  • キャラクター設計:野田卓雄、小泉謙三
  • 制作:フジテレビ、東映動画

主題歌・挿入歌

全曲とも、作詞は保富康午、作曲は宮川泰による。主題歌の編曲も宮川泰が行ったが、挿入歌の編曲は武市昌久が担当した。

主題歌シングルは1977年10月発売(SCS-382)。挿入歌の初出は1978年2月発売のサウンドトラックLP(CS-7051)だが、「太陽に走れ」と「燃えろ青春」はシングルカット(SCS-400)もされた。

主題歌

オープニングテーマ「グランプリの鷹」
歌:水木一郎フィーリング・フリー
・1978年にはキングレコードから池田鴻によるカバー版が発売された。
・2012年公開の映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』において、主要登場人物の真希波・マリ・イラストリアスが本作品の主題歌「グランプリの鷹」をワンフレーズ「的を狙えば外さない」と口ずさむシーンがある[2]
エンディングテーマ「レーサーブルース」
歌:水木一郎

挿入歌

「太陽に走れ」
歌:水木一郎
「ちいさな思い」
歌:堀江美都子
「燃えろ青春」
歌:こおろぎ'73、若羽会コーラス
「CHEER UP! YOUNG FRIENDS」という英語版が「ささきいさお 英語盤/アニメヒットを歌う」に収録された。

放送リスト

話数 初回放送日 サブタイトル 脚本 演出 作画監督
1 1977年
9月22日
栄光へダッシュ! 辻真先 りんたろう 南条文平
2 9月29日 いつか不死鳥(フェニックス)のように 上原正三 芹川有吾 白土武
3 10月6日 怪物マシーンに挑戦 川田武範 森利夫
4 10月13日 明日へのスピンターン 生頼昭憲 野田卓雄
5 10月20日 傷だらけの爆走 研次郎 富永貞義
6 10月27日 仮面(マスク)のかげに炎が燃える 辻真先 山吉康夫 上村栄司
7 11月3日 ロードグリップにかけろ 原田益次 鈴木孝夫
8 11月10日 吠えろ六輪車 りんたろう 南条文平
9 11月17日 激走500マイル 蕪木登喜司 菊池城二
10 11月24日 黒い氷の恐怖 石崎すすむ 富永貞義
11 12月1日 おれのF1 8輪車 上原正三 川田武範 森利夫
12 12月8日 スペイン愛の嵐 生頼昭憲 青鉢芳信
13 12月15日 奪われた轟スペシャル 原田益次 谷口守泰
14 12月22日 ラ・マンチャの風車 りんたろう 南条文平
15 12月29日 吠えろ ル・マン 小泉謙三 菊池城二
16 1978年
1月5日
勝った! おれは走った 山吉康夫 上村栄司
17 1月12日 明日の凱歌は俺のもの 辻真先 小泉謙三 菊池城二
18 1月19日 田園に吠えるマシンたち 原田益次 鈴木孝夫
19 1月26日 シルバーストーンのしぶき 佐々木勝利 小松原一男
20 2月2日 モンツアGP(グランプリ)前哨戦 川田武範 森利夫
21 2月9日 男が翼をたたむ時 小泉謙三 菊池城二
22 2月16日 F1日本グランプリ 上原正三 森下孝三 青鉢芳信
23 2月23日 父に捧げるGP(グランプリ)優勝 蕪木登喜司 鈴木孝夫
24 3月2日 そしてアフリカへ 生頼昭憲 菊池城二
25 3月9日 サファリ5000キロ 山吉康夫 森利夫
26 3月16日 キリマンジャロの誓い 小泉謙三 野田卓雄
27 3月23日 東西に敵を迎えて 辻真先 西沢信孝 富永貞義
28 3月30日 ロッキー山に翼たたんで 森下孝三 鈴木康彦
29 4月6日 ターゲットは鷹也だ! 藤川桂介 小泉謙三
30 4月13日 復帰第一戦に命をかけろ 葛西治 篠田章
31 4月20日 ロングビーチに迷える鷹 辻真先 山吉康夫
32 4月27日 炎のジェロニモ 森下孝三 上村栄司
33 5月4日 富士障害物レース 西沢信孝 兼森義則
34 5月18日 生き返れ!! サムライ 藤川桂介 福島和美 菊池城二
35 5月25日 恐怖のF.0第一戦 案納正美 篠田章
36 6月1日 嵐のトレーニング 辻真先 森下孝三 森利夫
37 6月15日 ローレライは死を招く?! 明比正行 篠田章
38 6月22日 風雲ニュールブルクリング 西沢信孝 兼森義則
39 6月29日 激突!! 死線を越えて 明比正行 森利夫
40 7月6日 炎と涙のサーキット 案納正美 篠田章
41 7月20日 走れ飛べ野生の鷹 藤川桂介 川田武範 上條修
42 7月27日 モスクワに散ったライバル 森下孝三 森利夫
43 8月17日 浅間燃ゆ! 日本最大のレース 辻真先 明比正行 篠田章
44 8月31日 鷹よ,雲の彼方にはばたけ! 山吉康夫 兼森義則

注釈

  1. ^ 鷹也がフライト中の飛行機の主翼についているフラップを見てヒントにした、という設定。
  2. ^ なおABS(アンチロックブレーキ)システムを装備したF1マシンは1993年ウィリアムズ・FW15Cで実現しているが、1994年のハイテク規制により、93年シーズンのみの使用となった
  3. ^ 非常に高い位置にマウントされバタバタ動く、といったような非常に危なっかしい、「リヒトホーヘンを思わせる」(第1次世界大戦の時代のパイロットのことだが、その愛機である赤く塗られた3葉機「フォッカー Dr.I」のイメージ)ものまで現れたという(レン・テリー『レーシングカー その設計の秘訣』p.176)

出典

  1. ^ 赤星政尚、高橋和光、早川優「第3章 恋も人生もアニメで知った、そんなボクらの時代があった 37|『グランプリの鷹』の主役は当初、少女ドライバーだった!?」『懐かしのTVアニメ99の謎〈東映動画 編〉』二見書房、1995年1月25日、ISBN 4-576-94199-2、99-100頁。
  2. ^ ton. (2021年3月31日). “エヴァンゲリオンでマリが歌っていた曲は何?シン・エヴァ・Q・破まで一挙に紹介”. 無料歌詞検索サイトUtaTen. IBGメディア. 2021年7月13日閲覧。
  3. ^ アニメージュ』1978年9月号『全国放映リスト』59 - 61頁。
  4. ^ 河北新報』1978年3月2日 - 4月27日付朝刊、テレビ欄。
  5. ^ 福島民報』1977年9月22日 - 1978年8月31日付朝刊、テレビ欄。
  6. ^ 日刊スポーツ』1977年10月11日 - 1978年3月28日付テレビ欄。
  7. ^ 『福島民報』1977年11月13日 - 1978年10月15日付朝刊、テレビ欄。
  8. ^ 『日刊スポーツ』1978年1月11日 - 3月29日付テレビ欄。
  9. ^ 『日刊スポーツ』1977年9月22日 - 1978年8月31日付テレビ欄。
  10. ^ 山梨日日新聞』1978年3月テレビ欄。
  11. ^ a b c 北國新聞』1978年5月18日付朝刊、テレビ欄。


「アローエンブレム グランプリの鷹」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アローエンブレム グランプリの鷹」の関連用語

アローエンブレム グランプリの鷹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アローエンブレム グランプリの鷹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアローエンブレム グランプリの鷹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS