現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 文化
  4. トピックス
  5. 記事

だんらん求め100万人 「ニコニコ動画」有料会員急増(1/2ページ)

2010年11月5日16時0分

図:  拡大  

 どこかとぼけた名前の投稿動画サイト「ニコニコ動画」が、若い世代を中心に存在感を増している。「ネットは無料」の意識が強いなか、有料会員が100万人を超えたのだ。ネット上の映像に向け、感じたままのコメントを書き込めるこのサイト、人気の秘密を探ってみると、年配世代にもなじみ深いメディアの原初の姿が見えてきた。

    ◇

 「いよいよだな」「仕分けにいくらかかってんの」「AとB(の会場)、レンホウはどっち?」……パソコン画面の映像上を、テロップのように文字が流れていく。

 10月末にあった事業仕分け第3弾。「ニコニコ動画」(ニコ動)は朝から夕方までずっと生中継していた。昼休みで全員が席をはずしている間も、カメラは無人の会場を映し続けていた。

 「説明長くね」「内容難しい」。コメントは中継を見ている「視聴者」の反応だ。つっこみ、笑い、拍手。コメントは重なりながら右から左へ。ときには映像が文字で覆いつくされそうになることもある。

 2006年末に始まったニコ動は、ユーチューブと同様、個人が投稿したおもしろ動画や、アニメを元にしたパロディー作品などが多く流れるサイトだ。歌声合成ソフト「初音ミク」は多くの曲やイラストが投稿され、CDにまでなった。07年からは「公式生放送」を開始、小沢一郎氏ら政治家を登場させた。

■反応が返る場所

 日本では「ネットの情報はタダ」という意識が強く、サーバーなどの運用コストが大きい動画サイトで収益を出すのは難しいと言われる。ところがニコ動は先月、月525円支払う有料会員が100万人を超えた。今年1〜3月期決算で初の黒字も出した。無料会員との違いは回線が混雑しても快適な環境で動画が見られることなど。特典はささやかなのに、この1年、急カーブで有料会員が増えている。

前ページ

  1. 1
  2. 2

次ページ

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

芸術や文化に対する国の補助金がずさんに扱われ、不正まで起きた。文化行政の問題点は、どこにあるのか。

尖閣問題でも巨大市場・中国で「稼ぐ」奔流は変わらない。楽天やヤフーも中国を目指し…。

プロボクサーの夢破れ、独学で建築の道を志した。生涯ゲリラとして建築で社会と闘い続けてきた男が、自らの激動の人生を綴った初の自伝。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介

朝日いつかは名人会ガイド

第5回公演の模様を収録したオーディオブック(音声のみ、有料)をダウンロード販売中です!
落語はもちろん、会場の爆笑を呼んだトークのコーナーを含む全編収録版と、柳家喬太郎「一日署長」だけの真打ち版、あわせて2種類です。詳しくはこちらのページをご覧ください。
オーディオブックの発売にあわせて、ダイジェスト版の動画も、インターネット上に流しています。オーディオブックと同様、こちらのページをご覧ください。