憑きもの持ち迷信 : その歴史的考察

書誌事項

憑きもの持ち迷信 : その歴史的考察

速水保孝著

明石書店, 1999.10

タイトル読み

ツキモノモチ メイシン : ソノ レキシテキ コウサツ

大学図書館所蔵 件 / 78

注記

1956年刊 (改訂版) の改訂増補版

参考文献: p142

内容説明・目次

内容説明

わが国に残っていますいろんな俗信のうち、社会生活に害悪を及ぼすものを迷信と申します。その最たるものが狐持ち迷信で、近世の中ごろ出雲で起こり、伯耆・隠岐島前地区に伝播。今日でも自由な結婚を阻害するものとして、根強く残っているのは、いかにも残念であります。これまで、いろんな解明や提訴などが行われ、いわゆる狐持ち史料は莫大なものが残されています。そこで図らずも、狐持ち史料集編さんの声があがってまいりましたが、それに関連して、『憑きもの持ち迷信—その歴史的考察』が、改訂されることになりました。

目次

  • 1 私はなぜこの本を書かねばならないか
  • 2 人権を脅かす憑きもの持ち迷信残存の実例
  • 3 憑きもの持ちの類別とその性格
  • 4 文献にみる狐持ちの起源と最近の実態
  • 5 憑きもの持ち迷信の歴史的基盤
  • 6 結論

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA44244662
  • ISBN
    • 4750312169
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xvi, 159p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ