龍谷大学図書館

〈研究論文 ワーキングペーパー 報告書〉「南方曼陀羅」と『華厳経』の接点

唐澤, 太輔, 2016.03.31. <TD32002548>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

ページリンク
r-rcwbc-kkh_2015_015.pdf

書誌詳細

コミュニティコード 研究報告書
コレクションコード 世界仏教文化研究センター
コレクションコード 2015年度
タイトル 〈研究論文 ワーキングペーパー 報告書〉「南方曼陀羅」と『華厳経』の接点
言語 jpn
タイトル(その他) The Relationship between Minakata Mandala and Mahāvaipulya Buddhāvataṃsaka Sūtra
作成者 唐澤, 太輔
公開者 龍谷大学世界仏教文化研究センター
NCID BB2125178X
雑誌名 2015年度 研究活動報告書
開始ページ 191
終了ページ 212
主題 『華厳五教章』
主題 明恵
主題 四種法界
主題 不思議
主題
主題 Huayan wujiao zhang
主題 Myōe
主題 Four dharmadhātu
主題 Inconceivable
主題 Dream
発行日 2016.03.31
寄与者 KARASAWA, Taisuke
寄与者 カラサワ, タイスケ
登録日 2016.12.12
資料種別(NIIタイプ) 一般雑誌記事
URI(アイテム表示画面) http://hdl.handle.net/10519/7027
著者版フラグ publisher
SORTKEY 015
アブストラクト 本稿では、南方熊楠(1867~1941年、民俗学者・博物学者)の思想の核である「南方曼陀羅」と『華厳経』との接点を探り明らかにする。熊楠は、この曼陀羅によって「宇宙」を表そうとした。この「曼陀羅」は、彼の友人の真言僧侶・土宜法龍(1855~1923年)への書簡において描かれたものである。これまで、真言密教の文脈のみで研究されてきた感のある「南方曼陀羅」は、実は、『華厳経』の思想から多大な影響を受けていた。本稿では、まず「南方曼陀羅」とは何かを概観する。次に、「南方曼陀羅」の最重要エレメントである「理不思議」と「大不思議」について述べる。さらに、熊楠が『華厳経』自体を読んでいたのではなく、法蔵(634~712年)の『華厳五教章』を読んでいた可能性を指摘する。また、この『華厳五教章』を熊楠に送った高藤秀本(1868~1917年)と熊楠との関係について解説する。高藤、法龍以外に、熊楠と『華厳経』を語る際、避けて通ることができない人物が、鎌倉時代の華厳僧・明恵房高弁(1173~1232年)である。本稿では、両者の共通点(夢、「やりあて」、エントプティック)についても、試論的に述べる。最後に、「南方曼陀羅」と四種法界について、両者のエレメントを抽出し、その相違点を明示する。 In this paper, I will reveal the relationship between the Mahāvaipulya Buddhāvataṃsaka Sūtra (hearafter, MBS) and the Minakata Mandala descrived by Kumagusu Minakata (1867-1941). Kumagusu Minakata is an influential folklorist and naturalist living in early modern Japan, and Minakata Mandala is regarded as his principal thought. Minakata wrote the Minakata Mandala in his letter to his friend Horyū Toki (1855-1923), a Shingon Buddhist monk living from Edo to Taishō time period. Most scholars have studied this mandalic concept mainly from the perspective of Shingon Buddhist doctrine. However, it is assumed that the Minakata Mandala is strongly influenced by the MBS and the doctrine of Huayan School. In this paper, I will first summarize the Minakata Mandala, and second examine the "Li-fushigi" and "Dai-fushigi", two important elements of the Mandala. And, third, I will clarify the possibility that Minakata mainly read the Huayan wujiao zhang, a Chinese commentary on the Huayan doctrine written by Fazang (634-712), rather than the MBS itself. According to Minakata's diary, a Shingon monk Shūhon Takafuji (1867-1917) was the person who sent the Huayan wujiao zhang to Minakata. I will also explain the relationship between Minakata and Takafuji. In addition to Toki and Takafuji, Myōebō Kōben (1173-1232), an influential Kegon monk in Kamakura period, seems to be important for us to refer to the relationship between Minakata and the MBS. There are various similarities between Minakata and Myōe such as the act of recording dreams in detail, synchronic experiences, and frequent encounter with the entoptic phenomena. This paper will also attempt to explain their similarities. Finally, some differences between the elements of the Minakata Mandala and Four dharmadhātu of Huayan School will be revealed.