落合祐里香オフィシャルウェブサイト
STAFFブログ  お問合せ  
HomeInformationProfileWorks落合祐里香Blog カナリアが鳴く空Special contentsFanclub
 HOME >> Special Contents >> 12ヶ月連続CDリリース特別ページ

12ヶ月連続CDリリース特別ページ

落合祐里香の12カ月連続CDリリースの特集です!!カバー曲以外の全ての楽曲を作詞したYURIKA  彼女のメッセージがたっぷりと詰まったCDをここで一気に紹介します。YURIKAからの楽曲解説コメントを読むと、また違った感じで曲が聴けるかも!!

第1弾〜第3弾   第4弾〜第6弾   第7弾〜第9弾   第10弾〜第12弾
※着うたフル、着うたのサイト案内は、PCサイトになっております。各サイトにアクセスし、QRコードなどから携帯でアクセス、検索してください。
※最初からグレー表示の着うたフル、着うたサイトには、該当シングルのどちらか1曲しかありません。

第11弾シングル「空っぽのヒカリ」
空っぽのヒカリ ジャケット 2009.03.25発売
YZAE-5013
¥1,050(tax in)


収録曲
1.空っぽのヒカリ
作詞/落合祐里香 作・編曲/ne-co
2.Babies' Breath
作詞/落合祐里香 作・編曲/ne-co
3.空っぽのヒカリ(inst)
4.Babies' Breath (inst)

着うたフル アニ★ロコ うたフル(要登録)

着うた アニ★ロコ(要登録)

FROM YURIKA
空っぽのヒカリ
ヒカリは本来輝きを満たすものだけど、
輝きを全く感じる事、【未来への期待】が出来なくなってしまった心を歌詞にしました。
何度も裏切られると、人は人を信じることができなくなり、希望すらも持てなくなってしまう気がします。
幸せがふとやってきても、それに気づかないほど心を閉じてしまう。
とても悲しいことです。
だから、私は他人にはやさしく、責任を持って生きていけたらとそう思います。
空を見て空虚に感じて、この歌詞を書こうと思いました。

Babies' Breath
日本語でかすみ草という意味です。
かすみ草は小さいけれど、どんな花も引き立ててくれる存在感は他の花に負けない素敵な花です。
「こんな小さい私だけど、好きな人を隣で支えていきたい。共に生きていきたい」と言う女心を歌詞にしてみました。

PageTOP
第10弾シングル「透明な桜」
透明な桜 2009.02.25発売
YZAE-5012 
\1,050(tax in)


収録曲
1.透明な桜
作詞:落合祐里香 / 作曲:広谷順子
2.aoi tori
作詞:落合祐里香 / 作曲:川本盛文
3.透明な桜(inst)
4.aoi tori(inst)

着うたフル アニ★ロコ うたフル(要登録)

着うた アニ★ロコ(要登録)

FROM YURIKA
透明な桜
この曲は薄れ行く恋の記憶と回想を、桜の木に例え詩に表現しました。
恋の思い出も桜の木が散って行く様に、徐々に薄れて行き、最後には透明な心になっていく。
そこから、また新しい恋が始まって行くのだと思います。

aoitori
この曲は責任逃れをしたり、相手を傷つけても気が付かない。
そんなことに意味はあるのだろうか、というようなことに疑問を持ち、詩にしました。
今、愛に飢えていて、犯罪を犯す人も多くなっている気がします。
もっと自分の意図を持って、本物を見極めて生きてほしい・・・。
そして童話に、「青い鳥」というお話がありますが、
本当の幸せを見つけて欲しいという願いを込めて、aoi toriと言うタイトルにしました。

PageTOP