現在位置:
  1. asahi.com
  2. エンタメ
  3. 映画・音楽・芸能
  4. 映画
  5. 記事

宮崎監督新作「パン種とタマゴ姫」、ジブリ美術館で上映

2010年11月27日10時52分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

写真:「パン種とタマゴ姫」(C)2010二馬力・D拡大「パン種とタマゴ姫」(C)2010二馬力・D

 宮崎駿監督の新作短編「パン種とタマゴ姫」の上映が東京・三鷹の森ジブリ美術館内の土星座で始まった。同館だけで上映されるシリーズの第8作。宮崎監督作品としては2006年の「水グモもんもん」以来の短編となる。

 原作・脚本も宮崎監督。映画を作るきっかけになったのはブリューゲルの「穀物の収穫」という絵画。金色に輝く麦畑が映画でも美しく表現されている。パン種とタマゴから手足が生え、目と口がついて動き出すという愛らしい物語。彼らを追いかけるバーバヤーガも、宮崎作品になじみ深いタイプのキャラクターだ。音楽は久石譲。

 来年3月まで。同館は予約制となっている。0570・055777(案内ダイヤル)。

検索フォーム

おすすめリンク

ジム・ジャームッシュの初期作品を収めたBOXセット

サイレント映画からトーキーへと転換期を迎えたハリウッドを舞台に、人気スターたちの恋を描く

衝撃的ストーリーが話題となった大人気コミックの実写映画版

朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介

朝日いつかは名人会ガイド

第5回公演の模様を収録したオーディオブック(音声のみ、有料)をダウンロード販売中です!
落語はもちろん、会場の爆笑を呼んだトークのコーナーを含む全編収録版と、柳家喬太郎「一日署長」だけの真打ち版、あわせて2種類です。詳しくはこちらのページをご覧ください。
オーディオブックの発売にあわせて、ダイジェスト版の動画も、インターネット上に流しています。オーディオブックと同様、こちらのページをご覧ください。

  • スター★ファイル