保健医療学雑誌
Online ISSN : 2185-0399
ISSN-L : 2185-0399
原著
長期在院中の統合失調症患者における3 年後の身体機能,薬剤,転倒の比較
辻 陽子 明﨑 禎輝勝村 仁美原 臣博澤下 佑紀垣崎 仁志森 耕平由利 禄巳野村 卓生平尾 文雄
著者情報
キーワード: 総合失調症, 筋力, バランス
ジャーナル フリー

2021 年 12 巻 1 号 p. 38-44

詳細
抄録

要旨 本研究では,在院中の統合失調症患者の3 年後の身体機能,抗精神薬投与量,転倒回数の変化を調査することにより,身体機能に対する介入の必要性について検討することである.対象者は統合失調症患者12 名(男性6 名,女性6 名)であった.年齢は64.2±5.6 歳であった.除外規定としては,車椅子レベルの者,精神疾患による認知機能障害により説明の理解が困難な者,脊椎損傷など整形疾患が原因でADL が低下している者とした.調査は2014 8 月,2017 9 月にそれぞれ実施した.調査項目はBMI,筋力(30 秒椅子立ち上がりテスト),バランス能力(開眼・閉眼片脚立位時間,Functional reach testTimed up and go test),柔軟性(長座位体前屈距離),歩行速度(10m最大歩行速度),抗精神薬投与量,転倒回数であった.統計解析はWilcoxon の符号付き順位検定,対応のあるt 検定を用い分析した.結果,30 秒椅子立ち上がりテストは,初回平均17.4±4.5 回から3 年後には平均13.0±4.8 回へと,開脚片脚立位時間は,初回平均 17.0 ±18.0 秒から3 年後には平均7.7±7.1 秒へと有意に低下した (p<0.05).その他の項目に有意差は認められなかった.在院中の統合失調症患者は,3 年間の経過で,特に下肢筋力と静的バランス能力が低下していることが明らかになった.これらから,身体機能の維持・改善への介入が求められる.

著者関連情報
© 2021 保健医療学学会
前の記事 次の記事
feedback
Top