「村山談話」閣議決定時は“異様な雰囲気”人民日報が多用する語句も 検証プロジェクト (1/2ページ)

2015.06.24


村山元首相が発表した「村山談話」が注目されている【拡大】

 1995年8月15日、当時の村山富市首相が戦後50年の節目に発表した「村山談話」を検証するプロジェクトで、事務方の内閣官房副長官だった古川貞二郎氏が、閣議決定時の異常な雰囲気を証言した。また、村山談話の中に、中国共産党の機関紙「人民日報」がよく使用するフレーズが使われていたことにも、プロジェクトチームは注目しているという。

 「先日、村山談話の閣議決定時に、文面を読み上げた古川氏にインタビューをした。古川氏は『力を込めて読み上げた』と語る一方、『本当に閣僚に根回しが行われていたのか、不思議に思った』と証言した」

 プロジェクトチームを率いる、次世代の党の和田政宗政調会長はこう語った。閣議の雰囲気が異様だったというのだ。

 談話については、村山氏が今年3月、朝日新聞のインタビューで「野坂浩賢元官房長官がしっかり(閣僚に)根回ししていた」と語っている。

 だが、同チームの調査に対し、当時の村山改造内閣の閣僚だった、島村宜伸元文相、野呂田芳成元農水相、平沼赳夫元運輸相、深谷隆司元自治相、衛藤征士郎元防衛庁長官の5人は、「根回しされていない」「根回しされた覚えがない」と答えている。何人かの元閣僚が「だまし討ちのようだった」と不満を語ったという。

 村山談話については最近、「謝罪ありきで、理論的裏付けもなく、秘密裏につくられた」という批判が噴出している。古川氏の証言は「閣僚に十分な根回しをしなかった」ことを裏付けるものといえそうだ。

 検証の中で、実に興味深い指摘があった。

 

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。