ありがとうございます(≧∇≦)

遅ればせながら、年賀状を受け取りました!

本当にありがとうございますっ!!!

嬉しいです!


本年もマイペースに頑張ります。
2009年01月15日(木) No.500 (diary)
夜桜ラジオ

STB桜真町町内放送でもお誕生日祝いをしてもらいました!


このケーキすんごい美味しいのー!たまらないです。
この間新年会で行った中華料理屋さんも美味しかったなぁ…

にしてもダダスベリ梶くんはものすごい表情してるなぁ。


あ、そうそう。夜桜ラジオのDJCDで桜新町まで行ってきたんですよー!



焼肉をかけたバトルを繰り広げました。

もしよかったら聞いてみて下さい〜♪

2009年01月12日(月) No.499 (diary)
当日!

たくさんのメッセージ本当にありがとうございます!

これからも気持ちだけは若く!頑張りたいと思います。


誕生日当日の今日!
私は丸一日稽古でした(o^∀^o)


今回の芝居に私のやっている役の誕生会のシーンがあるのだけど、
いつものように稽古していたら…サプライズで本物のケーキが出てきました!!

もうびっくり。
全然疑いもせず芝居してました(-"-;)


私が人見知りだとブログを読んで知った共演者さんたちが、
ちょっとでもみんなと仲良くなるきっかけになればと企画してくれたみたい。

個人的にわざわざプレゼントを用意して下さった共演者さん達もいて、
嬉しいなぁ…なんか本当に私幸せものだなぁ…と思いました。



こちらは同じく1月10日生まれの早坂愛ちゃん!
せっかくなので稽古場で記念写真だー。
2009年01月10日(土) No.498 (diary)
さらば26歳

もうすぐ終わるよ26歳。

ああああ信じられない。
27だって!27!

わぁどうしよう。


そんなわけで、
先日僕の愛した冒険メンバーで行われた鍋会で、
市来光弘くんと一緒に一足先に祝ってもらっちゃいました。


市来…

生年月日・血液・職業・住んでた場所・母親の名前までが同じなうえに、
最近は携帯まで被った男…。

いつか一緒に誕生日を祝おう祝おうと言いながらそんなこと一度もしたことなかったけど、
こうやって一緒に祝われると、ああ、おめでとう俺とお前って思いました。

ヨクワカラナイネ!



にしてもクロジ客演メンバーのサプライズの珍妙さったら相変わらずで、
鍋を食べ終わった後亜希子が「じゃあ〜デザートでも食べますか〜」とゆるく叫んで、
みんながゆるゆるとクラッカーを鳴らして、
ロフトからケーキが出てきて、
ちゃんと仕込んでるわりにみんなのテンションが中途半端で、
でもバシバシ写真だけは撮る、という結構恒例な流れでまとまりました。

でも嬉しかった(*^o^*)


はるかは残念ながら都合がつかなくて参加出来なかったんだけど、
お祝いのムービーを送ってくれました。


はるかがジーーっとひたすら画面を見てて、
だんだん寄っていって寄っていって、
最後の最後に微かな音で「ぉめでとぅ」と呟く、呪いのビデオみたいな映像だったけどすんごい嬉しかった。


ふふふ。みんなありがとう!
2009年01月09日(金) No.497 (diary)
★芝居チケットのお申し込みについて★

「風と虹のクロニクル」のチケットのご予約方法なのですが、



お名前・ヨミガナ・電話番号・ご希望の日時と枚数を書いて、

misato_ticket@yahoo.co.jp

↑↑↑↑↑
こちらまでお送りください。確認出来次第ご連絡がいくと思います。




毎日稽古です。頭は1969年〜1974年くらいです。

今まで考えもしなかったこと、知らなかったことがいっぱいで、
生まれ変わったような気持ちです。

あとなぜか背筋が痛いです。うおおおおおおおおお。


何気に本番まで一ヶ月切っていて、
稽古場は初日から緊張感で溢れています。

知っている人も何人かいるのだけど…圧倒的に知らない人のほうが多くて、
ちょっと人見知り気味です。


ついこの間も載せましたがもう一度!



東京桜組プロデュース第十五回公演

『「風」と「虹」のクロニクル』

2009年2月5日(木)〜9日(月)  @俳優座劇場

脚本・桐山襲 演出・越光照文(劇団青年座)


公演日程 

☆5日(木) 19時「風のクロニクル」

◆6日(金)14時「風のクロニクル」19時「虹のクロニクル」

◆7日(土)14時「風のクロニクル」19時「虹のクロニクル」

◆8日(日)14時「風のクロニクル」19時「虹のクロニクル」

☆9日(月) 14時「虹のクロニクル」


チケット・4000円(日時指定) 

※同日の公演に限り「風と虹セット割引6000円」があります※

☆平日割引・☆印の公演のみ3000円になります。



私は「虹のクロニクル」に出演します。

三菱重工ビル爆破の犯人・東アジア反日武装戦線「狼」のお話です。



頑張りますので宜しくお願い致します!
2009年01月08日(木) No.496 (diary)
僕の愛した写真

写真館!そんなものこのサイトにあるのも忘れていた写真館!

更新しました!!!!


よかったら見てみてください〜!!!

http://misato.idt.jp/05_PHOTO/index.html
2009年01月06日(火) No.495 (diary)
改めまして2009

改めて。

寒中お見舞い申し上げます!
(喪中につき新年の挨拶は控えさせて頂きます。)


正月気分もほとんど味わわないまま新年に突入し、
もうなにがなんだか分からない福圓です。

とりあえずなんとか意地で実家に帰りすき焼きを食べ、
クロジ会議をし、
舞台の荷物でぐっちゃぐちゃになった部屋を片付けました。

あと新しい手帳も整理しました!これだけでも気分は全然違います。



さてさて。2008年を振りかえって。

去年の目標は「自分が自分で勝手につけた枠」を取っ払い自由になることでした。

自分の意思でどうこうではなくて結果皆様に助けられてではあるけれど、
これは達成出来たと思います。

自分でもびっくりするくらい、素敵な縁と出会いに恵まれて、
もう驚きの連続。

とっても幸せな1年でした。


ただ、その素敵な出来事を全部抱えるには私の器が小さかったみたいで、
両手からボロボロこぼれていくみたいで怖くなっちゃったんです。

そうしたらネガティブ発動で、良いことの次は悪いことが起きるんだーーーー!と思ってしまいそうになるので、
今年は自信をつけたいなって思います。

今までは根拠のない思い込みでどうにかしてきたけど、
もう限界かもしれない。

きちんと胸を張って堂々としていられる自分になる為に、
足元をしっかりしたい。

そしてもう一踏ん張り自分の可能性を試したいと思うのです。

というわけで、今年は…というより前半戦は準備の期間。

後半、また気合と自信がついて駆け抜けられればと思っています。


昨年は本当にお世話になりました。

イベントが結構多くて、
皆様のお顔を多く拝見出来たことも、嬉しい思い出です。

相変わらずマイペースでトロトロしてますが、
迷ったり逆走したりしますが、
意地でも役者を続けていこうと腹をくくってますので、
見守っていて頂けたら嬉しいです。

本年も宜しくお願い致します!



福圓美里
2009年01月06日(火) No.494 (diary)
あけてました

僕の愛した冒険の総括も、反省も目標も書かないまま年を越してしまいました…


そしてやってきました2009。


私はもう次の芝居の稽古中です。
3年ぶりに客演します!



東京桜組プロデュース第十五回公演

『「風」と「虹」のクロニクル』

2009年2月5日(木)〜9日(月)  @俳優座劇場

脚本・桐山襲 演出・越光照文(劇団青年座)


「風のクロニクル」出演

伊東達広・定岡小百合・荒木真有美
飯田浩志・吉田智則・百々麻子・前野強 他

「虹のクロニクル」出演

福圓美里・内海詩野・志村史人・武藤啓太・田島幸・麦人 他


公演日程 


☆5日(木) 19時「風のクロニクル」

◆6日(金)14時「風のクロニクル」19時「虹のクロニクル」

◆7日(土)14時「風のクロニクル」19時「虹のクロニクル」

◆8日(日)14時「風のクロニクル」19時「虹のクロニクル」

☆9日(月) 14時「虹のクロニクル」


チケット・4000円(日時指定) 

※同日の公演に限り「風と虹セット割引6000円」があります※

☆平日割引・☆印の公演のみ3000円になります。


■「風のクロニクル」
風が過ぎ去ったすべての年代を甦らせる。われわれは風の中で決議した。われわれは風の中で武装した。これから始まるのはバリケードの年代記だ。われわれのひとつひとつの手によって築かれるバリケードは、やがて太陽の熱を吸いこみ、日を廻らせ、
夜風の中に星たちを煌かせるだろう。

1968年 時は学生闘争の全盛期。
大学に入学した4人の新入生を中心に描かれる。

杉村、夏川、岡田、橘素子。 
命を賭してまで時代に立ち向かった青年たちの年代記。


■「虹のクロニクル」
1969年、バリケードの時代。薄氷のはる寒さの中、滝のように降り注ぐ水、燃え上がる火炎瓶の炎、学生達の叫び……。ある者は逮捕され、ある者は傷つき、ある者は田舎へと帰っていった。そしてある者はもう何も語らない……。

そんな時代の中、世の中を変えようとし、青春をかけ、やがて『爆弾魔』と呼ばれ、『卑劣な殺人鬼』と憎まれ、『血に飢えた狼』と呼ばれた彼ら。

東アジア武装戦線として、日本中を恐怖に落としいれた彼らを、内側から検証し、共感するもの、頭を抱えるもの、そして受け入れられぬもの。それぞれの疑問をかかえながら、今だ終わらぬ時代を生き抜いた若者たちの青春記。




私は学生闘争も収束していった時代の「虹のクロニクル」という作品に出演します!

三菱重工ビルを爆破したテロ組織、東アジア反日武装戦線・狼のお話です。私の役は「荒井まり子」という実在している女性です。
政治の知識もなければこんな硬派な芝居に出るのも初めてで、
今必死に勉強中です。自分の中に初めて芽生える感情にびっくりしたり振り回されたり迷ったりしながら試行錯誤しています。

クロジが終わったばかりですが、もしよろしかったら観にいらして下さい。



チケット予約は東京桜組ホームページにて
http://www4.ocn.ne.jp/~tokyo-cb/



僕冒の感想、写真、その他もろもろは稽古休みの前の晩に書きます!
もし記事があがってたら、ああお休みなんだなって思って下さい(笑)



そういえば。

今回の芝居、松永(キンパ)役の武藤くんとまた一緒デス(笑)180度違うので戸惑います。
あと市来(まーちゃん)・藤波(アキオ)コンビが出ている芝居と日程がどっかぶっています(笑)
ハシゴしてみては!?
2009年01月04日(日) No.493 (diary)
OR AND
スペースで区切って複数指定可能
<< 2009年01月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新の記事


携帯での閲覧はこの
URLまで御願い致します。
http://misato.idt.jp/cgi-bin/
sfs6_diary/sfs6_diary_m.cgi


[Admin] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.05