米ネットフリックス、ジブリの21作品を配信へ 「完璧な映画」とファン期待

レヴィ・ジョアベル、BBCニュースビート記者

A scene from Spirited Away

画像提供, Alamy

画像説明, 2003年にアカデミー賞長編アニメ賞を受賞した「千と千尋の神隠し」

日本の伝説的なアニメ制作会社「スタジオジブリ」の21作品が、来月から米ネットフリックスで配信されることになった(日本と北米を除く)。

スタジオジブリの映画はこれまで、DVDを購入するか、あるいは違法な手段でしか見られなかった。つまり、ジブリ映画がもたらす「究極の現実逃避」が、作品をまだ見ていない人たちに届くことになる。

2003年にアカデミー賞長編アニメ賞を受賞した「千と千尋の神隠し」のほか、「となりのトトロ」や「ハウルの動く城」なども含まれる。

「アニメ界では有名な数々の名作を、多くの人が初めて楽しめるようになる」と、16歳の時から「ジブリに夢中」だというサラ・テイラーさんは喜ぶ。

ツイッターには、「ネットフリックスでこういったスタジオジブリ映画の配信が始ったら、私は1週間冬眠する」という書き込みもある。

Twitter の投稿を飛ばす, 1
Twitter のコンテンツを表示しますか?

この記事にはTwitter 提供の内容が含まれます。クッキーや他の技術が使われている可能性があるため、あらゆる外部コンテンツ読み込みの前に、読者の方の同意をおたずねしています。同意する前に、 Twitter のクッキー方針 およびプライバシー方針 を確認することも可能です。このコンテンツを見るには「同意して続ける」を選んでください。

Twitter の投稿の終わり, 1

Presentational white space

別の人は、「みんな、ディズニープラス(ディズニーの動画配信サービス)のことは忘れて。だってネットフリックスがスタジオジブリを配信するんだから。なんてこと」と書いた。

Twitter の投稿を飛ばす, 2
Twitter のコンテンツを表示しますか?

この記事にはTwitter 提供の内容が含まれます。クッキーや他の技術が使われている可能性があるため、あらゆる外部コンテンツ読み込みの前に、読者の方の同意をおたずねしています。同意する前に、 Twitter のクッキー方針 およびプライバシー方針 を確認することも可能です。このコンテンツを見るには「同意して続ける」を選んでください。

Twitter の投稿の終わり, 2

Presentational white space

詳しくない人のために説明すると、スタジオジブリは、1985年にアニメーターの宮崎駿氏と高畑勲氏が設立した日本のアニメ制作会社で、アニメ映画で最もよく知られている。

宮崎氏は2002年のMIDNIGHT EYEのインタビューで、「物語の力を信じている。物語には人間形成における重要な役割があると信じている。聞き手を刺激し、仰天させ、鼓舞するという役割が」と述べた。

配信開始はファンにとって何を意味する?

私たちはスタジオジブリの熱狂的なファン3人に話を聞いた。3人とも、配信の発表に興奮をあらわにしていた。

Picture of Sarah smiling

画像提供, Sarah Taylor

画像説明, サラさんのお気に入りのジブリ映画は「ハウルの動く城」だ

サラ・テイラーさんが初めてジブリ映画を知ったのは、日本人のハウスメイトがきっかけだった。

「彼女の部屋の壁にかかっていた色々なイラストを見て、『なにこれ、すごい』って思いました」

「彼女に映画を見せてもらって、夢中になりました。ジブリ映画はドキドキする魔法の要素を取り入れつつ、日本の生活を紹介してくれた」と、サラさんはBBCラジオ1の番組「ニュースビート」に話した。

「私がアニメが大好きって言うと、みんな呆れ顔になる。アニメを多少見たことがあって、どういうものか分かっている人以外は」

「ただのカートゥーン(子供向けアニメ)だと思っている人が多いけど、ジブリ映画は大人向けの作品です」

「究極の現実逃避」

別の熱狂的ファンはすぐに見つかった。ローラ・ベイリーは「アニメの大ファン」で、私たち「ニュースビート」の部署から角を曲がったすぐそこで、BBCラジオ番組「1エクストラ」のアシスタントプロデューサーを務めている。

A scene from My Neighbour Totoro

画像提供, Alamy

画像説明, 1988年公開の「となりのトトロ」は、最も有名なスタジオジブリ作品の1つ

「ジブリ映画をネットフリックスで見られるなんて最高です。アニメ映画にきちんと出会うきっかけになるので。名作をたくさん見て、どうしてジブリがこんなに騒がれるのか理解するはず」

ローラさんによると、「アニメ・ファンとはこうしたもの」というステレオタイプは、変わりつつある。

「AJトレイシーみたいなラッパーもアニメ好きを公言しているし、自分が子供だった頃ほど、アニメは変なオタク限定のものではなくなったと思います」

「アニメは、究極の現実逃避なんです。日本版ディズニーのような。カートゥーンを見て育った人がジブリを見れば、別世界に連れて行かれるはず」

スタジオジブリ専門のポッドキャスト?

ジェイク・カニンガムさんは、たった1年半前に初めてジブリ映画を見たにも関わらず、ジブリに関するポッドキャスト「ジブリオテーク・ポッドキャスト」の共同司会者を務めている。

カニンガムさんは毎週、熱狂的なジブリ・ファンの共同司会者からジブリ映画1作品をお題として与えられ、鑑賞してきた。今では全作品を制覇した。

A still from Spirited Away

画像提供, Alamy

画像説明, 「千と千尋の神隠し」は2003年にアカデミー賞長編アニメ賞を受賞した。「アイス・エイジ」や「リロ・アンド・スティッチ」、「トレジャー・プラネット」などがノミネートされていた

「すさまじい学習体験でした。ジブリ映画のなにもかもが大好きです。完璧な映画ばかりです」

「これまでは、DVDディスクそのものを買う必要があったけど、これからはネットフリックスで見られます。みんながジブリ映画を見てくれるのが待ちきれない。どれも美しい映画なので」とカニンガムさんは言う。

「1年半前に発表してくれてたらよかったのにとは思う。(中略)そうすれば、おそらく少しはお金が節約できたのに!」

カニンガムさんは最近、ポッドキャスト収録のために日本を訪れた。お目当てのジブリ映画の日本のポスターを探しに行ったという。

Picture of Jake Cunningham

画像提供, Jake Cunningham

画像説明, カニンガムさんは、ジブリ映画の配信は「アニメファンが置かれた状況の変化を示している」と話す

「スタジオジブリは、世の中にある他のアニメ制作スタジオとは完全に別物だと思います。どの作品にも、すごくたくさんの気持ちが詰まっているので」

ネットフリックスは2月から、アメリカ、カナダ、日本を除く国々でジブリ作品を配信する。

ジブリ作品がどれほど時代を先取りしてきたか、これを機に大勢が理解するはずだとジェイクさんは言う。

「ジブリ映画は、環境問題や個人のアイデンティティなどについて、メッセージを発信してきました。西側のアニメ・スタジオは20年たってやっと追いつき始めたという感じです」