麻生内閣

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷

麻生首相:18日サハリン訪問 ビザなし交流解決めどなし

 麻生太郎首相は9日、ロシア極東のサハリンを18日に訪問し、メドベージェフ大統領と会談を行う意向を固めた。首相がサハリンを訪問するのは戦後初めて。首相は会談で北方領土問題進展の足がかりを得たい考え。外務省は、北方四島へのビザなし交流をめぐる問題の早期決着を目指しているが、めどは立っていない。

 河村建夫官房長官は9日、政府・与党連絡会議で首相のサハリン訪問について報告した。18日はサハリンで、日本企業も参加している石油・ガス開発事業「サハリン2」の天然ガス液化施設稼働の記念式典がある。首相は先月24日、メドベージェフ大統領から式典への出席と首脳会談を呼びかけられていた。

 ただ、ロシアは先月、北方四島への日本の支援団に、出入国カード提出を要求。日本政府は「四島をロシア領と認めることになる」と拒否した。外務省は92年に始まった北方四島へのビザなし交流が中断しかねないと懸念しており、首脳会談でも議題になる可能性はあるが、即座に問題が解決する見通しは立っていないのが現状だ。

 日本は1905年のポーツマス条約でサハリン(旧樺太)の一部について主権を獲得。第二次大戦後の51年、サンフランシスコ平和条約で権利を放棄したが、旧ソ連は同条約に調印していない。【川上克己】

毎日新聞 2009年2月9日 22時15分

麻生内閣 最新記事

2月21日麻生首相:ラッド豪首相と電話協議 金融サミットへ協力
2月20日麻生首相:「ほおこけた」指摘も 「盟友」失いダメージ写真付き記事
2月19日麻生首相:金融サミットで英特使が表敬写真付き記事
麻生首相:予算成立後 春の政局か写真付き記事
2月17日麻生首相:「渡り」政令前倒し 年内廃止から年度内に写真付き記事
2月16日麻生首相:郵政民営化発言「舌足らず」と陳謝写真付き記事
麻生首相:何となく評判悪い、犬には好かれる…自虐的発言写真付き記事
2月14日麻生首相:小学校視察で社会科「授業」 児童には大好評写真付き記事
麻生首相:米景気法案で「あのスピード感うらやましい」
2月12日麻生首相:「小泉さんの話聞いていない 答えようない」
麻生首相:本会議を途中退席 「小沢も出ていない」写真付き記事
麻生首相:白川日銀総裁と会談 世界不況克服で意見交換
2月11日麻生首相:自民党執行部にも失望感 郵政発言で連日釈明写真付き記事
2月10日麻生首相:郵政選挙で迷走発言…また弁解写真付き記事
2月9日麻生首相:郵政民営化反対発言 「勉強して賛成」と修正写真付き記事
麻生首相:18日サハリン訪問 ビザなし交流解決めどなし
麻生首相:景気の現状「他国より傷浅い」野党から批判噴出写真付き記事
麻生首相:2年間勉強し賛成に…郵政民営化で釈明写真付き記事
2月7日麻生首相:「北方領土解決を」返還要求全国大会であいさつ写真付き記事
麻生首相:「高そうな背広」…老舗で年に4、5着写真付き記事

麻生内閣 アーカイブ一覧

 

特集企画

おすすめ情報