前回の続きになります‼️




夏の大会が盛り上がりを見せる中何故だか春季大会の記事を書いて行くやんちゃなブログですがひとつよろしくお願いいたします😎




春季大会で東北は初めて行ってきました‼️


今回は青森県での開催⚾️

という事で夜行バスで向かったのですが満員の車内で10時間‼️‼️

腰が粉砕いたしました((((;゚Д゚)))))))



粉砕した腰を拾い集めるために早朝青森駅付近にあるこちらへまずは向かいました⬇︎



「まちなかおんせん」♨️

朝の6時からやっているこちらの温泉は宿泊施設にもなっており朝から賑わっていました‼️


湯船に浸かっいると周りで「市営?県営じゃないの?」という会話をしてる方々がちらほらと。

どうやらみなさんここで浸かってから野球行くようです、いいスタート切れそうですもんね👍


さらに‼️
「まちなかおんせん」のお隣には「青森魚菜センター」という場所がありそちらでは名物のっけ丼を食べることができます‼️


新鮮な魚介類を熱々ご飯にのっけて一気にかっこむ‼️
朝からなんとも贅沢ですね〜✨✨



そして僕がまず行ったのは青森県営野球場⚾️


青森駅からバスで15分ほどの場所で運動公園内にあります🚌

さあ球場に入ろうかとするとこんなものが‼️



アイスクリーム🍦

テレビで前見たことがあったような気がするこのアイス、チリンチリンアイスって名前だったような違ったような🌀



ま、こんなの見つけたら食べないわけにはいかないっすよね‼️

ただ売ってる方に一つお願いすると「こんな寒いのにアイス食べるの?」とまさかの質問‼️💦


確かにこの日はダウンあってもいいぐらいの寒さ❄️
でも僕太ってるからー🍖

というわけでお店の方の制止を振り切り購入‼️

それがこちら⬇︎




うーん、何かっぽいけどなんにもわかんない‼️
白いシャーベット状のアイスにカラフルなシャーベットで丁寧に何か描いてくださいましたが読み取れず💦失礼いたしました💦


お味の方はスッキリ爽やか爽快感のあるアイス‼️
一言で言うと夏の暑い日にお会いしたかった‼️



と言うわけで朝から風呂→丼→デザートと有意義に過ごしいよいよ球場への‼️

参加校はこちら⬇︎


全道大会よりも多い18チームが参加しておりました👊

この日のカードは

八戸学院光星VS福島商業
東北VS金足農業

と言うカード‼️

光星は春の段階でここまで仕上げてるかと言う印象で夏への準備が出来てる感じでした‼️



そしてこの大会で一番見たかった金足農業の吉田くん‼️
身長は176センチとさほど大きいほうではないですがストレートとスライダーで三振の山を築いて行く好投手‼️
特にストレートが空振りの取れる球というのは素晴らしいですね‼️


結果は光星と東北が勝ち上がりました‼️
東北は3枚投手がいてこの日投げてた中山くんもいいピッチャーで金足農業の吉田くんが三振9、中山くんが8という結果でした‼️


試合を見ていて気がついたことがあってそれが応援席でした‼️

よく見るのは校名などの入った横断幕が掲げてあることが多いですが東北大会ではこれが目立ちました⬇︎


のぼり‼️‼️

ちなみにこれは金足農業ののぼり、風にたなびく感じはさながら合戦‼️
このパターンも良いですね‼️
雑草軍団好きな四文字熟語になりそうです👍



そしてその翌日は青森市営球場に向かいました‼️

こちらも青森駅から方向は県営と逆ですがバスで15分ほどの場所にあります‼️

最寄りバス停がこちら⬇︎

Gappokoen- mae🚌
がっぽーって読むんですね‼️
なかなか読めないっすね💦
ローマ字に感謝‼️



そしてこちら到着して球場に入ろうとすると…


あ、コレは‼️
北海道で経験した座布団レンタルシステム通称「ZRS」

コレがあるのとないので見ていての疲れ方が全然違うのでありがたい‼️‼️

そうして、よーし借りようと思って近くに行って見ると…









借りる場所に近づけねー💦💦

コレじゃウインドーショッピングだぜ💦

ふかっとした座布団を目前に泣く泣く球場に入りました💦



ま、普段使ってないから余裕っすけどね👍


この日のカードがこちら⬇︎
弘前東VS聖光学院
八戸学院光星VS東北

弘前東は初めて見ましたが身体の大きな選手が多い屈強なチームでした💪
4番を打つ桜庭くんはプロ注のスラッガーだそうで通算ホームラン40本越えだそうです✨

聖光学院は積極的な攻めが目立つ良いチームに仕上がってますねー‼️

それから東北のこの日の投手は古川原くん、そうあの古川原くんですよ‼️
あの「メガネッシュ二世」古川原くんですよ‼️

東北でメガネピッチャーはこのニックネームになるんすねー⚾️
しかしピッチングは素晴らしいものがありました✨


結果は聖光学院と東北が勝利‼️

決勝は見れなかったのですが結果は聖光学院が優勝との事でした‼️



初めて行った青森の春季大会、初めて見る球場に初めて見るチーム、大満喫させてもらいました‼️

夏も頑張れ球児たち‼️




そして再び10時間かけて帰りましたとさ〜





あ、バスで🚌