スポーツ

ソフトバンク・工藤公康 V当確の裏にあった“広岡式管理野球”!「ヘッドコーチを置かなかった理由」

20150910q

 打線についても独自の感性がある。投手目線で、「内川の4番がいちばん嫌だ」と、本来はつなぎ役の内川を据え、抜擢した脇役の選手が次々とヒーローになるなど、ドラマ作りがうまい。

「二軍から昇格させた選手は即起用する」との方針で、時間があれば積極的に(二軍の)雁の巣球場へ足を運び、試合観戦もしている。

「開幕以来、無休です。試合のない移動日に、練習参加が投手数人という時も顔を出す」(スポーツ紙デスク)

 その工藤イズムの裏にあるのが、西武入団時の監督で、82年から4年間でリーグ優勝3回、日本一2回という西武の黄金期をスタートさせた広岡達朗氏(83)の「管理野球」だ。

 茶髪、ガムかみ、ツバ吐きなどを禁止したのは、「広岡式管理野球」の継承。広岡氏は菜食主義を打ち出すなど食事も厳しく管理したが、実は工藤監督も、チームの食に関する改革、改善を断行している。

「工藤監督は、みずからが現役を(29年も)長くやれたのは食事を含めた体調管理にあった、という考え。食生活を直接変えたのは夫人でしたが、広岡氏の影響も強く受けています。栄養士と相談しながら遠征先のホテルの食事メニュー、二軍の寮の食事などを指定し、変えました。少しずつ多くのおかずを用意して、あらゆる栄養素を摂取できるようにしたんです」(スポーツライター)

 工藤監督が今でも真夏に半袖のアンダーシャツを着ないのは、広岡氏の「投手は肩を冷やさないために、絶対に長袖を着ろ!」という教えを守っているから。また、優勝請負人として西武、ダイエー、巨人、横浜と多くの監督の下でプレーしてきたが、「勝つ野球の根本は広岡さんの野球だと思う」とも断言しているのだ。

 コーチ経験がないまま監督になったせいか、審判に当たったボールの扱いに関するルールを知らなかったり、継投の際、マウンドに行った佐藤義則投手コーチ(60)が戻ってきてしまい、交代ができなくなって打たれるなどの凡ミスもあって、「無色野球」「素人監督」などと批判も受けている。

「作戦面の失敗も目立ちますが、本人も素直に『俺のミス』と認めるので、大きな問題にならない」(福岡のメディア関係者)

 前出・スポーツライターも、

「西武の黄金期には監督采配ではなく、石毛、辻、秋山、伊東ら野球を知っている選手が自分たちで考えて勝ってきた。そんな野球を見てきた工藤監督は、戦力の整っているソフトバンクでは内川聖一(33)、松田宣浩(32)らのベテランに任せておけばいいと考えているんですよ。だからヘッドコーチを置かなかった。就任1年目の指導者はいいところを見せたいと張り切りすぎて“自爆”する人が多いですが、力みがない。ベンチで無邪気に一喜一憂してはしゃいでいますから」

 広岡式工藤野球の勢いは、クライマックスシリーズから日本シリーズへと続きそうな気配である。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    伊藤沙莉、「バストトップ出し&アエギ声」映画用にボイス訓練の“躍進女優力”

    161972

    若手女優きってのバイプレイヤー伊藤沙莉(26)の大躍進が止まらない。どこか親近感を持てるルックスと独特のハスキーボイスを携えて映画に引っ張りだこだというのだ。「主演の伊藤健太郎のひき逃げのためにお蔵入りになりかけた11月6日公開の『十二単衣…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , , |

    多部未華子、「行列のできる法律相談所」で見せた“顔の進化”に視聴者騒然!

    132223

    8月24日から25日にかけ放送された「24時間テレビ」(日本テレビ系)は、平均視聴率16.5%で歴代13位の好成績を記録。駅伝マラソンでの、いとうあさこのラストスパートのシーンでは瞬間最高視聴率39.0%と驚異的な数字をとり、そのまま後番組…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    過食やストレスによる“ぽっちゃり” 実は「脳疲労」が原因だった!?

    Sponsored
    157187

    「思うように外出できないし、友だちともなかなか会えない」「四六時中、家族と接していて息が詰まる」「在宅勤務だと仕事に集中できない」「残業がなく収入減で将来が不安」──会議に限らず、飲み会やデート、婚活まで、オンラインによるライフスタイルがニ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
太川陽介、「バス旅でわがままマドンナを夜に慰めていた」秘話を激白!
2
朝ドラ「おちょやん」初回から視聴率イマイチで今後も心配の“致命点”
3
瀧内公美、ドラマ「共演NG」「恋する母たち」より見たい完脱ぎ映画3作品!
4
ASKAがツイッターで突然の“ご乱心”!?一般人にからむ「謎発言」連発の怪
5
太川陽介のバス旅、次企画は「鬼ごっこ」!ライバルチームリーダーは誰だッ