検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 17 件

  • 1 / 1

  • ぺた語義:情報オリンピック 女性参加者拡大への第一歩

    山口 利恵 情報処理 64 (4), 180-184, 2023-03-15

    ...近年,女性の社会進出に伴い,さまざまな場で「女性率を上げなさい」というお題をいただくことがある.私が携わる情報系では特に声が大きい.しかし,直接的な女子枠の活用,つまり,女性だけ閾値をあからさまに下げることは逆差別にも成りかねず,一方で,女性が多数いることによって判断基準そのものを変更することもあり,両者のバランスを取ることが難しい.我々,情報オリンピックにおいても,多方面から同様のお題をいただき,...

    DOI 情報処理学会

  • 部落差別の生成と変容

    内田 龍史 社会学年報 48 (0), 31-43, 2019-08-30

    ...</p><p> こうしたカテゴリーは,ターゲット型政策の実施・運用にあたって必要不可欠であるが,他方で施策の対象となる人々へのマイナスイメージや「ねたみ」・「逆差別」意識を生み出した.そうした意識は,今日まで引き続く部落差別の一端をなしていると言えよう....

    DOI Web Site

  • ノルウェーの移民をめぐる「平等」論争

    岩﨑 昌子 北ヨーロッパ研究 5 (0), 39-48, 2009

    ...進歩党は、これをノルウェー人への逆差別であると批判する。この主張は、多文化化が進行する中で有権者から一定の支持を得るが、既存政党が従来の路線に結集する中で、進歩党は徐々に反移民票を失う。その結果、ノルウェーの移民政策は従来の路線を踏襲することとなった。これは、移民を福祉国家の「社会的連帯」の範疇に含めることに、ネイティブが同意したことを意味すると考えられるだろう。...

    DOI

  • <論説>アメリカ連邦権力と人権問題 : 人種共学措置に寄せて

    今津 晃 史林 75 (4), 441-483, 1992-07-01

    ...アファーマティブ・アクションを逆差別と見なした白人マジョリティの主張が、政治に反映したといえようか。世界の主要国で八○年代は政策が右寄りにシフトされた時代だったが、アメリカでもレーガン=ブッシュと続く保守路線の中で、全市民の人権問題が切実に問われている。平等保護が憲法で保障され、人種差別主義が法的に消減していながら、依然として根強い社会慣習上の偏見をいかに打破すべきかが課題なのである。...

    DOI HANDLE Web Site

  • 1 / 1
ページトップへ