政治【防衛オフレコ放談】陰の主役はユーロファイター FX機種選定秘話 +(1/3ページ)(2011.12.4 17:00

  • [PR]

政治

  • メッセ
  • 印刷

【防衛オフレコ放談】
陰の主役はユーロファイター FX機種選定秘話 

2011.12.4 17:00 (1/3ページ)防衛オフレコ放談
ユーロファイターの模型を手に「同機の運動性は非常に優れている」と語る前英空軍参謀長のトーピー氏(木村正人撮影)

ユーロファイターの模型を手に「同機の運動性は非常に優れている」と語る前英空軍参謀長のトーピー氏(木村正人撮影)

 航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)の機種選定が大詰めを迎えている。政府は11月末までに導入機種を決める方針だったが、12月にもつれ込んだ。欧米の3機種が名乗りを上げ、1機あたりの調達価格が100億円を超える可能性もある一大商戦だけに選定作業は厚いベールに包まれているが、漏れ伝わってきた「秘話」を紹介する。

 ■英語の提案書に苦労

 FXは昭和46年に導入が始まり老朽化した空自F4戦闘機の後継機。(1)米英などが共同開発中のF35ライトニング2(2)米海軍のFA18E/F(3)欧州共同開発で英独伊などが採用しているユーロファイター-が候補となっている。

 「英語に苦労しているんですよ」。防衛省幹部はそう話す。選定作業は空幕・次期戦闘機企画室が中心となり、メーカーなどが提出した提案書の内容を審査しているが、英語で記述された提案書の読解に四苦八苦しているというのだ。

 提案書を募集する際の文書で「英語も可」と付記してしまったためだ。別の幹部は「防衛省は客なのだから、日本語しか受け付けないと書けばよかった」と後悔するが、後の祭り。企画室に召集された精鋭たちは辞書を片手に分厚い提案書と格闘する日々を送ったという。

 ■なりふり構わぬ英政府

 早くから空自が本命視していたのがF35。敵のレーダーに捕捉されにくいステルス性が特徴で、3機種の中で唯一の第5世代戦闘機と呼ばれる。

関連トピックス

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital