[PDF][PDF] 日本人のみた外国 朽ちた寝釈迦, 盗まれた遺体 (カルチャー・ショック)

中西嘉宏 - アジ研ワールド・トレンド, 2008 - core.ac.uk
… 政府側の 代表はキンニュンという当時の最有力軍 人の一人である.キンニュンお墨付きの
国家プロジェクト.いかに巨大であろうと も,寝釈迦像の完成は近いと誰もが思った. ところが,…

[PDF][PDF] ミャンマー情勢を動かす三つの要素を分析する: 周辺国の多角的取り組みは実現するか

友田錫 - 2007 - jiia.repo.nii.ac.jp
… 軍政の内部抗争として記憶に新しいのは,2004年10⽉に軍政ナンバー3で⾸相のキンニュン(当時
⼤将, SPDC第⼀書記)が汚職を理由に突如解任されたことだ.キンニュンは⼠官学校出の他の軍政…

[PDF][PDF] 日系企業から見たミャンマーの 20 年--期待と挫折と (特集 ミャンマー軍政の二〇年--何が変わり, 何が変わらなかったのか)

小島英太郎 - アジ研ワールド・トレンド, 2008 - ir.ide.go.jp
… 送金禁止など)という事態があったものの, 八月キンニュン第一書記が首相就任,七 段階の民主化
… しかし,この淡い期待も, 二〇〇四年一〇月キンニュン首相の突然 の失脚により裏切られることに…

[PDF][PDF] カレンの二〇年, 民族の一世紀 (特集 ミャンマー軍政の二〇年--何が変わり, 何が変わらなかったのか)

池田一人 - アジ研ワールド・トレンド, 2008 - ir.ide.go.jp
… 二〇〇三年暮れから和平交渉が再開され, 翌一月にはボーミャがヤンゴンでキンニュン首相と
会談をもった.老兵ボーミャ にとって,ヤンゴン訪問は初めてのことで あった.かつてない和戦の気運が…

[PDF][PDF] 講演 ミャンマーの民主化は本物か?: 少数民族問題の視点から

上村眞由 - 愛知大学国際問題研究所紀要= Journal of …, 2014 - aichiu.repo.nii.ac.jp
… たまたま私,ミッチーナでマノー祭に参 加していた時に,キンニュンと一緒に踊る機会があったん
です.この男 がキンニュンです.そして,この前にいるのが,この間,うちに来たユ ウ・ゾウ・コーンです.この…

[PDF][PDF] 転機をむかえる国軍 (特集 ミャンマー軍政の二〇年--何が変わり, 何が変わらなかったのか)

中西嘉宏 - アジ研ワールド・トレンド, 2008 - ir.ide.go.jp
… さらに悪いことに,現実主義者 と言われていたキンニュン首相( が二〇〇四年末に失脚すると,諜報
機 再編が実施されて,諜報系の有力将校たち がそろって軍内から姿を消した.強硬派が 多くを占める…

吉田鈴香 著 『ミャンマー クーデターの謎: カギは中国にあり』(三恵社, 2022 年, 220 ページ)

石戸光 - 国際開発研究, 2023 - jstage.jst.go.jp
… 吉田鈴香,2020b,「解題 民主主義を下剋上と読み 解いた国軍」,キンニュン『私の人生にふりか
かった様々な出来事 下巻 ミャンマーの政治 家 キンニュンの軌跡』,三恵社. 吉田鈴香,2021,「第9章 …

[書評] 阿曽村邦昭・奥平龍二編著 『ミャンマー: 国家と民族』(古今書院, 2016 年)

藏本龍介 - パーリ学仏教文化学, 2016 - jstage.jst.go.jp
… 第2章「キンニュン首相失脚(宮本雄二)」では, 2002年から2004年まで駐ミャンマー日本国大使
として在勤した経験を踏ま え,当時の軍事政権の実力者であったキンニュン首相の失脚の背景を分析 …

[PDF][PDF] ミャンマーを巡る諸情勢と日本の役割

岩内健二, イワウチケンジ - 鈴鹿国際大学紀要 Campana, 2005 - suzuka.repo.nii.ac.jp
… 「国家平和発展評議会」SPDCのキンニュン第1書記と会談,次いで女史と… キンニュン第1書記
が首相に就任,同月30日に「7段階民主化案」 発表. 小泉純一郎首相が,ASEAN首脳会議でキンニュン

[PDF][PDF] 新たな共同体構築への胎動: ASEAN

須藤季夫 - アジア動向年報 2004 年版, 2004 - ir.ide.go.jp
年の東南アジア諸国連合 (ASEAN) は 月から 月にかけてアジア一帯で猛威を振るった重症急性
呼吸器症候群 (SARS) の直撃を受け, 各国において投資や個人消費などへの経済的な悪影響が見…

[PDF][PDF] 新憲法とミャンマー政治のゆくえ (特集 ミャンマー軍政の二〇年--何が変わり, 何が変わらなかったのか)

伊野憲治 - アジ研ワールド・トレンド, 2008 - ir.ide.go.jp
… 軍政側は,NLDの姿勢 て, 二〇〇〇年九月, 再び, アウン チーを自宅軟禁するという強硬姿勢にで
た こうした一連の流れの中で,二〇〇三年 八月, キンニュン首相が発表したのが「民 主化への七段階…

[PDF][PDF] 軍政下の宗教政策と宗教をめぐる状況 (特集 ミャンマー軍政の二〇年--何が変わり, 何が変わらなかったのか)

土佐桂子 - アジ研ワールド・トレンド, 2008 - ir.ide.go.jp
… それに 対して,一九九〇年以降,ソー・マウン国 家法秩序回復評議会議長,キンニュン第 一書記を
はじめとする政権の重鎮がパゴダ 建立儀礼や僧侶への喜捨に参加する様子が, 逐一新聞やテレビで…

[PDF][PDF] ミャンマーにおける情報技術の現状について

ミヤツカラヤ, ミヤツカラヤ - 研究紀要, 2007 - njc.repo.nii.ac.jp
1. はじめに国際化の進む現在, 国際交流だけでなく外国の文化や習慣を理解することが大切になっ
てきているため, 外国語を学ぶだけでなく, いろいろな国の人と出会い, 交流し, 異文化や生活様式の…

現代ミャンマー世俗国家の特質について── 新憲法 (2008 年) の 「宗教関連条項」 および 「前文」 を中心に──

奥平龍二 - 東南アジア-歴史と文化-, 2014 - jstage.jst.go.jp
… 年 8 月30日, 7 段階の民主化プロセスとしてキンニュン首相よりロードマップが発 表された.その
内容は,(1)国民会議の再開,(2)正真正銘の規律ある民主的システム の出現に必要なプロセスの段階的…

[PDF][PDF] 第 III 部 CLM 諸国の産業発展の可能性 第 9 章 ミャンマーの産業発展の可能性と課題

井田浩司 - メコン地域開発: 残された東アジアのフロンティア, 2005 - ir.ide.go.jp
… 本通達出状には,同年10月にキンニュン首相(当時)が,軍政強硬派 により拘束・解任された政変
が関係しているとの見方が強い.解任は,同氏率 いる国家情報局(MI)メンバーが国境地帯での密輸…

中西嘉宏 著 『軍政ビルマの権力構造── ネー・ウィン体制下の国家と軍隊 1962− 1998』 京都大学学術出版会 2009 年 xiv+ 321 頁

高橋昭雄 - 東南アジア-歴史と文化-, 2011 - jstage.jst.go.jp
… 最近では,2004年10月 に起こったキンニュン首相の拘束時に,諜報関係の将校が大量に逮捕され
,国軍の 情報関係部局の再編が行われた.体制が変わるときにマクロ的な「勝者総取り」が起 こるのは…

[PDF][PDF] 遠のく民主化: 2004 年のミャンマー

岡本郁子 - アジア動向年報 2005 年版, 2005 - ir.ide.go.jp
… 件後に一気に吹き出した国際批判に,タンシュエ議長がキンニュンを新首相に任 じ,ロードマップを
発表することで国際社会の理解を得ようとしたことも,キン ニュンとその背後の情報局が体制維持に貢献…

[PDF][PDF] 挫折したビルマの民主化-統合的アプローチを手がかりとして

五十嵐誠一 - 2002 - waseda.repo.nii.ac.jp
キンニュン第1書記は,政権内ハト 派であり⑲オ,この対話は,88年には成立しな かった改革派と
穏健派の「協定による移行」を もたらすものになるかもしれない.ただし,軍 事政権が経済成長である程度…

[PDF][PDF] スーチーと軍政の対話再開予断許さぬ国民的和解への道: 2000 年のミャンマー

岡本郁子 - アジア動向年報 2001 年版, 2001 - ir.ide.go.jp
… 日にキン ニュン第一書記 11日にタンシュエSPDC議 長 スーチーNLD書記長と 12日にスーチー
NLD書記長と再び会談. 14日 ILO調査ミッション来訪(~19日). 16日 緒方貞子国連難民高等弁務官 …

[書籍][B] ミャンマーの黎明: 国際関係と内発的変革の現代史

津守滋 - 2014 - books.google.com
キンニュンとアウン・サン・スー・チー―対話の試み 1) 情報機関の統括と対外的マウスピース キン
ニュンの台頭 (2)対話に… (3) 「民主化」への「七段階のロードマップ」 (4) キンニュンの解任とその後 …