:現在、治療中というか、闘病中という感じ?



…の永野です。



テヘぺロ(・ω<)






mixiの方にも沢山のコメントを頂きまして


本当にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)






…実はかなり勇気づけられました…



やはり、気弱になっていましたので涙







最初、病名を書かなかったせいで


色々と心配されていらっしゃる方もおられるみたいですが…




ご心配をお掛けてしまい、本当にすみませんがく~(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)






性格的に小心者でヘタレなので、



書くとリアルに実感しそうで怖くて(笑)ふらふら





なんとなく分かってた気がする事を



改めて別の名前で認識するみたいな事になって



落ち着かないというか…そんな感じでした。







白血病やガンといった、生命的に緊急性を要する病気ではありませんし…



まだ危険な状態でもありませんのでご安心くださいウインク






…といっても、異常値が大きくて個人的には半年前からしんどい状態ですががく~(落胆した顔)たらーっ(汗)







実は僕の病気は「バセドウ病」という甲状腺の異状による病気です。




難病と言われているものです。





数年前にアーティストの絢香さんが



同じ病気で数年間、活動を中止して



その病名が有名になりましたよね…




…ええ、ソレです。がく~(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)






元々、不調の多かった日々でしたので異変に気付かなかったのですが


昨夏からの異常な感覚はやはり病気だったという事なのでしょうがく~(落胆した顔)





のどの甲状腺が肥大化したり


甲状腺ホルモンが過剰に分泌される状態で


新陳代謝が過剰になって、動かずに止まっていても


身体は運動しているのと同じ疲れ方をしてしまうらしいです。





何もしてないのに、やたら疲れて動けない…まさに僕(笑)




集中力が落ちたり、感情が安定しなかったり、手が震えたり…とか。




場合によっては心不全などを起こすらしく、危険らしいです。








治療には、薬を飲み続けて異常値を下げなければなりません。


(手術とか放射線は嫌なので…)




薬に副作用が起きると、薬も使えなくなるという点が



不安ではありますがモフ犬犬達と一緒にいたいので…




異常値の数値がかなり大きいみたいなので



診断されて、妙に納得したというか、改めて頭がクラクラしました(笑)







完治するのは難しいそうですが、投薬治療を続ける事で、一般人と同じ生活も出来るそうです。




一般的に落ち着くまでは3~4か月くらいで




通常、仕事に復帰できるのは1年ぐらい後なのだそうな…。





ま、もともとのんびり活動してるので



日常的にはそうあまり変わらないかな?



…なんて思ってます(笑)ほっとした顔





薬を飲んでも何が違うのか実感できてないし(笑)




ま、良くなっていくのだと信じたいですウインク指でOK






結局、元々、軟弱だった僕が、さらにパワーアップして超・軟弱になっただけなので、ご心配なくわーい(嬉しい顔)





第二段階とか最終形態とか、ドラゴンボールのフリーザ様パターンの逆ですね(笑)






フッフッフッ…



そろそろ私の真の弱さを見せてあげよう…Σ\( ̄ー ̄)


呆れ果てるがよいぃぃ ( ̄^ ̄) (笑)




…みたいな(笑) (・ω<)







きっと、復活しますウインク手(グー)





同じ病気で苦しんでる人達にも勇気を届けられるようにウインク手(グー)




色んな病気と闘ってる人達の為にも!!ウインク手(グー)




素敵な楽曲を創って、発表しますわーい(嬉しい顔)ムード



それが生きてる事、生きていく事の証だからぴかぴか(新しい)






by 永野 (〃∇〃) & モフモフ隊 わんわんわんわん音譜