演者は待つのも仕事です |   SHOWBOAT~舞台船~

  SHOWBOAT~舞台船~

   明石智水公式Blog

  役者として舞台を中心に活動している明石智水の仕事の事だったり
  日常の事だったり、考えていることだったり。。。徒然草です(*'‐'*)

今日は久しぶりに再現の撮影に行ってきたのですが、『津軽海峡ミステリー航路⑧』出演依頼のナースになって来ました。
そして、私の住んでいる所からだと山手線を今日の撮影で一周した事になります。
間に時間が空いたので一人でブラブラしながら移動したからですが、たまには良いものです。

ADさんが、「演者さんをお待たせして心苦しい」と仰っていたので「良くある事ですよ」とお答えしておきましたが、本当に良くある事です。
現代もので待つのはそんなに苦じゃないんですよね。
一度時代物の撮影でカツラのせちゃってからの4時間待ちってありましたけど、カツラは舞台で慣れていたし、如何にカツラに影響を与えず寝るかを会得しました(笑)

舞台では余り無い事ですが、映像は待つのも仕事だと思っているので、そんな気遣いをして下さるスタッフさんがいると言うのは何だかホッコリします。
きっと優しい監督さんにいずれはなるのでしょうね。
ロケ弁も美味しかった。
お昼はぶらぶらしながら自分で食べちゃっていたのですがお弁当が夜の分も合わせて出たので1つは同居している弟へのお土産になりました。
そう言えば『津軽海峡~』の時は昼分だけだったはずなのに余ったからとか言って2つ頂いてしまって、やっぱりお土産にした記憶があります。

今回のナース服は白でした。
あ、前も白だったかな?
前過ぎて忘れちゃったけど、確か衣装合わせの時に白とピンクを着て白になった記憶が・・・
衣装合わせに成城まで行ったな~とか思い出しました。
懐かしいな~と思いながらの今日のお仕事でした。
あ、前回は白にカーディガン着てたかも!
ナースキャップが無くて中山エミリちゃんに「ナースキャップがあった方が看護婦っぽいのに~」と言われたんだった。
色々思い出しちゃいました。何年前だろうあれ?
またナース服着る事あるかな~
あると良いな~

明石智水