Go to Contents
検索

北朝鮮

金正恩氏が党総書記に 与正氏は政治局候補委員から外れる

2021.01.11 09:20

【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党委員長)が10日の党大会で党総書記に選出された。朝鮮中央通信が11日、前日に開催された6日目の党大会について「第8回党大会は金正恩同志を朝鮮労働党総書記に高く推戴することを決定する」と報じた。正恩氏の妹、金与正(キム・ヨジョン)党第1副部長は北朝鮮の権力の中核である党政治局の候補委員から外れ、党部長の名簿にも名前がなかった。

金正恩氏=(朝鮮中央通信=聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 北朝鮮は9日の党大会で党規約を改正し、従来の党委員長体制から5年ぶりに書記体制を復活させた。

 金委員長の最側近とされる趙勇元(チョ・ヨンウォン)党第1副部長は、政治局常務委員に選出された。常務委員会は金委員長と崔竜海(チェ・リョンヘ)氏、李炳哲(リ・ビョンチョル)氏、金徳訓(キム・ドクフン)氏に趙氏を加えた5人体制となる。趙氏はまた、党中央委員会書記と党中央軍事委員会委員にも任命された。要職を兼任することで北朝鮮の「ナンバー5」に浮上した。

金与正氏=(聯合ニュースTV)

 政治局常務委員だった朴奉珠(パク・ボンジュ)党副委員長はすべての職責から退いた。

 対米交渉を担当してきた外務省の崔善姫(チェ・ソンヒ)第1外務次官は党中央委員会の委員から候補委員に降格した。李善権(リ・ソングォン)外相は政治局候補委員のまま。

 対韓担当だったチャン・グムチョル統一戦線部長は部長の名簿に名前がないことから、交代させられたと考えられる。対韓問題を総括してきた金英哲(キム・ヨンチョル)党副委員長は、党書記にはなっていないが党部長に名前を連ねている。対韓担当の書記をなくして党部長だけを置いたとみられる。

mgk1202@yna.co.kr

キーワード
最新ニュース 北朝鮮
文字サイズ

文字サイズの例

お問い合わせ

聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。

聯合ニュース日本語版では、イベントの 開催告知、取材案内、韓国関連企業 のプレスリリースなどの情報をお待ちして おります。お寄せいただいた情報は、 担当者が検討の上、ご紹介させてい ただきます。

提出

ご協力ありがとうございます。

スクラップ

シェア

リンクを取得するにはURLを長押ししてください