政治一川防衛相「責任問われる致命的なものはない」 辞任を改めて否定2011.12.6 09:50

  • [PR]

政治

  • メッセ
  • 印刷

一川防衛相「責任問われる致命的なものはない」 辞任を改めて否定

2011.12.6 09:50 国会
閣議に臨む一川保夫防衛相=6日午前、国会内(酒巻俊介撮影)

閣議に臨む一川保夫防衛相=6日午前、国会内(酒巻俊介撮影)

 一川保夫防衛相は6日午前の記者会見で、自民、公明両党が提出予定の自身への問責決議案について「防衛相としての本来の責任を問われる致命的なものはない」と述べ、辞任する考えがないことを改めて強調した。

 自公両党は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題をめぐって不適切な発言をした前沖縄防衛局長の監督責任などを問責の理由に挙げているが、一川氏は「信頼回復に向けた対応をする。沖縄県民の思いを受け止め、沖縄の懸案事項について防衛相としての責任をしっかり努めたい」と続投の意欲を示した。

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital