これまでの放送

これまでの放送一覧はこちら放送日時
9月27日(金)午後8:00〜8:43

20年に一度!伊勢神宮・式年遷宮大百科

放送エリア
中部7県

1300年にわたり続けられてきた、伊勢神宮・式年遷宮。20年ごとに新しく社殿を造り替え、奉納する神宝や調度品も新調して、神様に“お引っ越し”いただく神宮最大の行事が、この10月に最高潮を迎えます。神宮で20年に一度、社殿を建て替えるのはなぜなのでしょうか?なぜ神様が“引っ越し”をするのでしょうか?番組では、遷宮を間近に控えた伊勢神宮を訪問。日本人の日常に根付く「常若(とこわか)」の精神や日本人が大切に伝えてきた貴重な祈りの文化に迫りながら、伊勢神宮・式年遷宮の魅力をたっぷりとご紹介します。

出演者

ロバート・キャンベルさん
ロバート・キャンベルさん
(日本文学研究者・
東京大学大学院教授)
櫻井 治男さん
櫻井 治男さん
(皇學館大学教授)
黒崎めぐみアナウンサー
黒崎めぐみアナウンサー
(NHK名古屋放送局)

放送で紹介した情報

伊勢神宮

★伊勢神宮とは

三重県伊勢市を流れる五十鈴川のほとりにある皇大神宮(こうたいじんぐう、内宮=ないくう)と、豊受大神宮(とようけだいじんぐう、 外宮=
げくう)および別宮など125社の総称です。
皇大神宮(内宮)は天照大神を祭神とし、日本の総氏神とされる神社。豊受大神宮(外宮)は天照大神の食物の守護神であり、諸産業を守る豊受大神を祀る神社です。


★参拝時間

9月

午前5時〜午後6時

10月〜12月

午前5時〜午後5時
※お正月は参拝時間が変わります。


★交通手段 電車で

近鉄特急

名古屋駅 ------> 宇治山田駅

JR快速

名古屋駅 ------> 伊勢市駅



※10月以降、内宮・外宮で行われる遷御の儀に伴い、神宮周辺の道路・駐車場では大規模な混雑が予想されるため、交通規制が実施されます。
伊勢神宮に行かれる際は、ぜひ公共交通機関をご利用ください。交通規制の詳細は、下記HPをご覧ください。


Q:10月2日に内宮で、10月5日に外宮で行われる「遷御の儀」を見ることはできますか?
A:「遷御の儀」は秘儀のため、一般の参拝客が見学することはできません。


伊勢神宮では、下記の通り一般の参拝を一時停止します。ご注意ください。

内宮

10月2日(水)午後1時より終日

外宮

10月5日(土)午後1時より終日


★神宝

Q:出演者が「神宝」の展示を見ていた博物館はどこですか?
A:神宮徴古館(じんぐう ちょうこかん)です。

★神宮徴古館とは

神宮の歴史と文化を伝える総合博物館。神宮のおまつり、神宝などの展示を中心に「神宮とは何か」を深く掘り下げて紹介しています。

住所

〒516-0016
三重県伊勢市神田久志本町1754-1

電話番号

TEL 0596-22-1700

開館時間

午前9時〜午後4時30分(最終入館は午後4時まで)

休館日

月曜日(祝日の場合はその翌日)

臨時休館

※神宮徴古館では、展示替え・館内保守点検のため下記の期間は臨時休館となります。ご注意ください。

平成25年9月24日(火)〜10月6日(日)


★交通手段 電車で

近鉄特急

名古屋駅 ------> 宇治山田駅

JR快速

名古屋駅 ------> 伊勢市駅


■駅から 近鉄宇治山田駅か五十鈴川駅・JR伊勢市駅より、徴古館経由の外宮内宮循環バスで徴古館前下車徒歩約3分 伊勢二見鳥羽周遊バス
『CANばす』利用の場合徴古館下車徒歩1分


遷御の儀 番組紹介

★NHKでは、10月2日(水)内宮で行われる「遷御の儀」の模様をお伝えする予定です。
 番組名:「遷御がつたえる日本の心 〜第62回伊勢神宮式年遷宮〜」
 放送日:平成25年10月2日(水)総合 夜10時〜10時43分(中部ブロック)
ページの先頭に戻る