daiei
インデックス
ダイエー
野球ニュース
高校野球
アマチュア野球
J大分
J福岡
J鳥栖
サッカー
ラグビー
映画特集
レジャー
温 泉
グルメ
コラム「デスクです」
情報On the Web
定期購読のお申込
会社案内
asahi.com
nikkansports.com
なにわWEB
日刊北海道
総合リンク集
全国TV番組表
Daiei Hawks Town
[BANNER_LINK2]
インデックス > ダイエートップ >
ダイエー
試合速報 パ公示 試合日程 チーム成績 個人成績 選手名鑑 掲示板

 
大きかった小川監督との出会い
夢の160キロへ 寺原ストーリー(4)
 
 3年前の98年、この年が寺原の人生を大きく変えることになった。中学最後となる夏の県大会で優勝。九州大会でも2位となり、県勢でも15年ぶりの全国大会に出場した。結果こそ初戦敗退だったが、この時点で赤江東中学創立15年目の快挙。大会後には、優勝した学校の監督が「参加16チーム中、うちに初戦で敗れた九州の赤江東が1番強かった」と野球雑誌にコメント寄せている。

 しかし、日南学園の小川茂仁監督(55)との出会いがなければ、寺原もそれまでだったかもしれない。実は中学卒業後は、メンバーと一緒に、中学から近い宮崎市内の私立校への進学を決意していた。日南学園の小川監督も「いいピッチャーだと聞いていたが、もう(進路は)決まっていると聞いていた」。9月に1度、中学の校門で会ったが「いいピッチャーになりなさい」とエールを送られただけだった。

 その年の11月、日南学園が明治神宮大会で全国初制覇を果たした。92年から小川監督が就任し、一気に強豪校にのし上がった。寺原の心は揺れた。家に残って中学時代の仲間とやるか。親元を離れて野球に打ち込むか。中学時代に全国レベルを肌で痛感し「より高いレベルで自分を試したい」と心の中で芽生え始めていた向上心も思い出した。そして出した結論は「日南学園のユニホームを来てやりたい」。泣きながら訴えたのは年末の12月28日だった。新幹線で神奈川県の自宅に戻る小川監督の携帯を鳴らした。甲子園最速の98マイル(157.68キロ)はこの1本の電話がなければ、生まれなかった。

 高校入学時にはすでに球速は135キロを超えていた。入学直後の春季九州大会。1年生投手としては野球部初のマウンドを経験した。瓊浦(長崎)戦に中継ぎで登板して2回を3失点。「まだまだ腕の振りがアーム型だったけど、脚力はあった。周りの選手もそろっていたし、最低2回、よければ2年夏から3回。甲子園にいけると思っていた」。小川監督はこの時すでに、甲子園を沸かす寺原を思い描いていた。【村田義治】

<< (3)中学では生徒会長に (5)チーム内ライバルが成長の糧 >>
 


<最新ニュース>
  ・ コンビニ強盗、13万円奪う/北九州 社会】 8/3 23:54
  ・ 小4男児、まゆ毛そられる/久留米 社会】 8/3 22:38
  ・ エイベックス会長が退任 芸能】 8/3 22:37
  ・ 日本、2大会連続決勝!アジア杯 サッカー】 8/3 22:15
  ・ 熊本大、実験中にぼや 社会】 8/3 21:45

<紙面から>
  ・ ダイエー新垣、5試合連続完投勝利誓う (8月3日付紙面)
  ・ 王監督「プラス思考」で貯金21だ (8月3日付紙面)
  ・ 王さん世界少年野球大会を視察 (8月3日付紙面)
  ・ 城島、置きみやげは貯金21 (8月3日付紙面)
  ・ 王さん、五輪中の捕手は田口 (8月3日付紙面)
  ・ 神内、プロ初勝利に闘志 (8月3日付紙面)
  ・ 王ダイエー8月サヨナラ発進! (8月2日付紙面)

Topics
   ・ ダイエー1000勝達成特集!
   ・ 王監督1000勝達成特集!
   ・ ダイエー城島1000安打特集!
   ・ パ・リーグ勝敗表
   ・ FDH選手名鑑(04年)
   ・ 応援掲示板
   ・ ウエスタン試合日程
   ・ FDH開幕戦写真特集
   ・ 思い切って投げたんですが/寺原日記
   ・ みなさんゴメンなさい/和田日記
   ・ 嫌な季節も工夫次第/川崎日記
   ・ 元気印の男がいないと寂しい/鷹番日記
   ・ オープン戦写真特集
   ・ シリーズ写真特集「36枚撮り」
   ・ 「HAWKS2003」写真館



■2004年プロ野球 試合日程
 オープン戦  パ・リーグ全日程  セ・リーグ全日程  ウエスタン

寺原日記 和田日記 川崎日記 鷹番日記

■2003年ダイエーホークス特集

 おめでとう!「日本一特集」
 シリーズ「36枚撮り」
 「日本一パレード」写真特集
 祝日本一!PDF号外
 ホークス好いとー!写真
 シリーズ特集「鷹vs虎」

 「HAWKS2003」写真館

 ダイエーV3特集!
 9・30ドキュメント
 2003年V3への軌跡
 祝V3!PDF号外
 写真で見る「V3祝勝会」
 球団15年史

 FDH公式戦日程
 03年FDH選手名鑑
 パ・リーグ勝敗表
 03年チーム成績
 03年公式戦個人成績

 オープン戦日程
 ▼オープン戦勝敗表
 オープン戦個人成績

 FDHウエスタン結果
 セ・リーグ勝敗表

 動画特集
 球団新!カズミ写真館
 ▼日本新32安打(7・27)
 開幕戦の感動もう一度!
 ▼オープン戦特集
 高知キャンプ特集

 ▼和田毅特集
 新垣渚特集
 秋山幸二特集
 ▼若田部健一特集
 ▼V2写真館

 ▼小久保激動の10年史
 ▼村松有人 13年の歩み

 02年FDH個人成績  02年チーム成績  02年パ・リーグ勝敗表
 01年FDH個人成績
 寺原隼人の歩み  寺原隼人ストーリー  

■野球用語解説
セーブ 勝ち投手 完封 ホールド
福岡ドームローカルルール 振り逃げ ボーク ドラフト制度
自責点 FA制度 自由契約選手 任意引退選手
インフィールドフライ 外国人登録 マジックの算出方法 同一塁の2走者

<関連ジャンル>
/ ダイエー / アマ野球 / 高校野球 / プロ野球 / メジャーリーグ / スポーツ /
インデックス > ダイエートップ >

ご意見・ご感想はこちら=webmast@nikkan-kyusyu.com
「nikkan-kyusyu.com」へのメールには、住所、氏名、電話番号を必ず明記して下さい。
■西部日刊スポーツ新聞社■