蔵王山系馬ノ神岳に生存するカラマツの DNA 分類学的解析

白石進, 磯田圭哉, 渡辺敦史, 河崎久男 - 日本林學會誌, 1996 - jlc.jst.go.jp
… このような集団サイズがきわめて小さな 集団での遺伝的多様性について,固 定( 的)遺 伝子座
数 と平均遺伝距離をもとに検討 した(表一5).馬ノ神系カラ マツとニホンカラマツにおける固定遺伝子…

台湾に固有の単型属植物の分類学的再検討-タイヤルソウ属 Hayataella (アカネ科)

中村剛, 國府方吾郎, 傳田哲郎, 横田昌嗣 - 2006 - u-ryukyu.repo.nii.ac.jp
… 以降,多くのフロラ研究や分類的研究にお いて両属は区別されている.近年,HZZyarae"αをOP/Zjorr/zjZaの
異名とする提唱 がなされたが(Lol998),これには調査した標本が明示されておらず,原記載…

WHO 肺ならびに胸膜腫瘍組織型分類第三版の解説: 肺上皮性腫瘍について

下里幸雄 - 肺癌, 2000 - jstage.jst.go.jp
… 粘 液腺腺腫 は腺腫 と理解で きる.筋 … 粘 液産生充 実癌 は 会分 類で は大細 胞癌 に分類
されて いる,改 訂分類 で は粘 液 を含 む癌細胞 が少 な くとも2高 倍視野 に5個 以上 と規定 され て…

生殖様式を異にするクロゲハナアザミウマの行動および化学的識別, ならびに分類学的取り扱い

中尾史郎, 養父志乃夫 - 日本応用動物昆虫学会誌, 1998 - jstage.jst.go.jp
… ア ブラムシ類はアザ ミウマ類 と同様に,種 内に 生殖様式の異なる個体群が存在する昆虫群である
が,近 年,産 雌性単為生殖を行 うアブラムシの分類的… 泳動帯は で,C群(7), D群(9), F群(13, …

ハタ科 Serranidae とされていた日本産各種の帰属, および高次分類群に適用する標準和名の検討

中村潤平, 本村浩之 - Ichthy, Natural History of Fishes of Japan, 2022 - jstage.jst.go.jp
分類研究室のみなさ まには文献の提供ならびに本稿に対する適切な助言をい ただいた.Ichthy
担当編集委員の藤原恭司博士と匿名の査 読者からは本稿に対する有益なコメントを賜った.上記の …

ニューカレドニア固有単型属 Rosenstockia (コケシノブ科) の系統的位置

海老原淳, 岩槻邦男, 栗田子郎, 伊藤元己 - 分類, 2002 - jstage.jst.go.jp
… ー カ レ ドニ ア 固有属 Rosenstockia(コ ケシノブ科)の 系統… 同時に ,広義 コ ケ シ ノ ブ属 に
お け る予 備的 な分類形 質の 再… 基本数 を示 す こ とで 知 られ る 本群 に お い て 細 胞分類的デ …

鳥類系統分類学の未来像

M Ernst - 山階鳥類研究所研究報告, 1989 - cir.nii.ac.jp
… 種のうちどの位の割合が種 monotypic であるか. これらの違いがそれらの種の生態で説明
されるだろうか. それに答えるものとして, いまのところ分子形質 (核 DNA, ミトコンドリア DNA, 酵素…

東アジア産巨食性ヒル類の多様性研究 (2012 年度日本動物分類学会シンポジウム)

中野隆文 - タクサ: 日本動物分類学会誌, 2013 - jstage.jst.go.jp
… 本稿は日本動物学会第83回大会中の日本動物分 類学会シンポジウム「分類を基盤とした動物
」 での発表を基に執筆したものである.発表そして執 筆の機会を与えて下さった大阪大学の古屋…

タイ国産キク科植物の分類学的研究 3

小山博滋 - 植物分類, 地理, 1984 - cir.nii.ac.jp
… Ethuliaは10種余りからなる属であるとする意見がある一方で,旧世界の属とする意見がある.私
は… この論文では属とする意見に従った.Struchiumは属である.旧世界の熱帯に広く分布する…

Andrioplecta 属 (鱗翅目: ハマキガ科) の分類学的再検討

駒井古実 - 蝶と蛾, 1992 - cir.nii.ac.jp
… Andrioplecta 属は 1968 年, Obraztsov により Laspeyresia pulverula Meyrick を模式種とする
属として創設された. その後, その属はほとんど注目されず, わずかに Razowski (1977) が世界の…

スズキ目オニハタ科魚類の分類学的研究

松沼瑞樹 - 農学部特別研究費 令和元年度 研究経過報告書 - kindai.repo.nii.ac.jp
… 科オニハタ属はオニハタ Centrogenys vaigiensis のみを含 む科・属(科と属が 1 種のみ
で… そこで本研 究ではオニハタ科の種レベルの分類的再検討を行い,正確には何種が含まれ,どの…

東アジア産イタチゴケ属 (イタチゴケ科, 蘚類) およびその近縁属の研究 III. Pterogonium 属, その分類学的位置づけについての検討

秋山弘之 - 植物分類, 地理, 1988 - cir.nii.ac.jp
… Pterogonium 属 (蘇類) の分類上の位置づけについての検討をおこなった. 本属は BRUCH et
al.(… のみからなる属と考えられている. この種はヨーロッパ及び北米に分布している. 中国からの…

不完全菌類 Aenigmatospora 属の分類学的検討

出川洋介, 田中直歩, 升本宙… - 日本菌学会大会講演要旨集 …, 2018 - jstage.jst.go.jp
… (1999) によりキューバの落葉より記載された奇妙な胞子を形成する属だが, 胞子発芽には成功
… 様生物に類似するが生育部位や胞子形状が異なり分類的位置付けは保留とされてきた. 摘出した…

[PDF][PDF] 伝統的分類学と DNA 分類学

清水建美 - 植物地理• 分類研究, 1991 - kanazawa-u.repo.nii.ac.jp
… 同時に, 属 Helerogaatra も調査し,本属はSect. Peripe好Sma 内のどの種よりも C dudlayana
に近く位置 づけられることを示した.このことは,表現型から は発見できなかった系統関係をDNA…

Helonias 属と Ypsilandra 属 (ユリ科) の花部形質とその分類学的示唆

田中教之 - 植物研究雑誌, 1997 - jstage.jst.go.jp
… Helonias 属は北米東部に分布する属であり,Ypsilandra 属はヒマラヤから中国東南部にかけて
分布する小属で,両属共にユリ科に分類される(Krause 1930, Hutchinson 1934).両属は地理的に…

ナガバマムシグサ群 (サトイモ科) の分類学的再検討

小林禧樹, 邑田仁, 鈴木武, 渡邊邦秋, 織田二郎… - jstage.jst.go.jp
… 著者らは日本産のガガイモ科植物の分類の再検討を行う一環で,国内の標本館で 本種の標本調査
をおこなった.その結果,初島(… ショウガ科の亜科Tamijioideaeの新分布 酒井章子"・永益英敏* …

[PDF][PDF] 日本における古花粉および花粉形態研究の課題

楡井尊 - 2012 - kasekiken.jp
… 化石を研究する古花粉の基 礎となる重要な分野であるとともに,植物分類とも 密接に関わる.…
古環境復元に重要な分類群や分類的に課題の多 い分類群から順次研究が進められていくことが…

クマムシ類 (緩歩動物門) の系統分類学入門

藤本心太 - タクサ: 日本動物分類学会誌, 2021 - jstage.jst.go.jp
Tardigrades are microscopic invertebrates comprising Panarthropoda with two other phyla,
Arthropoda and Onychophora. More than one thousand tardigrade species are known …

有櫛動物の分類学とその胃管接続構造

堀田拓史 - タクサ: 日本動物分類学会誌, 2005 - jstage.jst.go.jp
… 群だ けで ,他は全て の 科か らな る独立的な 小群 で ある. … 胃管系の接続構造が分類
的 また は系統分類的に どれ ほ ど有益 なの か 現時点で …

メギ科の分類体系について

寺林進 - 植物分類, 地理, 1982 - jstage.jst.go.jp
The Berberidaceae are a family comprising 16 genera, about 650 species and are placed in
Ranunculales or Berberidales. This family is characterized by pseudomonomerous pistils, …