ライフ「双京構想」皇室の一部機能移転を 30年後の京都の未来像を提言2012.3.12 23:05

  • [PR]

ライフ

  • メッセ
  • 印刷

「双京構想」皇室の一部機能移転を 30年後の京都の未来像を提言

2012.3.12 23:05 皇室

 京都の行政や経済界、大学などのトップでつくる「京都の未来を考える懇話会」は12日、30年後の未来像について提言する「KYOTO VISION 2040」の中間案を発表した。東京一極集中を避けるため、皇室の一部機能移転などを目指す「双京構想」を打ち出した。今夏までに最終案をまとめ、宮内庁などに提出する。

 中間案では、京都が目指す未来像として「世界の文化首都」を掲げ、皇室の一部機能移転や文化庁、観光庁の京都への移転を明記。「原発エネルギーゼロ」を掲げた循環型社会の実現のほか、学生に対する交通料金割引拡大や研究・起業の税制優遇など「大学ユートピア特区」の創設▽リニア中央新幹線中間駅の京都駅誘致▽現在約6千人の留学生を5万人に拡大-などを盛り込んだ。

 皇室の一部機能移転について、山田啓二知事は「東京一極集中ではなく、西日本にもしっかりとした核が必要。それには国民の心のよりどころである皇室しかない。京都で皇室の儀式を執り行うなど、居住地を含めて提案したい」と話している。

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital