クレイフィッシュ=伊勢エビ?ザリガニ?

スポンサーリンク


This photo was taken by netman

絶賛というほどでもなく細々と連載中の「カイコウラ旅行2011」シリーズ。

次の記事でクレイフィッシュについて書こうと思ったのですが、1つずーっと昔から気になっていることがありました。それはほとんどの日本語ガイドブックで「クレイフィッシュ=伊勢エビ」と書かれていることです。

本当に「クレイフィッシュ=伊勢エビ」なのか、いったい何者なのか、まず調べてみました。

「クレイフィッシュ=伊勢エビ」は正しい?

まず言葉として「クレイフィッシュ」を「伊勢エビ」と言ってしまって良いのか。
そこから調べてみたいと思う。

スポンサーリンク

「クレイフィッシュ」という言葉。
これを英語に直すと「Crayfish」になる。では、Crayfishを日本語にすると「ザリガニ」になってしまう。

もし「クレイフィッシュ=伊勢エビ」が正しいなら、伊勢エビは実はザリガニの一種なのか?
「クレイフィッシュ=ザリガニ=伊勢エビ」なのか?と聞かれると違う。

詳しいことを書いていっても「??」だしブログの記事として面白くないので、端的に書くと「クレイフィッシュ=ザリガニ」「伊勢エビ=エビ」が正解。ただ「ザリガニを食べる」と聞くと聞こえがいまいちなので、「クレイフィッシュ=ロブスター」と言い換えた方が良いかもしれない。

英語でもクレイフィッシュは通称でニュージーランドでも正しい名称は「Rock Lobster」と呼ばれている。

ただここでややこしいのは、「ロブスター」という言葉の広義には「伊勢エビ」も含まれてしまう。
これはあくまでも「言葉としての定義」で含まれるだけであって、動物学的には別の生き物なわけです。ややこしいけど。

イメージはこんな感じ。
「ちなみに犬に例えたら」を入れてみました。

上のイメージは違っている可能性大!なので詳しい方がいたらぜひそのどういう風に分けられているのか教えて欲しいです。

スポンサーリンク

ニュージーランドのクレイフィッシュ

ニュージーランドにいるクレイフィッシュは2種類。 Red rock lobster と Packhorse rock lobster。

Packhorse rock lobsterは世界最大のRock lobsterで体長70センチ、体重20キロにもなる。Rock red lobsterは一回り小さく55cmくらいで体重は8キロくらいになる。

どちらもニュージーランドの海岸であればどこでも取ることができる。

個人で捕まえるときは大きさと数に規制がある。
オスのRock red lobsterの場合、54mm以上。メスの場合、60mm以上ないと捕まえても逃がさないとダメ。Packhorse rock lobsterの場合、216mm以上ないとダメ。

捕まえた場合1日で持って帰って良いのは一人6匹までとなっている。

ほかにも卵を持ってるメスや、脱皮したてのクレイフィッシュ、しっぽなどが怪我でなくなっていてサイズがわからないものは捕まえてはいけなかったり、捕まえるときにヤリとかいくつか使ってはいけない道具がある。

と言うことで結果、クレイフィッシュは何ものか

なんかいまいちわからず。
美味しければエビでもザリガニでも良いんじゃない?ということでした。

スポンサーリンク

参考資料

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元NZ在住40代男性。大阪在住。2005年からニュージーランド15年、カナダで1年の生活を経て2022年に日本帰国。ブログ運営が仕事。

コメント

目次