パスワードを忘れた? アカウント作成
3444508 journal
日本

yasuokaの日記: [COMMON JAPANESE]にだけ含まれる漢字 1

日記 by yasuoka

思うところあって、JIS X 0221:2007附属書JA「日本文字部分レパートリ」の[COMMON JAPANESE]に含まれる漢字のうち、[BASIC JAPANESE]にも[JIS2004 IDEOGRAPHICS EXTENSION]にも[JAPANESE IDEOGRAPHICS SUPPLEMENT]にも含まれない34字を、一覧表にしてみた。私(安岡孝一)の日記の読者のうち、誰かの役に立つのではないかと思うので、ここに公開しておくことにする。

U+4EFC(仼)
U+50F4(僴)
U+51EC(凬)
U+5759(坙)
U+5CF5(峵)
U+6085(悅)
U+6120(愠)
U+654E(敎)
U+663B(昻)
U+6AE2(櫢)
U+6DF2(淲)
U+6DF8(淸)
U+7682(皂)
U+8807(蠇)
U+8D76(赶)
U+9592(閒)
U+9751(靑)
U+9AD9(髙)
U+FA0E(﨎)
U+FA12(晴)
U+FA17(益)
U+FA18(礼)
U+FA1C(靖)
U+FA1D(精)
U+FA1E(羽)
U+FA23(﨣)
U+FA25(逸)
U+FA27(﨧)
U+FA28(﨨)
U+FA29(﨩)
U+FA2A(飯)
U+FA2B(飼)
U+FA2C(館)
U+FA2D(鶴)

この議論は、yasuoka (21275)によって ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...