Hudson Digital Express [Vol12]
Hudson Digital Express [Vol12]編集後記「ボンバーマンカートDX」の詳しい情報はこちら


こんにちは、名人です。
16連射してますか?

いつもいつも仕事の話しなので、今回は私の私生活を暴露しちゃいます(笑)
といっても、あんまり変な期待を持っちゃダメだよ。

エー昔から私がLDを集めるているのはみんな知っていると思うけど、AV鑑賞が非常に好きで(あちらのAVじゃありません。あしからず)、出来るだけ毎日映画を見ようと心がけています。 私の好みとしては、楽しい・明るくなるような物が好きです。ホラーはどうも・・ちょっと違うけど、エイリアンとかもいいですよね。ただね、私の場合は、作品は覚えているんだけど、 俳優さんの名前とか、監督がどーしたこーしたって事には、全然興味が無いので、「*****」って名前を言われても、超有名でないとわかりません。 これは、日本のタレントさんにも同じことが言えます。この間TVでやっていた、「芸能人の・・・」という番組で、街中で有名人の顔を見せて、名前を言わせるんだけど、 あの番組に私が選ばれたら・・・。 無理だな。(爆) ちなみにこの間の番組では、モー娘はわかりました。

もうひとつの趣味はバイクツーリングです。今乗っているバイクは逆輸入車ですが、アウトバーンを高速移動するバイクなので非常に長距離が楽です。 みんなが思うほど乗れてませんけど、買ってから1年9ヶ月ほどで、2万キロ走りました。まぁ、土日とか休みの日だけなので、みんなから言わせると「走りすぎ!」と言われます。 で、先週の土曜日に能登半島で知人のとあるイベントがあったので、土日を使って一泊ツーリングをしてきました。コースは、関越〜上信越〜長野道を走っていくというコースで、 最短距離でしたが、それでも往復1220キロとなりました。行くときにはゆっくりと景色を見ながら走ってきたので、非常に楽しかったです。 私が泊まったのは奥能登の珠洲というところで、夜に食べた魚が美味しかったですよ。 名前は忘れましたが、今まで食べたことが無い刺身だとか、本当に甘い甘海老だったりやっぱり海に近いと新鮮ですね。グイグイとお酒も進んでしまいました。(笑) また今年も沢山走りたいと思います。どこかで出会えたらいいですね。

話しは変わりますが・・・
この頃、店頭イベントに来てくれる仲良しグループがいて、男3人+女1人なんだけど告知したイベントには、毎回来てくれるんだな。 で、彼らの得意なのはスターソルジャーなんだけど、今度から店頭イベントにはスターソルジャー大会を必ず組み込もうかな? と考えています。ゲーム大会をするにも便利だしね。24日に、さくらや新宿ホビー館で、店頭イベントをするんだけど、この時のソフトは「ブラディ ロア4」の体験会を考えています。でも、スタソルもやろうかな? みんなも集まってきてくれよ!時間はお昼から7時くらいまでやってます。
でも、ゲームは1日1時間だからね。
じゃ、またね。
HDexpは今号より、毎月1回の配信に変更となりました。が、これからもできる限り多くの裏情報や楽しい情報をお届けしますので、ご愛読のほどよろしくおねがいします。

さてすっかり春らしくなり、新学期や新しい門出を迎えた方も多いと思いますが、僕はこの季節になるとなぜか物欲が出てくるんです…。それもその物欲は毎年果てることがない。中でも今一番欲しいのがデジカメ。 現在所有しているデジカメは2台。2002年に購入した物が1台と、昨年秋頃購入したものが1台。両方とも全く問題なく撮影できるので新しいものを買う必要は無いのですが…。 でもなぜか新しいデジカメが欲しいんです。家電量販店で新製品をみているとついつい手にとって見てしまう。いつその場の勢いで買ってしまうかもわからない、どうしようもない状況なんです。これって僕だけでしょうか? みなさんはデジカメをどれくらいの頻度で買い換えます?
編集担当 ナメカワ
TOPへもどる
バックナンバーへ (C)2004 HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.