産経ニュース

高崎・朝鮮人追悼碑が結審、来年2月に判決 焦点は「政治的発言」の有無 前橋地裁

ニュース 社会

記事詳細

更新


高崎・朝鮮人追悼碑が結審、来年2月に判決 焦点は「政治的発言」の有無 前橋地裁

 群馬県高崎市の県立公園「群馬の森」の朝鮮人追悼碑をめぐり、碑設置者の「追悼碑を守る会」が県を相手取り設置更新の不許可処分取り消しなどを求めた訴訟の第16回口頭弁論が11日、前橋地裁(塩田直也裁判長)で開かれ、結審した。判決は来年2月14日。

 碑の建立にあたり、県と守る会が交わした「政治的、宗教的行事および管理を行わない」とする設置許可条件に違反する政治的発言の有無などについて、両者の見解は真っ向から対立している。

 県側は、平成16年4月に行われた碑の除幕式での中山敏雄氏=当時同会運営委員=の「碑文に謝罪の言葉がない。今後も活動を続けていこう」といった発言などを問題視。25年12月、守る会が開催した集会や除幕式の様子を報じた朝鮮新報の記事で碑が政治利用されたとの疑念を示した。

 碑をめぐって住民の抗議活動も起きたことなどから、26年7月に「(碑の)存在自体が論争の対象になっている」と結論づけ、安全性や都市公園の在り方などの観点から設置更新を不許可とした。

続きを読む

「ニュース」のランキング