[PDF][PDF] Veritas No. 36 (2007.12. 13)

YA Tsuda, WL LAI - kobe-c.repo.nii.ac.jp
… 「鎖国」以前,海外に渡った日本人たちの中に「ミゲルミノエス」 という洗礼名のキリシタンがいた.彼
はコインブラ大学で勉強し,日本人として初めて哲 学の学位を与えられ,さらにローマのイエズス会で…

China, Japan and Christian Emissaries to Muslim Lands

J Morris - Islam and Christian–Muslim Relations, 2018 - Taylor & Francis
This article explores Christian–Muslim relations in East Asia during the sixteenth and
seventeenth centuries through a description of the lives and journeys of three Roman Catholics – …

[PDF][PDF] ディエゴ結城の 1615 年 8 月 2 日付クラウディオ・アクアヴィーヴァ宛書簡 (ARSI Jap. Sin. 36.245 r.-246v.): ラテン語原文と注解

渡邉顕彦 - 大妻比較文化: 大妻女子大学比較文化学部紀要 …, 2013 - otsuma.repo.nii.ac.jp
ラテン語は, ヨーロッパ文化全体の中で特別な位置を占めている. 同言語はもともとインド・ヨーロッパ
諸語のイタリック語派より生じたラティウム地方の方言で, 使用圏も話者数も非常に限定されたもの…

[PDF][PDF] 原マルチノのヴァリニャーノ礼讃演説

渡邉顕彦 - otsuma.repo.nii.ac.jp
… 具体的に日本人によるラテン語学習史の研究対象 としては,天正使節帰還に続く,セミナリオ教育が
さらに興隆した1590年代以降48 の事情, そしてミゲルミノエス,後藤ミゲル,結城ディエゴ,岐部カスイ,…

[PDF][PDF] キリシタン時代日本人のラテン語作文にみられる古典受容: ジョルジュ・ロヨラの 1587 年 12 月 6 日付書簡 (ARSI Jap. Sin. 10. II. 296) と伊東マンショの 1592 年 12 月 1 …

渡邉顕彦 - 東京大学西洋古典学研究室紀要, 2013 - core.ac.uk
日本と古代ギリシア・ローマ世界の間には地理や文化等の大きな隔たりがあるが, 接点も多くある.
古代ギリシア・ローマの受容は漫画をはじめ日本の一般大衆文化でもみられるし, 東京大学ほか複数…