東京ディズニーランドに新エリア「キャンプ・ウッドチャック」が“おいしく”オープンドナルド「ここをキャンプ地とする」

東京ディズニーランドの新エリア「キャンプ・ウッドチャック」には、新しいレストランやドナルド&デイジーのグリーティングが!

» 2016年11月21日 17時30分 公開
[ねとらぼ]

 2016年11月22日、東京ディズニーランドに新たなエリア「キャンプ・ウッドチャック」が登場します。場所はウェスタンランド、ビッグサンダー・マウンテンの裏手で、アメリカ河を一望できるところ。ここには新たなレストラン「キャンプ・ウッドチャック・キッチン」でキャンプ定番の料理「スモア」風のデザートやワッフルサンドを楽しめるだけでなく、キャンプ中のドナルド&デイジーと出会えるのです。さまざまな「隠れ××」も埋め込まれた、最高に楽しい場所を一足先に紹介しましょう!

キャンプ・ウッドチャック 東京ディズニーランドで一番新しいエリア、「キャンプ・ウッドチャック」がまもなくオープンします
キャンプ・ウッドチャック キャンプ・ウッドチャックの地図。ちょうどビッグサンダー・マウンテンの裏手ですね

隠し要素満載? 新レストラン「キャンプ・ウッドチャック・キッチン」

 新しくオープンするキャンプ・ウッドチャックは、木で作られたロッジ風の建物。ここは「ジュニア・ウッドチャック・オブ・ザ・ワールド」という、自然の中で野外活動を行い、自然に感謝するという組織のキャンプ場です。ジュニア・ウッドチャック・オブ・ザ・ワールドは1900年代初頭に創設され、いまはドナルドダックとデイジーダックをリーダーとして、ドナルドの甥っ子、ヒューイ、デューイ、ルーイをはじめとする多くのメンバーがいます。彼らは「ジュニア・ウッドチャック」と呼ばれ、夏の期間親元を離れ、この農場でサマーキャンプをする……というストーリーがあります。

 入り口には、木に雷が落ちたときにたまたま焼け跡がシンボルの「ウッドチャック」に見えたことから、こんな標識がおかれています。

キャンプ・ウッドチャック キャンプ・ウッドチャックの入り口には大きな木が。ウッドチャックはアメリカの森でよく見る小動物のことです

 まずはキャンプ・ウッドチャック・キッチンを紹介しましょう。ここではキャンプの定番メニュー、焼いたマシュマロとチョコレートをクラッカーで挟んだ「スモア」をイメージしたデザート、そしてワッフルサンドを提供します。この「スモア風チョコレートブラウニー」は見た目のとおりとっても甘い! チョコレートブラウニーにチョコレートホイップ、焼いたマシュマロを召し上がれ。

キャンプ・ウッドチャック・キッチン イチオシは「スモア風チョコレートブラウニー」(400円)
キャンプ・ウッドチャック・キッチン こちらはワッフルサンドセット、スパイシーシュリンプ&アボカド(単品700円/セット1080円)
キャンプ・ウッドチャック・キッチン ワッフルサンドセットにはスーベニアランチケース付き(1950円)もあります

 そして見逃せないのは、キャンプ・ウッドチャック・キッチンの内装。ここにはガイドブックや松ぼっくり、ドングリなどさまざまなものが飾られた「コレクションルーム」があったり、大きな暖炉とポスターが飾られた「集会場」があります。テラス席からはトム・ソーヤー島や、大きなマーク・トウェイン号が通ります。よーく聞くと、ウェスタンリバー鉄道の汽車の音も聞こえるかも?

キャンプ・ウッドチャック・キッチン 新しくオープンする「キャンプ・ウッドチャック・キッチン」の1階には暖炉があります
キャンプ・ウッドチャック・キッチン キャンプ・ウッドチャック・キッチン2階
キャンプ・ウッドチャック・キッチン こちらはコレクションルームのようです
キャンプ・ウッドチャック・キッチン 松ぼっくりや鉱石のコレクションが飾られています
キャンプ・ウッドチャック・キッチン 階段にはジュニア・ウッドチャックのオフィシャルソング「ウッドチャックとキャンプに行こう」の歌詞が描かれています
キャンプ・ウッドチャック・キッチン 小さいですがテラス席も。こんな最高の眺望!
キャンプ・ウッドチャック・キッチン 暖炉は吹き抜けになってます。どこかに隠れミッキーがいるとか……?

 そしてキャンプ・ウッドチャック・キッチンでの最注目はこの「暗号表」。どうやら、ジュニア・ウッドチャックたちはさまざまなところにひっそりと、いろいろなメッセージを残しているようですよ。まずはこの暗号表をスマホで撮影し、しばらくレストラン内をめぐると面白い発見があるかも。

キャンプ・ウッドチャック・キッチン ジュニア・ウッドチャックの公式暗号表。まずはこれを撮影しておきましょう
キャンプ・ウッドチャック・キッチン おや、こんなところに……? ぜひ、暗号を解いてみてください
キャンプ・ウッドチャック・キッチン キャンプ・ウッドチャックの時間割。消灯時間はしっかり守りましょう……ってここにも暗号が?

キャンプに来たドナルド&デイジーとのグリーティングを楽しむ

 そしてここには、東京ディズニーランド初の「ドナルド&デイジーのグリーティング」施設が登場します。「ウッドチャック・グリーティングトレイル」では、ドナルド、またはデイジーと一緒に写真を撮ったり、コミュニケーションをとったり。楽しい時間が過ごせます。

ウッドチャック・グリーティングトレイル ここがウッドチャック・グリーティングトレイルの入り口
ウッドチャック・グリーティングトレイル ここではキャンプに遊びに来た、リーダーのドナルドとデイジーがいます
ウッドチャック・グリーティングトレイル いつもキュートなデイジーダックがお出迎え
ウッドチャック・グリーティングトレイル ドナルドももちろんかっこいいポーズで待ってますよ

 このグリーティングトレイル、正式オープン後は長蛇の列になると思いますが、このトレイルにも途中にいろんなものが隠れています。もしかしたら、木の切り株の中で誰かと出会えるかもしれませんよ。

ウッドチャック・グリーティングトレイル ドナルド&デイジーに会いに行こうとすると、大きな切り株の前になにやら看板が……
ウッドチャック・グリーティングトレイル これはジュニア・ウッドチャックのメンバーを守るめずらしい鳥「ティッタートゥイル・バード」
ウッドチャック・グリーティングトレイル ウッドチャック・グリーティングトレイルに続く道にはひもの結び方をガイドする看板が。おや、見慣れた丸3つが見えますね
ハッピーキャンパーサプライ エリアの外には「ハッピーキャンパーサプライ」もオープンしました
ハッピーキャンパーサプライ ハッピーキャンパーサプライではドナルドたちのグッズもいっぱい!

変革する東京ディズニーランドの第1歩!

 東京ディズニーランドは2020年に向け、美女と野獣やベイマックスをテーマにした新アトラクションを多数計画しています(関連記事)。その大きな変革の前に登場したのが、この新エリア「キャンプ・ウッドチャック」。新たなレストランのオープンで、東京ディズニーランドにもおいしいメニューをゆったりと体験できる場所が増えました。ドナルド&デイジーファンだけでなく、おいしいデザート目当てでも見逃せません。

 キャンプ・ウッドチャックエリアは2016年11月22日より正式にオープン。そして、東京ディズニーランドでは2017年1月11日に「グランドサーキット・レースウェイ」がクローズ予定(関連記事)。「グランドサーキット・レースウェイ ファイナルラップ・キャンペーン」も開催していますので、ぜひこちらもお忘れなく。

グランドサーキット・レースウェイ グランドサーキット・レースウェイは2017年1月11日に、約34年間の歴史に幕を閉じます
グランドサーキット・レースウェイ このアトラクションも、「人」が主役でした。最後にぜひ、皆さんもレーサー体験を

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2405/31/news026.jpg 【今日の計算】「1+2−3+4」を計算せよ
  2. /nl/articles/2405/31/news017.jpg 沖縄の川で異常繁殖した外来種の捕獲作戦を決行 大量の外来種と意外な魚の存在に「大きさにびっくり」「日本は大丈夫か!?」と150万再生
  3. /nl/articles/2405/31/news186.jpg 有名ハリウッド俳優の“天使過ぎる”美形息子の現在が話題 『GANTZ』作者「立派な女性に成長していて……」
  4. /nl/articles/2405/31/news174.jpg 光上せあら、子の“公園水道遊び”が「迷惑行為」と批判も…… 語気荒げ猛反論「子供は国で育てる!」「これが日本に必要な姿なんだよ!」
  5. /nl/articles/2406/01/news031.jpg “高2女子”がメンズカットしたら…… 驚きの大変身に「似合いすぎ」「なんやねんこの完璧さ」と反響
  6. /nl/articles/2406/01/news010.jpg 本当に同じ物件なの!? 築54年のアパートを魔改造→“まさかの姿”に激変 「カッコよい!」「普通に住みたい」
  7. /nl/articles/2405/31/news115.jpg 絶対目立つな! 浜崎あゆみ、“超高級外車”で子どもの授業参観へ ブランドで固めた強オーラに「お母さん可愛すぎ」「大パニック起きます」
  8. /nl/articles/2405/31/news172.jpg とにかく明るい安村、今度はアメリカで大ウケ オーディション番組で喝采を浴びる「この男を好きにならずにいられない」
  9. /nl/articles/2406/01/news027.jpg 4カ月赤ちゃん、寝る前におしゃぶりを差し出すと…… ママを見つめる天使の笑顔にとろけてしまった「もうすぐ羽根が生える頃かなぁ」
  10. /nl/articles/2405/31/news138.jpg 「絶対、逆写真詐欺だろ!」 コメダ、新作サンド「具沢山」名乗り戦々恐々 「ボリュームすごそうで怖い」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「これを見つけたら緊急事態」 農家が恐れる“生えると危険な雑草”の繁殖力に「悪いやつだったんですね」「よく食べてました」
  2. 「虎に翼」、ヒロインの弟役が初登場 演じた人物のギャップに驚き「同一人物なのか?」「朝ドラにも出るの凄いな」
  3. 【今日の計算】「9−9×9+9」を計算せよ
  4. スーパーで買ったレモンの種が1年後…… まさかの結果が635万再生「さっそくやってみます」「すごーい!」「手品みたい」
  5. YUKI、大胆なスリット入った近影に驚きの声 「52歳なの意味わからんな」「ここまで変わらないって本当凄い」
  6. 誰にも懐かないボス犬を、1歳娘が散歩へ連れて行くと…… 従えて歩く驚きの光景に「あの狂犬が…」「凄い…凄すぎる」
  7. 晩酌中、ふと机の下をのぞいたら…… 背筋が凍える光景に反響続々「皆様は覗かないようにしてくださいね」
  8. 小林麻耶&國光吟、600万円超する“新型外国車”購入に「中古で売る時の値段は考えてません」 高額iPadもゲットで生活フルエンジョイ
  9. 真田広之の俳優息子、母・手塚理美と“超大物司会者”に対面 最新ショットに「ご立派な息子さん」「似てる雰囲気」
  10. 「トップバリュを甘く見てた」 ジョブチューンで審査員大絶賛の“マストバイ商品5選”に反響 「買ってみよ」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「今までなんで使わなかったのか」 ワークマンの「アルミ帽子」が暑さ対策に最強だった 「めっちゃ涼しー」
  2. 「現場を知らなすぎ」 政府広報が投稿「令和の給食」写真に批判続出…… 識者が指摘した“学校給食の問題点”
  3. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 同情せざるを得ない衝撃の光景に「私でも笑ってしまう」「こんなん見たら仕事できない」
  4. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  5. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  6. 「二度と酒飲まん」 酔った勢いで通販で購入 → 後日届いた“予想外”の商品に「これ売ってるんだwww」
  7. 幼稚園の「名札」を社会人が大量購入→その理由は…… 斜め上のキュートな活用術に「超ナイスアイデア」「こういうの大好きだ!」
  8. 釣れたキジハタを1年飼ってみると…… 飼い主も驚きの姿に「もはや、魚じゃない」「もう家族やね」と反響
  9. JR東のネット銀行「JRE BANK」、申し込み殺到でメール遅延、初日分の申込受付を終了
  10. サーティワンが“よくばりフェス”の「カップの品切れ」謝罪…… 連日大人気で「予想を大幅に上回る販売」