04/29
2024
Mon
旧暦:3月21日 大安 癸 
教育・文化
2016年2月2日(火)9:02

漁具や農具、民具を展示/池間小中校

歴史ミュージアムオープン


約1300人が心地よい風を浴びながらウオーキングを楽しんだ=1月31日、伊良部大橋

約1300人が心地よい風を浴びながらウオーキングを楽しんだ=1月31日、伊良部大橋

 池間小中学校(前泊直子校長)は1月31日、特別棟1階に池間島の古い漁具・農具・民具を展示した「ユニムイ歴史ミュージアム」をオープンさせた。子供たちが看板を掲げ、今後の学習に意欲を示していた。小学3年以上の総合的な学習の時間を中心に活用する。

 同校は、2011年4月併置校として新たにスタートした。

 学校が建つ海岸の旧名は「ユニムイ」と称する。古くから宮古島では、五穀の一つの粟(あわ)を「ユニ」と呼んでいる。砂の色が遠目では粟色に見えることから、粟を盛ったような山状の砂も「ユニ」と称している。「ムイ」には「いくつも」の意味があり、元々の土地に砂の山が数カ所あったことから「ユニムイ」と称していた。

 「ユニ」には、富の根、豊饒(ほうじょう)の根などの意味がある。

 同ミュージアムには、実際に使われていた木製サバニや大漁旗、きね・うすなど数十点を展示。昭和時代のモノクロ写真なども飾られている。

 前泊校長は「貴重な漁具、農具、民具が多いので、子供たちにしっかり教えていきたい」と語っていた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月28日(日)9:00
9:00

7269人が地下ダム学ぶ/23年度資料館来館者数

市地下ダム資料館(城辺福里)のまとめによると2023年度来館者数は7269人で、前年度の6706人と比べて563人増加した。新型コロナウイルス感染症の発生以前の19年度の来館者7743人と比較すると94%まで回復している。来館者はリピーターが多く、島外に住む市…

2024年4月28日(日)9:00
9:00

成田-下地島が運航再開/ジェットスター

ジェットスター・ジャパン(GK)は27日、成田-下地島路線の運航を再開した。昨年10月に運休して以来約6カ月ぶり。使用機材はエアバスA320。運賃は片道7490円~5万1390円。再開初日は大型連休スタートとあって多くの観光客らが下地島空港に降り立った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!