2013 年 3 月までのプレスリリース > Microsoft(R) Windows Vista(TM) および2007 Office system 本日より一般・個人向けに発売開始

News 2007 年 1 月 30 日 (Japan) マイクロソフト株式会社
■デジタルライフスタイル、デジタルワークスタイルを実現する新製品の発売
Microsoft(R) Windows Vista(TM) および2007 Office system 本日より一般・個人向けに発売開始

~41社のパートナーが「プレミアム デジタルライフ」を実現するWindows Vista向け45サービスを提供、対応を表明~


 マイクロソフト株式会社(本社:東京都渋谷区)は、Microsoft(R) Windows Vista(TM)日本語版および2007 Microsoft Office system日本語版を、本日2007年1月30日より、一般・個人に向けてPCメーカー、全国の販売店・オンラインストアなど各種販売パートナー様経由で発売しました。

 マイクロソフトが、一般・個人向けにWindows(R) オペレーティングシステム(OS)およびOffice製品を同時に発売するのは、Windows 95およびOffice 95以来、12年ぶりのこととなります。

 マイクロソフトは、パートナー各社と連携して、Windows Vistaおよび2007 Office systemと、対応ハードウェア/ソフトウェアおよびサービスを組み合わせることで、デジタルライフスタイルおよびデジタルワークスタイルの実現を推進します。

 Windows Vistaは、「よりわかりやすく簡単」「さらに安全」「楽しさにあふれたデジタルライフ」「快適なモバイル環境」のコンセプトの下、新しいインターフェイスWindows Aero(TM)、散在する情報の整理と検索機能の向上、安全にPCを使うためのセキュリティの強化、進化したデジタルエンターテイメント対応機能など、各種の新機能を備えたWindows OSです。一般・個人向けには、4製品(家庭向け:Windows Vista Home Premium、Windows Vista Home Basic、ビジネス向け:Windows Vista Business、および全機能を備えたWindows Vista Ultimate)が本日より発売しました。

 2007 Office systemは、結果指向型ユーザーインターフェイスの搭載、高度なグラフィック処理を可能とする新エンジンの採用、標準的にデータ交換を可能にするXMLフォーマットの採用など、さらなる使いやすさと生産性を実現した、デジタルワークスタイルを実現する統合システムです。統合ソフトウェアは全 4 製品(Office Personal 2007、Office Standard 2007、Office Professional 2007、Office Ultimate 2007)、個別アプリケーションは6 製品(Office Groove(R) 2007、Office Project 2007、Office PowerPoint(R) 2007、Office SharePoint(R) Designer 2007、Office Visio(R) 2007、Office InterConnect 2007)を本日より発売しました。

 また、マイクロソフトは、Windows Vistaと対応ハードウェア/ソフトウェアおよびサービスを組み合わせた新しいPCの使い方提案を「プレミアム デジタルライフ」として、5つのシナリオ(写真・ビデオ、デジタルエンターテイメント、音楽・映像、コミュニケーション、使いやすさと信頼性)で訴求していきます。具体的には、対応ハードウェア/ソフトウェア パートナーの拡充に加え、Windows Vistaに対応した各社のコンテンツ サービスの提供によって、デジタル ライフスタイルの実現を推進します。なお、発売を記念した「新世代プレミアムキャンペーン」を通じて、デジタル ライフスタイルの体験機会を提供します。

プレミアムデジタルライフを実現するパートナー各社の新サービス

 Windows Vistaの発売にあわせ、プレミアムデジタルライフを実現する新サービスがパートナー各社より順次提供されます。Windows Vistaに搭載されるアプリケーション、およびテクノロジと連動した各サービスの概要および提供開始予定企業は以下のとおりです。また、各社からのコメントは別紙を参照下さい。

<各シナリオにおけるサービス概要>

  • デジタルエンターテイメント:Windows Vista プレミアム製品(Windows Vista UltimateおよびWindows Vista Home Premium)に搭載されるWindows Media Centerから利用可能なメディアオンラインサービスとして、リモコン操作に対応したニュース、音楽、映画などの各種サービスを提供
  • コミュニケーション:Windows Vista プレミアム製品に標準搭載されるWindows タブレットテクノロジとタッチ テクノロジに対応したペン&タッチ入力を用いた新しいジャンルのPCゲーム
  • Windows Vista対応Webサービス:テキスト、画像、動画、アニメーションや3Dなど、様々なコンテンツを柔軟かつ動的に統合したWebコンテンツを簡単に作成できるWPF(Windows Presentation Foundation)や、Windowsサイドバー ガジェットに対応したWebサービス
  • 写真: Windowsフォトギャラリーから写真のプリントオーダーをダイレクトに行えるオンラインプリントサービス
  • 音楽・映像:Windows Media Player 11 対応オンラインストアよりダイレクトにアクセス可能な、デジタル音楽および映像の配信サービス


<サービス提供パートナー:41社、45サービス> (五十音順)

  • デジタルエンターテイメント:18社、19サービス
    株式会社朝日新聞社、株式会社ウェザーニューズ、株式会社air impress、NECビッグローブ株式会社、オンキヨーマーケティング株式会社、クラビット株式会社、CinemaNow Japan株式会社、ジュピターショップチャンネル株式会社、住商オットー株式会社、株式会社大和証券グループ本社、トランスコスモス株式会社、日本テレビ放送網株式会社、株式会社バンダイチャンネル、株式会社 ピクセラ、ヤフー株式会社、株式会社ヤマダ電機、株式会社USEN、ロイター・ジャパン株式会社
  • コミュニケーション:5社、6サービス
    株式会社NTTデータシステムズ、株式会社サイバーフロント、株式会社セガ、フロンティアグルーヴ株式会社、株式会社メディアカイト
  • Windows Vista対応Webサービス:9社、9サービス
    株式会社インプレスジャパン、株式会社ウェザーニューズ、エヌ・ティ・ティレゾナント株式会社、オープンインタフェース株式会社、シーネットネットワークスジャパン株式会社、株式会社資生堂、CinemaNow Japan 株式会社、株式会社スクウェア・エニックス、株式会社ワーナー・マイカル
  • 写真:4社、3サービス
    株式会社キタムラ、株式会社セブン-イレブン・ジャパン、富士ゼロックス株式会社、富士フイルムイメージング株式会社
  • 音楽・映像:8社、8サービス
    HMV ジャパン株式会社、NTTコミュニケーションズ株式会社、株式会社ショウタイム、株式会社バンダイチャンネル、株式会社USEN、株式会社リッスンジャパン、株式会社レーベルゲート、株式会社WOWOW

購入ユーザー向け特典「Windows Vista Song de Premium(ソング デ プレミアム)キャンペーン」の開始

 Windows Vista プレミアム製品購入ユーザー向けの特典として展開する「Windows Vista 新世代プレミアム キャンペーン」の第二弾として、「Windows Vista Song de Premiumキャンペーン」を開始します。本キャンペーンでは、HMVジャパン株式会社(本社:東京都港区)の協力のもと、毎週先着5千名、合計2万名を対象に、好きな曲をどれでも1曲、期間限定で無料ダウンロード提供します。

 また、Windows Vista ’JUKE BOX ’企画として、毎週著名人が選ぶスペシャル プレイリスト情報、コメント、試聴サイトの紹介をキャンペーン サイト上にて限定公開します。キャンペーンの詳細は、Ultimate Times( http://www.microsoft.com/japan/athome/ultimatetimes/campaign/ )を参照下さい。

対象: Windows Vista Home Premium / Windows Vista Ultimate のパッケージ製品、およびそれぞれの搭載PCの購入者
期間: 2007年1月30日から2月28日まで
特典内容:  対象期間中、「HMV DIGITAL @ Windows Media Player 11」で好きな曲1曲を無料ダウンロード
 Windows Vista ’JUKE BOX ’の限定公開キャンペーンサイト上のコンテンツの閲覧
※Windows Vista ’JUKE BOX ’は、EMI Artistsとの共同企画です。


Windows Vistaへのアップグレードに関する情報の総合サイト

 Windows Vistaの一般・個人向け発売にあわせて、Windows Vistaアップグレード版パッケージ製品の購入またはセットアップ前に必要な情報やツールをまとめたサイト(「アップグレードする前に確認していただきたい情報:http://www.windowsvista.jp/upgrade )」を、本日より開設しました。本サイトでは、互換性情報の確認や、Windows Vista新機能に必要なハードウェア要件、アップグレード前の確認事項を記載し、円滑なアップグレードを支援します。

 <添付資料 1


  ◆マイクロソフトに関する詳細な情報は、下記マイクロソフトWebサイトを通じて入手できます。
 
日本マイクロソフト株式会社 Webサイト http://www.microsoft.com/ja-jp/
マイクロソフトコーポレーション Webサイト http://www.microsoft.com/
 
  *Microsoft、Windows、Windows Vista、Windows Aero、Groove、PowerPoint、SharePointおよびVisioは、米国 Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標または商標です。
*Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです。
*その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。