2013年12月27日(金)

ご当地アイドル4組、防犯啓発ソング熱唱 水戸

「鍵かけ戦隊KEYレンジャー」を歌うしもんchuとかしま未来りーな=水戸市中原町
「鍵かけ戦隊KEYレンジャー」を歌うしもんchuとかしま未来りーな=水戸市中原町

住宅を狙った空き巣などの侵入窃盗被害を減らそうと制作を進めてきた県警の啓発ソングが26日、水戸市中原町のイオンモール水戸内原で開かれた防犯キャンペーンでお披露目された。県警が協力を要請したご当地アイドル4組が2曲を歌い、買い物客らに自宅や車など鍵掛けの徹底を呼び掛けた。

「鍵かけ戦隊KEYレンジャー」は「防犯は 鍵かけ 声かけ 心がけ」「小窓のカギも忘れずに」などと、外出時の鍵掛け徹底を呼び掛ける。「きずな」は「この街 みんなで手をつないで 声を掛け合いながら 輪になろう」と、地域の見守り活動の大切さを訴える。

歌を披露したのは、「水戸ご当地アイドル(仮)」(水戸市)▽「しもんchu」(下妻市)▽「かしま未来(みこ)りーな」(鹿嶋市)▽「T-Princess」(土浦市)-の4組。ステージ上で、買い物客やファンら100人近くを前に熱唱し、鍵掛けのポーズや手拍子をしながら会場を盛り上げ、防犯の大切さをPRした。

水戸市の黒沢賀織さん(42)は「覚えやすい。歌で防犯意識が広まればいい」と話した。

2015 年
 7 月 2 日 (木)

メニュー
投稿・読者参加
サービス