令和の野球探訪BACK NUMBER

NPB初の下部組織・楽天リトルシニア。
ただのエリート集団ではない理由。 

text by

高木遊

高木遊Yu Takagi

PROFILE

photograph byYu Takagi

posted2020/02/19 19:00

NPB初の下部組織・楽天リトルシニア。ただのエリート集団ではない理由。<Number Web> photograph by Yu Takagi

川岸監督のもと、伸び伸びと野球に取り組む東北楽天リトルシニア。目指すは東北勢初の全国優勝だ。

元プロだから偉い、ではない。

 プロ野球の経験があるとはいえ、指導に関しては初めて。「選手のパフォーマンスを落としてしまっているんじゃないか」と苛まれた日もあったが、そんな時は同じリトルシニアの監督たちに相談をした。「元プロだから偉いとか、指導が上なんてことはない。僕自身も勉強しようという気持ちでした」と話す。

 創設時こそ「周囲から常に見られている感覚」が良くも悪くもあったというが、今では「試合で勝った、負けたと分かれるだけで、みんなで協力し合って助け合ってという、いい関係が築けています。今は大会で皆さんに会うのが楽しみです」と感謝する。良い意味で他のチームと変わらない部分は多い。

 練習の様子を見ても設備は当然、中学球界屈指であるが、特別なことをしているわけではない。細かいところに目を向けると、外野手のスライディング捕球練習での川岸監督の投げる位置の正確さ、守備の名手として鳴らした岩崎達郎コーチ(元中日、楽天内野手)のノックや助言、創設時から携わり教員免許も持つ古川翔輝コーチ兼事務局長(元BCリーグ群馬捕手)の絶妙な声かけなど光るものは所々にあるが、練習内容はシンプルだ。

「最先端のことをやっているわけではなく、泥くさく取り組むことは変わりません。山ほど球を捕った人間の方が上手くなるんです」(川岸監督)

「自分で感覚を掴む」に重きを置く。

 その一方で「僕自身も現役時代そうでしたが、“掴んだ!”という瞬間って全体練習じゃなくて個人練習の時なんですよね」と自らを見つめる時間もしっかりと割いている。川岸監督らは、この「自分で感覚を掴む」ということに重きを置く。だからこそ「彼らがやろうとしていることや変化には気付いてあげたい」としながらも、手をかけすぎないようにと心がけているという。

「苦しんでいたら助けたくなるけど苦しいままでいい時もある。現役時代に能力があっても夢半ばで野球を辞める人をたくさん見てきましたが、“こんなに伸びたんだ”と驚いた人もいる。そういう人たちってみんな“もがいている”んですよ。だから指導者が、彼らがもがくことを止めてはいけないと思うんです」

【次ページ】 「調子に乗っている」と言われたことも。

BACK 1 2 3 NEXT
東北楽天ゴールデンイーグルス
東北楽天リトルシニア
川岸強

プロ野球の前後の記事

ページトップ