作品ラインナップ

Lineup

番組放送中に番組HPにアクセスすると視聴認定バッジと
500PTが獲得できます!

取得した視聴認定バッジとポイントを保存するためには、
金曜ロードシネマクラブにログインしてください。
保存した視聴認定バッジはマイページにコレクションできます。

※ログインにはHAROiDアカウントが必要です。
以前JoinTVをご利用頂いた方はJoinTVの利用情報でログインできます。

ツイートを共有すると20PTプレゼント!

取得したポイントを保存するためには金曜ロードシネマクラブにログインしてください。

※ログインにはHAROiDアカウントが必要です。
以前JoinTVをご利用頂いた方はJoinTVの利用情報でログインできます。

解説・みどころ

大ヒットシリーズ3週連続放送「エヴァまつり」
選ばれし14歳...少年たちの挫折と成長の物語

庵野秀明総監督がREBUILD=再構築した
新たな「ヱヴァンゲリヲン」の世界へ


1995年に放送され、世界中の人々を熱狂させたアニメ―ション作品「新世紀エヴァンゲリオン」。庵野秀明総監督自らが再び手がけ、新たなファンをも虜にした「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズが3週連続で放送だ。全4部作の第1部である「:序」は、テレビシリーズ序盤をベースにしながらも、その世界観を“REBUILD=再構築”した意欲作。汎用ヒト型決戦兵器・人造人間エヴァンゲリオンのパイロットとなった主人公・碇シンジが謎の敵性生命体・使徒と戦う様を、大きくスケールアップした映像で描いていく。約20年に渡って作品を愛し続けてきたファンはもちろん、今回が「エヴァ」初体験となる方にとっても驚きの体験が待ち受ける超絶エンターテインメントだ。

ストーリー

“EVA”のパイロットになったシンジが
使徒と壮絶なバトルを繰り広げる!

世界の人口の半数を死滅させた大災害“セカンド・インパクト”から15年経った2015年。第3新東京市に存在する特務機関・NERVに、一人の少年が呼び出された。彼の名は碇シンジ(緒方恵美)。NERVの総司令官・碇ゲンドウ(立木文彦)の息子であるシンジは、地球に襲い掛かる敵・使徒をせん滅するために開発された汎用ヒト型決戦兵器“エヴァ”のパイロットに指名されたのだ。シンジの到着と同時に第3新東京市に襲い掛かってきた使徒と即刻戦うよう、シンジに厳命するゲンドウ。3年ぶりに再会した父親の身勝手な言葉に反発するシンジだったが、傷つきながらも戦おうとする少女・レイ(林原めぐみ)の姿を見て、エヴァに搭乗することに。

その後、NERVの戦闘指揮官を務めるミサト(三石琴乃)の家で暮らすことになったシンジは、使徒との戦いや慣れない訓練に傷ついたり悩んだりしながらも、初めて友人と呼べる仲間を獲得していく。しかし、父親であるゲンドウとの溝は埋まらないまま。自分には笑顔を見せることなどない父が、レイと親しげに話しているのはなぜなのか。レイに興味を持ったシンジは、現在活動凍結状態のエヴァ零号機が“暴走”した際に、ゲンドウが命がけでレイを救ったというエピソードを聞かされ…。そんな中、次なる使徒が第3新東京市上空に襲来する!!

キャスト・スタッフ

声ノ出演

<碇シンジ>
 緒方恵美

<綾波レイ>
 林原めぐみ

<葛城ミサト>
 三石琴乃

<赤木リツコ>
 山口由里子

<碇ゲンドウ>
 立木文彦

<冬月コウゾウ>
 清川元夢

<渚カヲル>
 石田彰

<伊吹マヤ>
 長沢美樹

<青葉シゲル>
 子安武人

<日向マコト>
 優希比呂

<鈴原トウジ>
 関智一

<相田ケンスケ>
 岩永哲哉

<洞木ヒカリ>
 岩男潤子

<ゼーレ01>
 麦人

スタッフ

<原作・脚本・総監督>
 庵野秀明

<監督>
 摩砂雪
 鶴巻和哉

<主・キャラクターデザイン>
 貞本義行

<主・メカニックデザイン>
 山下いくと

<新作・画コンテ>
 樋口真嗣
 京田知己

<総作画監督>
 鈴木俊二

<作画監督>
 松原秀典
 黄瀬和哉(プロダクション I.G)
 奥田淳
 もりやまゆうじ
 貞本義行

<メカニック作画監督>
 本田雄

<特技監督>
 増尾昭一

<色彩設計>
 菊地和子(Wish)

<美術監督>
 加藤浩(ととにゃん)
 串田達也(美峰)

<CGI監督>
 鬼塚大輔
 小林浩康

<撮影監督>
 福士享(T2スタジオ)

<編集>
 奥田浩史

<音楽>
 鷺巣詩郎