事件永住外国人は「生活保護法の対象外」 最高裁が初判断+(1/3ページ)(2014.7.18 23:13

  • [PR]

事件

  • メッセ
  • 印刷

永住外国人は「生活保護法の対象外」 最高裁が初判断

2014.7.18 23:13 (1/3ページ)
大分生活保護訴訟判決を受けて会見する(左から)高橋春菜弁護士、瀬戸久夫弁護士=18日午後、東京・霞が関の司法記者クラブ(蔵賢斗撮影)

大分生活保護訴訟判決を受けて会見する(左から)高橋春菜弁護士、瀬戸久夫弁護士=18日午後、東京・霞が関の司法記者クラブ(蔵賢斗撮影)

 永住資格を持つ中国人女性が、生活保護法に基づく申請を却下した大分市の処分の取り消しなどを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第2小法廷(千葉勝美裁判長)は18日、「永住外国人は生活保護法の適用対象ではない」との初判断を示した。その上で、永住外国人も生活保護法の対象になると認めた2審福岡高裁判決を破棄、女性側の逆転敗訴を言い渡した。

 4裁判官全員一致の結論。永住外国人らには自治体の裁量で生活保護費が支給されているため、直接的な影響はないとみられる。

 生活保護法は、対象を「国民」に限っているが、旧厚生省は昭和29年、外国人についても国民の取り扱いに準じるよう通知。平成2年には、通知に基づく保護対象を永住外国人らに限定した。

 同小法廷は、受給対象を拡大する法改正が行われていないことなどから、永住外国人は対象にあたらないと判断。「外国人は行政措置による事実上の保護対象にとどまり、同法に基づく受給権はない」とした。

 22年10月の1審大分地裁は請求を退けたが、2審は23年11月、「永住外国人は生活保護を受給できる地位を法的に保護されている」と逆転勝訴を言い渡した。

このニュースの写真

生活保護を受給する外国人世帯

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2014 The Sankei Shimbun & Sankei Digital