増谷さま>お仕事情報、ありがとうございます! 久しぶりの「ホントコ」ご出演で、とっても嬉しかったです。 なんだか、もう、とても安心したような、うっとりした気持ちで聴いていました(笑)。 やっぱり、増谷さんのナレーションはイイですねえ~♪ 「24時間恋愛」のコーナーは続きもののようですし、 また、水曜夜の楽しみが復活ですね! はじめましてのみなさま>よろしくお願いいたします。 ココに来ている方のほとんども、きっと「フジミ」CDで、 虜になっていると思います(笑)。 (あたしもそうですし~~~♪) 「フジミ」新作、楽しみですね!!!でわでわ~。
チェックをし忘れていたので TVを付けたらいきなり増谷さんのナレーション部分が聞こえてきてビックリしてました(≡▽≡) という事は来週(続編)もですね! そして先程スピークイングリッシュを見たばかりですv 似てるけど違うかな…?と思っていたのでタイムリーでした^^;
ホントコの新コーナー「24時間恋愛」のナレーションをさせていただきました。 オーディションで選ばれた男女が、1日1時間ずつ、24日間連続で会い続け、最 後に100万円(1人50万円ずつ)がもらえるけれど、その後も相手と会いたい と思い、連絡先が知りたければ、お金は返さなくてはならないというルール。最後 に二人は、愛を取るか、お金を取るか、というコーナーです。 収録は12月1日にスタートして、24日クリスマスイブに終了しています。また この12月24日は、女性の方の誕生日でもあります。その結末までを見せていく そうです。 そして、キン肉マン2世ですが、第3話「激戦!ヘラクレスファクトリー」では、 ガゼルマンの他に、伝説超人の一人、カレクックもやっております。前作キン肉マ ンに出ていた、インドの超人です。頭にカレーライス載せてます。 それと、01/22(火)23:18:38の、tomoさんの書き込みにあります、デアゴスティーニ の雑誌「スピークイングリッシュ」のCMは、確かに私がやっております。これも、 CMと聞いていながら、自分で見かけていなかったので、リストに書かずにおりまし た。
『コンプマート八事』です。先ほどは浮かれて肝心な事を書込み忘れてしまいました。 今も流れているかは未確認ですが(聞いたのは今月の初め頃)、お近くの方は コンプマート八事のペン・タブレット売り場へGO!ですね。 ♪『君にも聞こえているか~』
やっぱりいらっしゃるんですね、私と同じ運命をたどっていらっしゃる方・・・ 私もフジミのCDで虜にされたクチです。(苦笑) 私の場合、秋月先生の作品自体読んだことがなかったので、CDだけじゃなく 単行本まで全刊揃えることになりました・・・(当然、「こいき」もです) 今まで増谷さんという素敵な声優さんを知らずにいたなんて、なんて不幸だった私。 というわけで、出費は痛いけど心は幸せ♪ これからもどんどん増谷さんを応援しちゃいましょうね!!
増谷さま> 教えて頂けてとても嬉しいです。一人なのをいいことに画面の前で「ヤッタ~!」と、つい・・・。 しかしあの時は改行忘れの読みづらい文章ですみませんでした。 今日は「キン肉マン二世」に「ホントコ」ですね。 ブラボー・・・。 ♪『希望よ光 遥かな空よ~』 (あ~嬉しくってカオがにやけてしまいます~。午後から会議なのにどうしましょう。)
はじめて書き込みさせていただきます 突然ですがディアゴスティーニの「スピーキングイングリッシュ」のナレーターって増谷さんですよね? 今日一日職場で宣伝ビデオをエンドレスで聞いていたので思わず見るだけだった掲示板に書き込みをしてしまいました
1月23日オンエア分に呼んでいただくことになりました。どういう内容かはまだ よく分かっておりませんが、ちょっとは出番があるかと思います。 そして、スポーツセンターUSAのナレーション、次は22日(火)にやります。 オンエアは、スカイパーフェクTVのスポーツアイ・ESPN(300チャンネ ル)で、夜12時からの予定です。翌日再放送もあります。 それと、1/18(金)12:37:31の、よしのりさんの書き込みにあります、ワコムの宣伝 ビデオは、確かに私がやっております。どこで使われるのか聞いていなかったので、 リストからもれておりました。失礼しました。
清水の舞台から飛び下りるつもりで買ったブジミ(だってドラマCD買うの初めてだったし、内容が内容だったし)、 すごく聞きたいシーンの所だけ買うつもりだったのですが、あまりに良かったので全部そろえてしまいました。 トークCDで声優の皆様がすごく身近に感じられるようになって、テレビで名前を見かけるとうれしくなります。
つい最近フジミのCDを一気に集めました。(3万9千円の出費・・・) しかし大枚はたいた価値あり!増谷さんのお声に鼻血する毎日。大変幸せです。 新参者ですが増谷さんのファンとして布教活動(?)に励みます!何人かの友人も 増谷さんの声に出血多量寸前らしいです(危ない集団ではないので安心してください。) これからも増谷さんを応援していきたいと思っているのでよろしくお願いします。 近頃寒いのでお体には注意して頑張ってください。
はじめまして。フジミのCDを聞き増谷さんのファンになったさちえです。 CDを聞いてわかった増谷さんのホームページを何とか開こうと、学校のパソコン教室に侵入すること数回、 先生に見つかること数回、間違えて怪しいページを開くこと数回、いろいろありましたが、やっとこのページを開くことができました。 先日、何気にTVをつけると、筋肉マンのとあるキャラから増谷さんの声が!全く知らなかった私は、 おもわずフジミCDを貸している友人に電話をかけまくりました。・・・どうやら知らなかったのは私だけだったようです。 皆様、こんな私に増谷さん情報を教えてください。よろしくお願いします。増谷さん、次回のフジミCD楽しみにしています。
わたくしも聞いてきましたっ(笑)○急ハンズで。 小さなてれびでお君でデモンストレーションしていまして・・・ 思わずテープを取り出してしまいたくなってしまいました。 初めまして。 桐ノ院 圭の声で最近、増谷様のファンになりました者でございます。 もっと早くにこちらのHPをしっていれば、とるしえ君の野望もCheckできたのに・・・ (サッカーファンなのに迂闊すぎるゾ) と後悔しておりますぅ。 みなさま、新参者ですが宜しくお願い申し上げます。
なかなかカッコイイと友達にも評判がいいですよ。 そうそう、ガゼルマンのセリフのすぐ後にスペシャルマンJrのセリフ、 増谷さん、言いにくかったのでは? かわいいスペシャルマンJrでしたね。 違った感じで楽しかったです。 でもスペシャルマンJrってどうなっちゃったのでしょうか… 久しぶりに木曜日がお休みでしたので、ゆっくり『ジャスト』を拝見(拝聴)しました。
みなさん、そして増谷さんはじめまして。 失礼ながら増谷さんのことを調べようと思い、検索をしてみたら このページを見つけました。 最近PS2を購入しまして、「真・三國無双2」を始めたのですが 関羽がシブくてシブくて関羽ばっかりつかってます(笑) その後「ジャスト」にて増谷さんのお声を拝聴、 「あ!関羽だ!」(ゴメンナサイ)と驚き 今、この掲示板に書き込みをさせて頂いております。 これからもちょくちょく遊びに来させて頂きます。 これから一段と寒くなるそうですが、体にお気をつけてがんばってください。 それでは失礼いたします。
というのを、私もつい最近やったんですが・・・。(笑) ジャック・ダニエルさんと同じ名古屋の、とあるパソコンショップです。 しっかり声を聞きたくてできる限り近付いたけど、近くで流れるもう一つのナレーション音量が大きくて よくわかりませんでした。WACOM のペンタブレットの宣伝でしたが、帰宅後「出演作品」の中に見当たらず 「ハッズレ~!」だったようです。(残念) 『キン肉マン二世』見ました。ガゼルマンがどんなキャラなのか知りたくて調べたら「ガゼルマンの 基本戦法は蹴り・・・」とあって、八坂を蹴り倒した桐ノ院と重なってしまいました。(笑)
出演作品の中の、音波歯ブラシ「ソニッケアー」の店頭用ナレーションを 名古屋駅前にある東急ハンズの店頭で聞きました。 聞き覚えのある声に思わず立ち止まり、 商品に注目せず、ひたすらTVのスピーカー部分にミミを近づけ、 聞き入っておりました。怪しかったかも・・・(笑)
ますくみさん>お返事どうもありがとうございます。私は掲示板等で通信をするという のはこれが初めてですのでなんだかとってもうれしいです。「表示100」について、 100件も表示できるんですねぇ。携帯電話ですと3件がせいぜいで…。残念なかぎり です。情報も見られないことが多いんですよねぇ。パソコンでインターネットがしたい です。それまでは意地で携帯でがんばりたいと思います。 これからも度々書き込みをさせていただきたいと思っておりますので、皆さんどうぞよ ろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。 …って、もう半月も経ってしまって今更なのですが…。(^^;) 誉央子さん> 初めまして。携帯電話で書き込みなさっているとのこと。 私も以前携帯でこの掲示板にアクセスしてみたのですが、容量が大きすぎて表示できませんでした。 お尋ねの「表示100」ですが、「この掲示板の書き込みが100件表示されています」ということです。 数字を変えて「書き込み/更新」ボタンを押すと、表示件数が変更できますよ。
はじめて書き込みさせていただきます。携帯電話でやっとこ書いているのですが、ちゃ んと書き込めているのかちょっと心配です。ところで、入力の画面の「表示100」って 何のことですか? お願いです。誰か教えてください(泣) 何も知らなくてすみません。 キン肉マン二世録画して見ました! ガゼルマンの登場のすぐ後にスペシャルマン Jr. あわてて巻き戻しました。見た目ではアイルランド出身セイウチンが気に入りました。 あっ、お声ではやっぱり増谷さん、いえ、ガゼルマンが好きです。全然違うキャラクタ ー二役、楽しかったです。
ありがとうございます!! 私にまでお返事をいただけるなんて… まだ、増谷さんのファンになって日も浅いのに… 昨夜は嬉しくて、何人もの友達に電話やメールで連絡をしてしまいました。 これからも、応援させていただきたいと思っています。 増谷さんも、お仕事頑張ってください。 今日は『キン肉マンⅡ』!! 昨日の友達への連絡のついで(苦笑)に、今日のご出演も宣伝しておきましたので皆見てくれるようです。 楽しみにしています。
第1話を必死に見たのですが、やはりガゼルマンの登場はなかったのですね。 でも明日は!! スペシャルマンJrでのご出演もあるとか。 楽しみにしています。 やっと『トルシエの野望Ⅱ』の録画テープをもらい拝見しました。 最近、サッカーとはご無沙汰だったので、内容的に興味深いです。 また、トルシエ監督が増谷さんのお声なのが何だか嬉しいです。
スカイパーフェクTVの子育て支援・サイエンスチャンネル(765チャンネル) で放送中の「匠の息吹を伝える ~絶対なき技術の伝承~」の第32回「ハイテク に挑む若き匠たち~レーザー・電子ビーム加工~」のナレーションをさせていただ きました。 この番組は科学番組のはずなのに、登場する技術者の方々の話は、何となく芸能の 道について語っているようにも聞こえて興味深いところです。人が何かを作る時は、 それが機械であれ、芸術作品であれ、突き詰めると同じなのかもしれません。 オンエアは1月26日(土)午後4時からの予定です。 それと、キン肉マン2世ですが、次回、第2話「死闘!金網デスマッチ」から、ガ ゼルマンが登場します。この回では、スペシャルマンJrもやっております。その 名の通り、前作キン肉マンに出ていたスペシャルマンの息子です。 オンエアは、テレビ東京系で、1月16日(水)夜6時からの予定です。
増谷康紀さま> サイエンス・チャンネルHP、早速覗いてきました♪ 朝は時間がなくって途中までしか聴けず、出勤前にバタバタしてしまいましたが、 12日(土)の本放送の方も、忘れないよう拝聴させていただきます。 「スポーツセンターUSA」も、 増谷さまのお声がたくさん聴ける番組の1つなので、楽しみです。 ビデオ「ネオVS全女 仁義無き大戦争」★彡 プロレスのビデオを見ていたら、ナレーションが増谷さんだったよ~と、 知人から教えてもらっていたのですが、今日やっと内容を確認することが出来ました♪ 間違いなく増谷さまです!!って、第一声で、完璧・決めつけてるし・・・。"f(^_^;) そして、何気に面白そうな内容♪は、 『ネオレディース旗揚げから一年間の激闘を収録。』ということで、 約30試合を、ハイライトで紹介しています。 プロレスが苦手な人でなければ、結構楽しめるのではないでしょうか。(*^^*ゞ
スカイパーフェクTVの子育て支援・サイエンスチャンネル(765チャンネル) で放送中の「匠の息吹を伝える ~絶対なき技術の伝承~」という番組の第31 回「入魂一直線~発電機のけがき作業~」のナレーションをさせていただきました。 番組のホームページ(http://sc-smn.jst.go.jp/index.html)では、すでに公開さ れています。 オンエアは1月12日(土)午後4時からの予定です。 それと、スポーツセンターUSAのナレーション、1月10日(木)の次は、 13日(日)にやります。 オンエアは、スカイパーフェクTVのスポーツアイ・ESPN(300チャ ンネル)で、夜12時からの予定です。翌日再放送もあります。
やっと、通常生活に戻って、にぎやかな掲示板をうっとり眺めています。 「ウンナンのずっとあなたが好きでしたスペシャル!」「フードバトルクラブ」 「RAVE」「ワンピース」とワクワクな年末年始を過ごす事ができて 幸せです。明日はいよいよ「キン肉マン2世」!ガゼルマンが楽しみです。 ところで、皆さんは初詣でには行かれましたか? 我が家は毎年、新年を迎える5分前に家を出て歩いて2分のお寺で鐘付き。 煩悩を(ま、一応)払ってから、今度は反対方向へ5分歩いて、神社でお参り。 高く火の粉を巻き上げているたき火にあたりながら、振舞い酒とおつまみ を頂いて、見知った顔に挨拶し、徒歩3分で帰って来るという軽やかな スタートなんですよ。御利益のほどは、わかりませんけど(笑)今年はひとつ 項目を増やし、増谷さま皆様の健康も願って来ちゃいました!(って・・・すでに煩悩炸裂?!) ♪『子供の頃夢見た 冒険家みたいで 思いの果てに 連なっていくよ』(ワンピのEDはいつも良い曲です)
増谷康紀さま> 6日(日)は、「元気のたまご」「ワンピース」「スポーツセンターUSA」「トルシエの野望 2」と、 チェックする番組が朝から沢山!!で、楽しく拝聴させていただきました。 でも、番組表をチェックした時点で、「ワンピース」の時間枠が24分なのは、 ちょっと変?おかしい?って気づくべきでした。(ちょっと後悔・・・。)"f(^_^;) ビデオ「東京攻略」★彡 今頃~なのですが、今日やっと借りてきました。(;^_^A 香港映画で「洋画アクション」なのに、オープニング早々、舞台は「新宿駅」・・。 1週間レンタルなので、これからゆっくり拝見します。 DVD「THE FINAL 前田日明 VS カレリン」★彡 「出演作品」にあります、ビデオ「前田日明VSカレリン」と、同じものでしょうか? 近所のレンタル屋さんには、プロレスビデオが少なくって、いろいろと探してみましたら、 2002年1月19日発売予定で、上記タイトルのDVDが出るようです。 「Birdie~僕らの恋愛心理学」★彡 もうすでにご存知かとは思いますが、「June-net」の「プレゼント&アンケート」ページに、 ゲーム「Birdie 僕らの恋愛心理学」が、3名様にプレゼント~とありました♪ まだゲットされていない皆さま、締め切りにはまだ間に合うようですので、 応募されては、如何でしょうか? (*^^*ゞ
相手がD兄弟では勝てませんよね^^; いやしかし美味しいシーンで登場なさっていてvv ボイスオーバー、言葉によって違うのだと思いますが ゆっくりと単調に喋っていらしたのが印象的でした。 (いつもは結構普通の喋りに近い感じのお声なので) トルシエ監督の喋り自体が解説的だったからでしょうか。 なんだか大学の講義のように聞こえてしまって^^; 「…台場さんがあのまま電子工学に残っていたら 今頃台場教授…!」 と魂飛ばしておりました(死)こんなお声の講義なら 何時間でも聞いてたいです(笑)意味を理解してなさそうですが… (聞き惚れてるだけか…)
新聞に20:30からとあったので、録画予約をして、 別の部屋で携帯TVを点けて(聞きながら)用事を済ませていたら 20:25から始まったではないですか!! アセアセ!!部屋へ駆け込んで、録画のやり直し。 キャラを見て「これぇ~!?」と叫んでしまった私でした(苦笑)。 何だか、飛ばされて消えてしまいましたが… キャラは別にして、あのお声は好きですvv 新聞を見てがっかり。こちらは『トルシエの野望2』はなかったんです(T_T) 関東の友達にTELして、録画してもらうことにしました。
「ワンピース」、大好きです。で、今か今かと、増谷さんの登場を 待っておりましたら、結構セリフがいっぱいで楽しめました。 あんなドスの利いた声は、初めてお聞きしました。普段とは 別人のようで新鮮でした。
前半の主役?ゲストみたいな感じでしたねえ。 いっぱいお声が聴けて、嬉しかったです。 やっぱりアニメはいいですね!!! 「ジェロニモ~~~、せっかく「11」の席を空けたんだから 帰っておいでよう~~~。今回は相手が悪かっただけだからね~~~」と 小さくなる姿に向かって言ってみたりして・・・(笑)。 テレビ東京系は見ることが出来ませんが、 今年も増谷さんのお仕事情報を楽しみにしています。 でわでわ。
「トルシエの野望 2」は今夜ですね。 「キン肉マン2世」もレギュラ-とのこと。 新年早々、おめでとうございま~す!
サッカーワールドカップに向けての特別番組「トルシエの野望 2」で、 サッカー日本代表のフィリップ・トルシエ監督のボイスオーバーをやらせ ていただきました。 練習中にもいつも一緒にいる通訳の人が質問して、トルシエ監督が答える 形で、日本代表チームの現状や戦法、ワールドカップのグループHで戦う 相手国の分析などについて、かなりたくさんしゃべっております。スタジ オ内での1対1のインタビュー形式なので、比較的冷静に語っております。 オンエアは、フジテレビ系で、1月6日日曜日深夜25時(1月7日早朝 1時)の予定です。
新年明けましておめでとうございます。 ちゃんと更新もしませんで、怠慢な事ではありますが、どうぞ見捨てずに このHPを末永くご愛顧のほどよろしくお願いいたします。 せめて、掲示板での仕事情報の方だけはちゃんとしよう、と思っております。 今年は、夏の劇場映画でやらせていただきました「キン肉マン2世」が テレビアニメ化され、ガゼルマン役でレギュラー出演させていただきます。 「パチスロ貴族 銀」に次ぐ、二つ目のアニメレギュラー、今年は春から 縁起が良いという感じです。しっかり大事にやって行きたいと思っておりま す。 オンエアは、テレビ東京系で毎週水曜夜6時から、1月9日にスタートです。 どうぞよろしく。 今自分がやるべき事をやる、という方針で、今年も全力を尽くしますので、 ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。 増谷康紀
お店紹介の増谷さんのお声が、ちょっぴり低くて、とてもカッコよく聞こえましたvv 優勝者の白田さん、スゴイですねぇ…身長がとても高くて、桐ノ院さんを思い出しました(苦笑)。 日曜日の『ワンピース』も忘れないように拝見いたします!
増谷さま、あけましておめでとうございます。 今年もお仕事頑張って下さい。ファン一同楽しみにして おります。
今年もカキコさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 早速、今日から仕事です!! 帰ってすぐに、忘れないように『フードバトルクラブ』の録画セットをしなければ!! 『ワンピース』も楽しみにしています。
お久しぶりの書き込みです。 ネットでまですっかり筆不精になっているというか・・・。 ほとんどの方が初めまして状態ですね。 今年は早々にアニメのレギュラーも決定なさったようでおめでとうございます。 ・・・田舎では放映されるのかなあ・・・。 今年も増谷さんのご活躍を楽しみにしております。
情報下さったジャック・ダニエル様、 勘違いを訂正してくださった(笑)ひろみん様、ありがとうございましたv …いや~凄かったです! 飛び起きれますよ朝!(笑) しかし…歌上手いですね…(≡▽≡)vvv 台詞が入ったり叫びが入ったりの曲って難しいと思うのですが (役の声で歌うっていうのも難しそう…) 語尾(?)の辺りのこぶし具合はやはりアドリブなのでしょうか(≡▽≡) …すいません聴いてる間台場さんやら桐ノ院さんやらの顔が浮かんできて (しかも歌ってる姿)腹筋が大変な事になってました(笑)
昨年は、「パチスロ貴族 銀」等、 アニメや特撮でも沢山お声を聴くことが出来て、嬉しかったです。 2002年も、素敵なお声を聴かせて下さい。 益々のご活躍を、お祈りします。 そして、増谷さまやファンの皆様にとって、素敵な1年になりますように♪ 本年もどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
たくさんの皆さんの新年の書き込みを拝見させて頂いて、久々の方もいたりして なんだかうれしく思いました。昨年からの登場ですので、まだ新米の私ですが 今年もどうぞよろしくお願いします。 増谷さま、さらなるご活躍をお祈りしております。 みなさま、これからも楽しく応援いたしましょう。
増谷サマ、みなさま新年おめでとうございます。 増谷サマ年賀状ありがとうございました♪♪ 亜夢路は昨年父を亡くしまして、年賀状は遠慮させていただきました。 キン肉マンⅡ世、楽しみですね。
ことしも増谷さまの素敵なお声がたくさん聴けますように☆ そして皆さまにとっても良い年になりますように… 回線が混んでいるらしくてなかなかつながりませんでした(汗)やっとつながってほっとしています。
新年、明けまして、おめでとうございます。 増谷さま・皆様> チャンスに恵まれ、より一層躍進の年となりますよう 心からお祈り申しあげます。 本年もよろしくお願いします。
増谷さん、皆様、あけましておめでとうございます~vv …といっても仕事、私事でバタバタとした年末で^^; え、もう元旦?!という感じに過ごしております(笑/しかも発熱…←パチ銀熱?^^;) 年始にはワンピのお仕事がvvv(しかも兄の回!!) フードバトル等楽しみにしております!
明けまして、おめでとうございます~♪ 増谷さん、みなさんに素晴らしい年でありますよう、 お祈り申し上げます。
増谷さま> 明けましておめでとうございます 今年も、素敵なお声を聞かせて下さい。とっても楽しみにしています。 みなさま> またここへお邪魔させてください。よろしくお願いします。 ♪『深い闇のほとり 眠る蝶たちよ~』
明けましておめでとうございます!<増谷さま&みなさま♪ 「ワンピース」や「RAVE」へのご出演、楽しみに待ってま~す。 今年は、どんなお仕事が中心になるのでしょうね? 今年もいろんなところで、た~くさん増谷さんのお声を 聴けることを楽しみにしています。 「フードバトル」番宣>がんがん流れていて、 思わず掃除の手を止めて聴き入ってます(笑)。 でわでわ、本年もよろしくお願いいたします。
増谷康紀様 あけましておめでとうございます。 今年もステキなお声を楽しみにしています。 掲示板になかなかご無沙汰で申し訳ないのですが 今年はできるだけエールを書き込みたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
増谷康紀さま> 久々の「ワンピース」、楽しみですね♪ 「スポーツセンターUSA」も、放送予定が沢山で嬉しいです。 冬休み最後!3時間人気アニメ大集合SP★彡 放送時間、確認してきました。 「ちびまる子ちゃん」と、「サザエさん」の1時間SP?・・の後が、 19:30~20:30「こちら葛飾区亀有公園前派出所」 20:30~20:54「ワンピース」(*^o^*) 念のため、地元局でも、放送があるのを確認しました。チェック頑張ります♪ 2~3日前に、ラブーンと船長さん登場の第63話を見返していたばかりなので、 (間に、トレジャーストーンのCMが流れました♪)なおさら、嬉しいです。 RAVE★彡 昨日、寄り道していたらホテルへ戻るのが遅くなってしまって、 残念ながら、増谷さまの出番には間に合いませんでしたが、 最後のテロップ「ナレーション 増谷康紀 」は、無事確認できました。 遅れて放送の地元局で、しっかりお声を確認したいと思います。
テレビアニメ、ワンピースの第95話「エースとルフィ!熱き想いと兄弟の絆」 に出させていただきました。 私の役は、ジェロニモという大男。現在のストーリーでルフィ達と戦っている 秘密結社バロックワークスのビリオンズの一人です。ナンバーエージェント (2000人の組織のトップ20人くらい)に昇格する野心ありありの人という 事になってます。眉毛つながってて、三日月形になってます。 オンエアは、1月6日(日)なんですが、夜6時のちびまる子ちゃんからのスペ シャル番組枠に入ってるので、8時頃からか8時半頃からか、よく分かりません。 すみません。 それと、年末年始のスポーツセンターUSA、ちょっと増えました。 私の担当予定は、12月30日(日)、年が明けて、1月3日(木)4日(金) 6日(日)10日(木)もやる事になると思います。 あと、調べたら、番組自体は、元旦にも休まず放送するようです。スポーツの話 題なんてあるんでしょうか。アメリカはすごい。 オンエアは、スカイパーフェクTVのスポーツアイ・ESPN(300チャ ンネル)で、夜11時30分からの予定です。翌日再放送もあります。
増谷さん、こんばんわ。 今夜は「ウンナンのずっとあなたが好きでしたスペシャル!」楽しく拝見しました。 長い時間増谷さんの声が聞けて嬉しかったです。 あ、富士見の新CD予約しちゃいました。 主役はイガちゃんと飯田さんのようですが、 増谷さんと置鮎さんももちろん出演していらっしゃいますよね?? 届くのを今からとても楽しみにしています。
今日12月27日(木)、スポーツセンターUSAのナレーション をやらせていただきます。 今後の私の担当予定ですが、12月30日(日)、年が明けて、 1月4日(金)1月6日(日)もやる事になると思います。番組自体は、 元旦以外休まずやるらしいんですが。 オンエアは、スカイパーフェクTVのスポーツアイ・ESPN(300チャ ンネル)で、夜11時30分からの予定です。翌日再放送もあります。
お店紹介のお声は増谷さんでしたよね?? パチ銀の原稿を黙々と描いている最中でしたので 描く意欲UPでした(≡▽≡) その勢いで徹夜二日目頑張ります^^;
増谷康紀さん、はじめまして。 昨日、テレビで流れたフードバトルのCMのナレーター に「ん!? この声は??」と反応してしまったので、 「もしや」と思ってこちらを訪ねたんですが、やはり増 谷さんだったのですね。なんだか嬉しいです(笑)。 フードバトルの番組もしっかり見ようと(聞こうと?)思います! 私はつい最近「富士見」で増谷さんのお声を初めて拝聴 したのですが、こちらのサイトに役のボイスサンプルが あったので嬉しかったです! 素敵です・・・。 「富士見」の新作をとても楽しみにしています。 ところであのう・・・私は数日前にこのサイトに初めて お邪魔したのですが、更新情報はどちらに書かれてある のでしょうか? すみません;
遅くなりましたが、更新ありがとうございます。 そして、アニメのレギュラー決定おめでとうございす。 すぐには見ることができそうにないですが、ビデオを待ちたいと思います。 「ガオレンジャー」は9日の放送をうっかりしていて見忘れてしまい、 16日だけ何とか見ました。 皆さん書かれている通り、カッコイイ怪獣(?)でしたね。 少し前にやっと、CD「火宵の月~」を聴くことができました。 頼り甲斐のある、それでいて人間的な父親役の増谷さま、素敵でした~。
昨夜、TBS系で月曜ミステリー劇場を見ていましたら、CMで増谷さんのお声が…♪ 『フードバトルクラブ』のCMでした。 2回も見てしまいました。嬉しかったです(^o^)/ 本編も楽しみにしています。
増谷康紀さま> 1月のTVガイド誌、早速買ってきました!! 「キン肉マン2世」★彡 「BSジャパン」での放送は、1月14日(月)の18時25分から♪ 少~し遅れての放送になりますが、嬉しいです。(*^^*ゞ 1月3日(木)の「フードバトルクラブ」★彡 お隣の県では、何故か後編のみ「予告編」の放送があるようですが・・・。(T_T) 「銀河英雄伝説」★彡 スカイパーフェクTVの「キッズステーション」ch.276 で、再放送があるようです。 増谷さまご出演の回(#61・62・63・65・76)を含む、放送予定時間は、 ↓↓ の通りです。"f(^_^;) 1月3日(木)16:00~22:00 「#55~66」 1月4日(金)12:00~22:00 「#67~86」 1月5日(土)22:00~24:00 「#73~76」
発売日には既にGETしていたのですが、数年ぶりの高熱でここ1週間くらい寝込んでいました。やっと拝見しましたが… ちょっと異色なアニメですね。私のDVDプレーヤーが壊れているのかとアセリました。 渡辺綱様カッコイイです!!でもでもあんな最期とは… 購入したDVDに映像特典があり、渡辺綱様の名場面ばかり見ていました。 私のイメージをいい意味で、いつも裏切ってくださる増谷さんです。 渡辺綱様は、眼帯されてごつい感じなのに、と~っても柔らかい優しいお声でした。 無粋なのには笑ってしまいましたが。 『ガオレンジャー』のドロドロも私が寝込んでいる間にやられてしまいました(苦笑)。ちゃんと録画して拝見いたしました。 年末にも増谷さんのご出演の番組が沢山あるようで楽しみにしています。 お忙しい中、HPも更新していただき、次のお休みにゆっくり拝聴させていただきます。 新しいOSとはWinXPですか?MacOSⅩですか? 増谷さんは、私のようにお風邪をひかれませんように、お忙しい年の瀬、乗り切ってください。
増谷康紀さま> 東京では、昨日初雪が降ったとお聞きしました。 体調を崩されませんよう、どうぞ、ご自愛下さいませ。m(_ _)m ビデオ「怪童丸」も、すでに発売になっているんですよね。 取りあえず、お城下のレンタル屋さんで探してみようと思います。 TVアニメ「キン肉マン2世」★彡 テレビ東京のHPに、格好良いガゼルマンの画像もありました♪ 『放送は2002年1月9日(水)夕方6時00分~スタート!』とのことですが、 BSジャパンでも、遅れて放送してくれると期待して、待ちま~す。(*^^*ゞ (もう、1月のガイド誌は出ているでしょうか? 本屋へ走って確認してみます。) 「フードバトルクラブ」★彡 前回の「フードバトルクラブ2」では、全編増谷さまだったとお聞きしましたので、 今回も楽しみにしていたのですが、12月26日の「予告編」放送は、 残念ですが、こちらではないとのこと・・・。(T_T) 本編を楽しみに、チェックしたいと思います。 「RAVE」★彡 こちらでは、木曜日放送なんですが、一昨日はまだ第9話でした。 「ガオレンジャー」と同じく、「RAVE」も来月までお預けのようです。(*^^*ゞ 「ランディム」★彡 増谷さま担当?の、『軍のなんとなく偉そうな人・飯田橋と、整備士・京井』。 彼らが登場する第3話は、スカイパーフェクTVの「AT-X」ch.729 で、 12月29日(土)、20:30~21:00の放送予定です。 見られる方は、どうぞ♪
レギュラーとは…!楽しみが増えます~vvv 漫画版もそうですが、絵が昔に比べて筋肉の描き方とかが 精鋭になったというか(丸っこさが無くなった) 「ああ…イイ筋肉だわ~vv」と本屋で眺めていた事が(笑) 見ていたのは小学生の頃だったので流石に筋肉には注目しておりませんでしたが^^; 寒さ到来ですので風邪で喉の調子など壊さぬよう頑張って下さい♪
増谷さま> おめでとうございます。ガゼルマン、とても楽しみです。 新しいパソコンですかぁ・・、いいですね。私は、ウィンドウズが欲しいです。 人の心を動かすような作品を作れるようになって、お金を出してでも私の作品を欲しい、と思ってもらえる ようになるのが夢というか目標なので、そうしたら1番にマイパソコンを買っちゃいます。いつのことやら。(笑) 今日は子供達の終業式。このPCは居間にあるので、しばらくは拝見するだけになりそうです・・・。 そんな訳で、ひとあしお先にごあいさつを、 「増谷さま、皆様、今年はこの掲示板におじゃまさせていただいて有り難うございました。 この年末年始が、増谷さま、皆様にとって充実した時間となりますように。良い年をお迎え下さい。」 ♪『大空から見れば 夢を追いかける~』
増谷康紀さま> TVアニメ「キン肉マン2世(ガゼルマン)」、レギュラーでご出演とのこと。 おめでとうございます!!、、\((^0^)/ 他にも、いろいろと「出演作品」更新されていて、嬉しいです。 レンタル屋さんに、CD屋さんにと、チェック頑張ります。(*^^*ゞ
明日のスーパーJチャンネル、Jのこだわりのコーナーのナレーションを、また させていただくことになりました。今回は、どこまで過激になるのか、ジェット コースター、とかなんとかそういうのだそうです。 オンエアは明日12月21日(金)午後5時から7時までのどこか、おそらくは 6時半過ぎくらいの予定です。 それと、久しぶりに更新しました。怠惰ですいません。新しいパソコンの新しい OSに移行して、なかなか面倒な段取りを踏んでおりましたので、ついつい、で ありました。
みなさん、おわかりとは思いますが、念のため。 ウルトラマンコスモスのDXテックブースターのCMは、もちろん ウルトラマンコスモスの放送時間にも流れています。TBS系で土曜日の 夕方6時から6時半の間です。ちなみに、先週、先々週とも番組終了直後、 つまり、6時26分頃流れていました。 ガオレンジャーでも2週とも見れましたね。 そのガオレンジャーですが、ドロドロは最後まで渋い声で、ステキでした。 巨大化したとき、エコーの利いた声で「ぐっはっはっはっは!」と 笑うシーンでは、思わず私も真似て笑ってみてしまいました。
増谷さま> 好きなアニメで、お声が聞けるのが嬉しいです。お仕事情報に感謝です。 「グぁっっっっ!!無念~~~!」 ドロドロは最期もカッコよかった。 フジミといえば、秋月先生のHP閉鎖まであと2週間となってしまいましたね~。 残念です。いつかまた、再スタートを願って・・・・。 ♪『待っている~ 待っている~』
少年マガジン連載中のマンガのアニメ化、RAVEの第12話「ラストシーン」 に出させていただきました。 この話の数話前から登場している敵キャラは、映画俳優かぶれ、という事になっ ているので、12話の冒頭は映画の予告編のように作られています。その部分の ナレーションを弁士のような雰囲気でやっております。 オンエアは、TBS系で12月29日(土)午後5時半からの予定です。 それと、12月19日(水)の夜9時からTBS系でオンエアの「報道スクープ 決定版’01すべてはカメラの前で起こった」の中の、アメリカ同時多発テロの 映像の中で、消防士マイクのボイスオーバーをやらせていただきました。航空機 衝突直後の世界貿易センタービルの中で、非常階段を上っている彼の写真から、 彼を探し当て、インタビューしたそうですが、よくぞ生きていたものです。今は 比較的明るい、気さくな感じの人でした。 2時間番組の中の、ほんのふたことですけど、よろしかったらご覧ください。
デジモンでした(笑) ラブセレナーデですか…気になる。 デジモンは映画館で3回ほどと(見過ぎ)TVの最終回を見ただけで全く詳しくないのです^^; 今は続編をやっていたような…。 全く話がずれますが富士見新刊の桐ノ院氏の台詞 「おや、うざぎです」が聴きたいです…とても…(≡▽≡) いや、なんとも不自然な誤魔化し方の台詞が桐ノ院氏らしくていいなあと。
レンタル屋さんへ走る前に、エテモンさまがどんなキャラなのかは、 取りあえず、↓↓こちらをご覧下さいませ。((((^^;) http://tvs.toei-anim.co.jp/tv/dejimon/1_display.asp?TV_ID=%83f%83W%83%82%83%93%83A%83h%83x%83%93%83%60%83%83%81%5B&ASP_Story_no=15&tblNameOfTVS=dejimon&qryNameOfTVS=qry_dejimon
増谷康紀さま> 年末年始のテレビチェックが、本当楽しみです。 フードバトルクラブ★彡 「逢いたい~」を探して、TBSのHPを覗いていた時に、 「フードバトルクラブ」の放送予定が目に入って、もしかして~と思っていましたら!!! 嬉しいです~♪ 前回、地方局では、本編の「前編」&「後編」のみの放送でしたが、 今回は、年末年始の特番ということで、「予告編」も期待しております。(*^^*ゞ 啓介さま> 「ポケモン」じゃなくって、「デジモン」です~。(;^_^A エテモンさまは、「デジモンアドベンチャー」の、15・16・18・19・20話や、 46・47話(メタルエテモン)を見て、まず心構えをしてからの方がよろしいかと…。
年末年始に、フードバトルクラブが、たくさんオンエアされます。前回に引き続きま してそのナレーションの一部を担当させていただきます。 おそらくは本編のルール説明、料理紹介と、予告編の選手紹介であろうと思われます。 オンエア予定は、TBS系で 12月26日(水)午後5時から1時間、予告編「フードバトルクラブ!ナビ」 12月26日(水)夜9時から2時間半、前編「フードバトルクラブ!今世紀最強の 大喰い王グランドチャンピオン決定トーナメント開幕」 来年1月3日(木)午後5時から1時間半、後編の予告編「フードバトルクラブ! 今夜決定!優勝大予想」 1月3日(木)夜7時から3時間半、後編「フードバトルクラブ!今世紀最強の 大喰い王グランドチャンピオン決定トーナメント決勝」 トータル約8時間半という、ものすごく分厚いラインナップになっておりまして、 おかげさまで、私も年末年始は、充実した生活を送れそうです。
ジャック・ダニエル様> 情報ありがとうございますvvv さっそくタワレコへでも行ってみます~vv …う…アニメ系って普通のCD屋さんだと揃えが悪いんですよね… 再びアニメ○トへ探索に行く事になりそうです^^; しかも目覚し向けとは!楽しみですvv TVのタイマーや音楽等連続で鳴るんですが起きれないもので… 増谷さん声で「起きたまえ!!!!!!!!!!!!!!」とか怒鳴っていただけたら 絶対起きると思うんですけど(笑)ビックリして2度寝しそう…←ダメな人間がここに
「ガオレンジャー」>見ました~♪ とってもカッコよかったです~。敵役なのにねえ~(笑)。 やられ方もカッコよかったですよね! どうやって、やられちゃうんだろう?と思いながら見ていましたが、 「なるほど~」でした。 巨大化した後もカッコよかったので、なんだか嬉しかったです~(笑)。 「トゥナイト2」も見ましたよん♪ 力の入ったナレーションが、不思議とエッチに聞こえるのは何故~~~(爆)。 でわでわ、またお仕事情報をお待ちしております♪
啓介さま> 『デジモンアドベンチャー 好敵手(テキ)キャラソングファイル』のな中で、 「ラブセレナーデ」というのを“エテモン”のキャラで歌っていらっしゃいますよ。 ただし! この歌聞きながらでは絶対寝てられません!!(笑) 目覚まし代わりにはお薦めいたします。 レコード会社は・・・おや? NECとなってます。 できれば、甘々な“バラード”をリクエストしたいところです。(爆)
増谷康紀さま> たくさんのお仕事情報、ありがとうございます。 「逢いたい!ウンナンのずっとあなたが好きでしたスペシャル」★彡 年末の特番ですね。こちらでも放送があると信じて、早速、録画予約セットしました♪ 『未来日記のような雰囲気で』というのも、嬉しいです。(*^^*ゞ 「birdie~ぼくらの恋愛心理学~」★彡 先月、ユーザーサポートページがオープンし、アップデートファイルが公開されましたが、 今回、新しくUPされた情報によると、来年3月発売予定で、小説化も決定したとか・・。 ゲーム音痴な私は、未だ、健全バージョンで終わってしまったままなので、 どんなお話になるのか、今から楽しみです。"f(^_^;) 「元気のたまご」★彡 まとめて~になってしまいましたが、取り上げられたテーマは↓↓の通りでした。(;^_^A 第7回(11/18) 「風邪の常識ウソホント」 第8回(11/25) 「スヤスヤぐっすり快眠大作戦!」 第9回(12/ 2) 「冬を乗り切る!究極のヘルシー鍋に挑戦」 第10回(12/ 9) 「髪つやつや大作戦」 今朝の第11回(12/16)、テーマは「乾燥知らずのフェイスケア」♪ 『また、この季節がやってきました。 そう、冬の乾燥肌。毎年私たちを悩ます、カサカサ・ピリピリ。 しか~し!そんなお肌とは、さよ~なら。 今回、元気のたまごでは、正しい洗顔方法から、お肌に優しい石鹸。 そして、乾燥肌に効く、○秘ドリンクも登場。 乾燥肌の原因を徹底解明して、今年の冬は、このフェイスケアで決まり!』 そして、今日のおすすめレシピは、お肌の乾燥に効果的な「抹茶ミルクジュース」♪ 材料を合わせてミキサーにかけるか、フタ付きの容器でシェイクしてお飲み下さい。 牛 乳・・150cc 抹 茶・・小さじ半分弱 黒ゴマ・・小さじ半分 ビール酵母・・小さじ半分 はちみつ・・適 量
増谷さんの演じている役の上で、歌を収録なさっているCDはあるのでしょうか? (キャラクターソングというのでしょうか?) 前々から歌声を拝聴したいと思っていたもので…(≡▽≡) 富士見の中でも窓の下で朗々と歌うシーンが出てきましたがまだCDにはなっていない話だったような… これが収録されればバリトンの歌声を拝聴できるチャンスでしょうか?♪ こういった理由で今日某鳥海氏(某になってない)の歌が収録されている某デ○・キャラットのCDを 購入してしまいました^^;アニメ見た事が無いのですが…見たくなってしまいました(笑) うわ~増谷さんの歌声で眠りたいッ(危) …目覚しに使ったらそのまま心地よく2度寝して遅刻してしまいそうですが^^;
この前レンタル屋さんでホントコ探したけど置いてなくって残念でしたから、 このスペシャル番組はとても嬉しいです。 「トゥナイト2」見ました。~ある愛のカタチ~今までも時々見かけましたが、 あんなに回数を重ねていたとは・・・「平和」っていいですねぇ。 ♪『燃やせ 燃やせ 』
まだ先の番組ですが、忘れない内にお知らせしてしまいます。年末のスペシャル 番組「逢いたい!ウンナンのずっとあなたが好きでしたスペシャル」のナレー ションをやらせていただきました。 一度は別れたものの、やはり忘れられない、また付き合いたい、という男女の仲 を番組が取り持って、二人だけの再会の場を設け、告白をしてもらう、といった 趣旨の番組です。 キャンピングカーに、個々の事情も様々(恋愛関係だけではない再会)な5人の 男女が乗って、各々の再会相手を訪ねて、全国各地を回る、なんてコーナーもあ り、盛りだくさんな感じです。 未来日記のような雰囲気でたくさんしゃべってます。 オンエアは、TBS系で、12月28日(金)夜9時から。2時間番組です。
ひさしぶりの書き込みです。初めましての方が多いと思われます。ルイスと申しますよろしくお願いします。 増谷さんのお仕事情報にありましたトゥナイト2のナレーションが流れた瞬間、抱いていた子供の夜泣きが一瞬 ぴたっと止まりました。 今年10月末に長男を産んで、ときどき頑固な夜泣きに悩まされていますが、これは使えるかも・・・。 今度夜泣きがひどかったら、増谷さんの声が入っているCDをかけてみようと思います。 寒さが増してきて、空気の乾燥もひどくなってきています。喉に気を付けて、お仕事頑張って下さい。 TVから増谷さんの声が聞こえてくることを楽しみにしています。
TBS系番組『ジャスト』を拝見しました。 いや~ぁ、毎週木曜日は録画予約しないといけませんね 。 いい男が沢山出てきて、目の保養をさせていただきました(苦笑)。 今晩の『トゥナイト2』、何となくエッチそう… あ…よだれが…
トゥナイト2はいつもチェックが足りなくて見逃してばかりいました。今夜は見たいと思います! 今週は「密着そうだったのか」がなくて残念でした。 この前のJのこだわりもめったにないはずの残業を抜け出して一時帰宅したのですが、 終わったところだったりして(汗)。 Win対応ゲームがまた出たのですね。 でも戦闘ものは苦手なんです…以前会社に置いてあったゲームを少しやってみたのですが 打ちのめされる姿はどうしても見ていられませんでした。 ガオレンジャーはドロドロ様の声を聴くために初めて見ましたよ!(やはり録画で) でも一緒に録画されていたテックブースターには気付けませんでした… あとはこの前フジミのドラマCDの第一弾を買いまして聴いています。 トーク盤では配役を逆転させてなどということもしてくださっていたのですね(^^
今晩のトゥナイト2の、山本晋也カントクのコーナーのナレーションを させていただきます。今回は「ある愛の形」と伺ってます。これは以前も ナレーションさせてもらいましたが、ラブホテルに行って、素人カップル にビデオカメラを渡して、部屋でイチャイチャしてるところを撮ってもら うという企画です。いやらしさの度合いは、素人さんの自己顕示欲にか かっているわけですね。 オンエアは、テレビ朝日系で、今日12月13日(木)の夜12時6分 からの予定です。 それと、昨日書きましたゲームソフトの名前、Sが抜けてました。正し くは「RASETSU~羅刹~」です、失礼いたしました。
光すらゆがむ果てしなき宇宙へ 愛機コメットを駆るこの男 宇宙最大の科学者であり冒険家、カーティス・ニュートン だが人は彼を、キャプテン・フューチャーと呼ぶ!」 (S54バージョン) って、あぁ、なぜ我が家はMacなのでしょう・・・(涙) ノリノリの若造、トニ-君って、きっとエテモン風のノリなのでしょうね・・・(ぐすん)。 ゲームされた方の、感想を楽しみにしています。 ♪『子供のころは 空を飛べたよ~』
ウィンドウズパソコン用ソフト「RASETU~羅刹~」に出させていただき ました。 ハードSFっぽいイラストが印象的なこのゲームソフトは、リアルタイム戦術 シミュレーションゲームです。時は未来、所は宇宙、「地球連邦」と「ディッ ク惑星連合」が戦争の真っ最中。プレイヤーは傭兵頭になって、傭兵を雇って 戦場に出て任務を遂行する事になります。 私がやったのは、傭兵頭の一人ジョイス、こちらはクールで頼れる青年。それ と傭兵の一人トニー、こちらは自称ミュージシャン、ノリノリの若造、という 感じでやっております。 どちらも原稿2枚分程度しかしゃべっていませんけど。 メーカーである工画堂さんのサイトに、羅刹ページがありまして、ゲームの説 明やら、キャラクター紹介やら、体験版のダウンロードサービスなどがありま す。 http://www.kogado.com/html/kogado.htm 発売は12月7日だそうで、もう出てるんですね。
7日にタイマーを忘れて、昼間、家にいる関東の友達に録画してもらいました。 返って良かったようです。この時間はウチでは九州地方の特集の時間です。 ズボンを脱いだら犯罪…(爆笑でした!) もっともっと増谷さんのお声が聞きたいです!! 早く、『怪童丸』見たいです!
お久しぶりにHPにカキコさせてもらいます。 皆さんはじめまして・・・水月悠衣(ミヅキユウイ)と申します。カキコするのは二年ぶりでしょうか・・・ 初めて、ここにカキコしたときは中学生だったんですが、来年の3月に高校を卒業することになりました! 時がたつのは早いなぁ・・・って思います。 将来の夢もここにきた当初声優だったのですが、 今は、また違う夢に向かってます!(声優をあきらめたわけではなく・・・) ガオレンジャー見てて、増谷さんのお声が聞こえて一人で、叫んでました! いろいろなところで、お声が聞けて、すごくうれしく思います!これからもがんばってください!
レンタルビデオのVol.4を見ていて、岡島寛平役の置鮎さんには笑わせてもらいました!! 台場さんが危ないというのに… 確か、台場さんは亡くなるのですよね… 見ていて切ないです。 でも台場さんって限りなくカッコイイですねぇvvvv (PS.増谷さん、お手数をお掛け致しましたm(_ _)m)
はずしてばかりの私ですが、何だかとてもウキウキしています。色々な人のCMの声が耳に引っ掛かってくる回数が 増えたような気がして。「こんな楽しみが、あるんだぁ~。」って感じでしょうか。更に精進したいと思います。 ところで、少し前の話に戻ってしまいますが。 啓介さんの「微妙な話題」の書込みをみて、ヤマトの伊武雅刀さんについて「スネー◯マンショー」とか「ラジオパ◯ ノイア」とかを思い出しました。なつかしいです。 以前ここの掲示板に何度か登場したテープレコーダーの話にもありましたが、ヤマトはまさにあの方法で物語を録音し、 それからノートに写して、更になりきってセリフ言ったりして遊んでいましたから、フジミCDで増谷さんのデスラー 総統を聞いた時、ものすごく、ものすごく嬉しくて、そこをくり返し聞いてしまいました。(笑) のちに、その伊武雅刀さんが小林克也さんとなにやら、おもしろ怪しいやり取りをするこの企画に思いっきり感染した のですが、もしかして同病だったかたもいらしゃる・の、では・・・?(汗)などと思ってつい書いてしまったワケな んですけど・・。すみません、みなさま。 ♪『あの娘がふっていた 真っ赤なスカーフ~』 (テープレコーダーくっつけ録音で始まったアニソン収集、現在に至る。)
最後の「(ウルトラマン)コスモス」という声が違うなあ…と思ったのですが。 CM放映も楽しみにしています。 先日、気が付いたら『パチスロ貴族 銀』Vol.4がレンタルされていました。まだVol.3も見ていないのに… ということで、2本まとめてレンタルしてきました。今晩、ゆっくり見る予定です。
ウルトラマンコスモスに出てくる新戦闘機、テックブースターのテレビCM のナレーションは、確かに私がやっております。先週頃、やっと劇中で登場 したようで、CMも始まったのでしょう。短時間にしゃべる量が多くて、 恐ろしく早口になってしまって、苦労しました。 ヤマダ電機のCM、今のはやっておりません。 ついでに、12月15日(土)のスポーツセンターUSAのナレーションをや ります。 オンエアは、スカイパーフェクTVのスポーツアイ・ESPN(300チャ ンネル)で、夜11時30分からの予定です。翌日再放送もあります。
ガオレンジャー見ました。上級悪役ドロドロには、増谷さん流の気品(?)が漂っていて かっこいい和風ダンディーでした。来週はどんな感じにヤられてしまうのでしょう…? 「ウルトラマンコスモス」のCM、私も見ました。う~ん、似ています。 ヤマダ電機のCMを2本連続で見ました。 『ヤマダ電機のチャレンジ!それは・・・・・・・ヤマダ・ウェブショッピング!』 の方、増谷さんのナレーションなのでしょうか? ♪『眩しい空を~ 輝く海を~』
なかなか渋くてカッコイイ感じでしたね~。 悪役ならではの憎ったらしさもイイ感じ♪ 来週までというのは勿体ないです~~~。 増谷さんの感想を伺ってからでしたので、ドロドロの微妙な?首の動きとかが 「おお、これか~」と気になりながら、見ることが出来ました(笑)。 「ウルトラマンコスモス」CM>あたしも見ました~。 そういう意味では「一石二鳥」(笑)な番組でしたね。 そして、あたしも「増谷さんだ~♪」と思ったのですが、 さて、どうなのでしょうか???でわでわ。
適役にしては、カッコイイ役でしたね。「キャー!キャー!」もんでした。 お休みなので朝、4時過ぎに寝たというのに、しっかり7時半には目が覚めました。 録画しながらベッドの中から見ていました。 寝直すどころか、「増谷さんv増谷さんv」と興奮でしっかり目が覚めてしまいました。 来週も楽しみにしていま~す。 ところで、ブラッドさんのおっしゃる“ウルトラマンコスモス”のCMが、ガオレンジャーの時にも流れました。 私もリアルタイムでは「アレ?増谷さん?」と思いましたが 録画分を巻き戻して、よく聞いてみると違うような…? 増谷さんなのでしょうか?
今、ガオレンジャーを見たところです。 ドロドロ、とっても渋くて良かったです。(シリアスなキャラとは言えませんが) 今日は「ツエツエ」が、けなげでかわいそうでした。しかし、九の一姿が色っぽくて、 最後のファンサービス(?)なのかな、と。 増谷さんは、2話ご出演ということでしたので、来週には、ヤられてしまうんですね。 ということはデュークオルグは「ヤバイバ」ひとりに。 あっ!録画して後からごらんになられる方、ネタばれごめんなさい。_(_^_)_
先ほど、増谷さんのお声を聞いたような気がするんですが、 ウルトラマンコスモスのCMで、「DXテックブースター」と 「DXウルトラマンコスモス」の。違います?
増谷様>お返事ありがとうございました。お手間をとらせてしまい申し訳ございません!!! フジミ証言編CDドラマの録音がそろそろとのこと、お仕事がんばってください。 ♪『地球はいつしか戦い忘れ 輝く祈りに包まれた~』
サッチーの事件の為に増谷さんのナレーション放送が延びた事は私にとってはラッキーでした。 増谷さんのカキコを拝見して、また間に合わなかった(T∧T)と泣いておりました。 明日、7日は必ず、録画させていただきます\(^o^)/
今日のスーパーJチャンネルは、野村沙知代逮捕を受けて、急遽そちらに差 し代わってしまいました。任意同行から逮捕へと、刻々と変化していく状況 で、ナレーション原稿も少しずつ変わって行きまして、書いてる人も大変だっ たと思います。 Jのこだわり「酔っ払い防止法」のナレーションは、あらためて、金曜日に させていただくことになりました。 オンエアは明日12月7日(金)午後6時30分頃の予定です。 11/27(火)01:01:48の書き込みにあります、四人展のCMは、私ではないと 思われます。 フジミ証言編CDドラマの録音は、そろそろのようです。
増谷康紀さま> お仕事情報、ありがとうございます。 こちらの地方局では、「スーパーJチャンネル」は放送ないので残念です。m(_ _)m 尚、念のためにと、スカパーの「朝日ニュースター」ch.256 を、チェックしてみましたら、 「Jのこだわり」コーナーは、やはり?放送ありませんでしたが、 野村沙知代さんの関連記事で、増谷さまのお声を聴くことが出来ました。(*^^*ゞ 結構沢山喋っていただいていましたし、この放送時間枠なら、 地方の皆さまも、地元局でお声を聴くことが出来たのではないでしょうか?
ブラッドさんも書かれている、ひろみんさんの情報網のすごさには私もいつも感謝・感激しております。 ここの掲示板は、本当に素敵な思いやりのある方が集っているので大好きです。 増谷さんのファンで良かったと思えるひとときです。 ビデオデッキが壊れて修理もきかないことがわかって、ボーナスまえの苦しい時期ではありましたが、 新品を購入してしました。ヤッタ-!録画に気合い入っちゃいます。とりあえずBSも見る事ができうれしい。 教えて下さい・・・ ところで、やはり『四人展』のCMナレーションは増谷さんではなかったのでしょうか? 実はそのCMが録画されているテープは、つい先日古いデッキのなかにからまって再起不能になって しまったのです(涙)。ですが答えだけは知りたくて、わがまま言ってすみませんお願いします。 増谷さん、最近ウイルスが頻繁に悪さをしているようですが人もPCも、健康が一番ですね! お身体をいたわって、お仕事がんばってください。
明日のスーパーJチャンネル、Jのこだわりのコーナーで、酔っ払い禁止法? のナレーションをさせていただくことになりました。どんな法律だか知りま せんが、面白そうです。 オンエアは明日12月5日(水)午後5時から7時までのどこかの予定です。 ついでに、12月6日(木)のスポーツセンターUSAのナレーションをや ります。 オンエアは、スカイパーフェクTVのスポーツアイ・ESPN(300チャ ンネル)で、夜11時30分からの予定です。翌日再放送もあります。
昔いたバイト先の同期の男の人で、 「あ、TV実写の明智小五郎(陣内孝則)で刑事役をやっていた人にそっくりなんだ!」と気付いたのですが (年齢は親子位違うので、成長したらという感じ) どうしてもその俳優さんの名前が思い出せず、しかもみんなそのドラマを見た事がないという人ばかりで (10人以上は聞いてみたι) 他に主役をやっていた作品の知識もなく(いつも脇でイイ味を出している…) それからもかなり長い間悩んでいたのですが^^;結局そのバイトも辞めてしまい今に至りました。 それを今日ふっと思い出し(笑)また今の職場の人に聞いたのですが誰もわからず… で、その頃はNETをやっていなかったので、今ならNETで調べればわかるのでは!と思い先程まで検索し、 ようやく「伊武雅刀」さんだという事が判明しました♪ で、前振りが長くて申し訳ありません^^; 伊武さんの経歴などみてましたら、ヤマトでデスラー総統の声を演じている方とわかりΣ(=口=;) ヤマトはちゃんとみた事がないのでどういったキャラがいるのかもわからないのですが 唯一知っているのが富士見CDでの増谷さん演じる(しかも台本無し)デスラー総統だったもので(笑) 確かに伊武さんの御声も低く良く通る声ですよねv響き渡るというか。 意外な繋がりを発見し書き込んで見ました(笑)ではv
昨日お休みで、何とか増谷さんのCMを拝見、拝聴したいと頑張っていましたが… あきらめたところ、生命保険のCMが!! ひろみんさんのカキコの月光仮面ってアレだったのですね!! 同じCMが続けて2回ありましたが、バージョンがちがうのでしょうか? 1回目に気付いたのは増谷さんのお声からだったのでよくわかりませんでした。 でもあの番組を見ていればいいんだとわかったでけでも嬉しいです。 次の日曜は『ガオレンジャー』だし、もうすぐOVA『怪童丸』の発売日なのでとても楽しみです♪
もう、12月ですもんね。でも、書き込みがないとなんだか寂しいです。 ひろみんさんは、かなりの増谷さんファンですね。いつも、細かい情報、 感謝してます。しかも、下記のような専門的な分野のビデオまで、 購入されてしまうとは・・。感想、お待ちしてます。 増谷さんのファンになって、声優さんのお仕事って、ホントいろんな分野に 渡ってあるんだと感心しています。いろんな知識を得ることができる すばらしいお仕事ですね。 で、そろそろフジミの新作CDの、収録があるのではと思ってるんですが、 どうなんでしょう。増谷さんから情報をいただけると 嬉しいのですが。
増谷康紀さま> タイトル背ラベルを、自分で貼らなきゃいけないのも、また楽しいですよね。"f(^_^;) 「ザ・オペレーションビデオ」第5巻★彡 友人に聞くと、「腎臓移植」や「帝王切開」の回は見たけど、結構生々しかったよ~との返事が。 彼女の家の近所になら置いてあるだろう・・と目星をつけ、早速買ってきました。(*^^*ゞ 大きなお店ではないのですが、ちょっと変わった?本を入荷してくれる、有り難い本屋さんです。 (片道20kmほど、離れてたりしますけど・・。) 今、「スポーツセンターUSA」が放送中♪なのと、まだ昼間の「ジャスト」を見ていないので、 明日にでも、ゆっくり拝聴させていただきます。 BOREEさま> はじめまして、ひろみんと言います。日本語、お上手ですね♪
日本語の掲示板に書きこみができるかどうかわかりませんが... 韓國の23才の女子大學性です. 今日富士見~CDの3-freetalkを聞いてhomepageがあると知りました. すごいです...聲好きです...*^^*
友人に、リアルプレイヤーの無料ダウンロードの情報をもらって、 やっと聞くことができました。お聞きになりたい方は、試してみてください。 Plus版は有償ですがフリーソフトのBasic版が無償でダウンロードできます。 ただしユーザー登録を要求されます。メールアドレスとOS他を送るだけ。 こちらから↓ http://www.forest.impress.co.jp/library/realplayer.html 「ジャバ」のCMは、関西地方に限って言うと、朝7時台に ABCテレビ(朝日テレビ系列)で、よく流れていました。 しかし、この2~3日見れてません。タイミングが悪いのか、時間帯が 変わってしまったのか。また、気をつけときます。
デアゴスティーニの雑誌「インサイドヒューマンボディー」と並行して 出ている、ザ・オペレーションビデオシリーズの第5巻「形成手術」で、 手術を担当し、解説もしているハンデル医師のボイスオーバーをやらせ ていただきました。 51歳の女性が、顔のしわ、たるみ、二重あごを直し、若さを取り戻し たいと、フェイスリフト手術というのを受けます。その名の通り、耳の 辺りから切り込みを入れて、顔面の皮膚組織をいったん剥がして、脂肪 を吸引し、たるんでいる部分を切り取って、元通り縫合するという手術 です。 このビデオでは、その手術の一部始終がモザイクとか無しに見られるわ けでして、血とかメスとかがお嫌いな方にはあまりお勧め出来ない作品 です。ビデオ中にも、「ここからの映像は、ご注意を」というような、 警告のテロップも入ってますし、なまじ手術部位が顔面だけに、なおイ ンパクトが強いと思われます。 まあ、手術後は、10歳若返ったと、本人がご満悦ですから、結構な事 ですが、若さへのこだわり、美への執念のようなものを感じました。 一昨日から発売開始で、ちょっとした書店には置いてあるそうです。 ついでに、11月29日(木)12月2日(日)のスポーツセンター USAのナレーションをやります。 オンエアは、スカイパーフェクTVのスポーツアイ・ESPN(300チャ ンネル)で、夜11時30分からの予定です。翌日再放送もあります。
ひろみん様、情報ありがとうございます。 最近タイマー録画を頻繁にするようになり、時間がなくて見れない事もしばしば。 そんな訳でアニメを録画したテープをチェックしていたら、まだ見ていない10月中ごろの 番組のCMで増谷さんに良く似た声をみつけ、気になっています。 イラストレーターの先生方(末弥純、天野喜孝、小島文美、ひろき真冬)の 『四人展』のCMでした。 はたしてお宝テープとなるか、空きテープとなるか、どうか教えて下さいませ。 玉砕覚悟で、待っています。 ♪『赤いマフラー なびかせて~』
ひろみん様ありがとうございますvv 明日なのでチェックしてみます! 割りと夕方のお仕事が多いのですね…うう。 なのでトゥナイト時間なら見逃さないんですが^^;
最近、CMチェック全然出来ていないです・・。 みなさん、頑張っておられますね。 「ジャバ」CMは、以前、朝の10時頃に流れていたと思うのですが、 今は、どうなんでしょう?? "f(^_^;) アメリカンホームダイレクトのCM★彡 手元にある「CM now」で、番組提供スポンサーを調べてみますと、 テレビ朝日の番組↓↓のいくつかで、流れているようです。 「徹子の部屋」「劇的空間」「サスペンス劇場」「スーパーJチャンネル」等・・。 特に、「火曜サスペンス」の最後のテロップが流れている頃(17時44分頃?)から、 「スーパーJチャンネル」まで、火曜日は続けてチェックしていただくと、 テロップが終わった直後に、運が良ければ「スーパーJチャンネル」の番宣スポット♪ (火曜日は、毎回ではないですが、増谷さまがナレーションされていることが多いです。) その直後に、「アメリカンホームダイレクト」のCMが流れるのではないかと。(*^^*ゞ (以前の月光仮面のは、この時間でした♪) そして、増谷さまがレギュラーで担当されている、「密着!!そうだったのか」のコーナーが、 18時30分頃から・・ってことで、一石二鳥ならぬ一石三鳥? 18時30分からは、地方局では地元ニュースに切り替わるため、 残念ながら、増谷さまのお声を聴くことは出来ませんが、 テレビ朝日が見られる方は、是非チェックしてみて下さいませ。"f(^_^;)
アメリカンホームダイレクトのCMを、やっと見る事ができました。嬉しいです。 テレビが付いていても、夕方から夜にかけて家事をしながらの場合がほとんどで、 しかも画面は振り返らないと見えない位置。そこで、小学生の子らに『お母さん アメリカンホームダイレクトのクイズやってるコマーシャル見てみたいんだけど 、なっかなか見れないんだよな~面白いんだって?それ。』と好奇心を煽るよう につぶやいておいたのです。そしたらついに、『ママぁ、やってるよー!』の声 が…(君たち良い子ですぅ・・・・感涙!!) 今度は「ジャバ」やってみますが、どんなふうにつぶやきましょうかねぇ(苦)。
ジャバやお~いお茶などはよく見れるのですが アメリカンホームダイレクトが見れないデス(涙) …運が悪いのかTVあまり見ないからなのかフジTVしかみてないからなのか^^; 最近ウンナンやぷっすまなどでパチ銀のサントラがよく掛かるので(特にスロシアムのテーマとか) これでナレ-ションが増谷さんだったらなァ…と^^;
季節柄か、最近「お風呂洗いジャバ」のCMがたくさん流れてて うれしいです。「アメリカンホームダイレクト」も毎日見れるし。
やはり増谷さんのお声だったのですね。 木曜日の『ジャスト』はこれから要チェックですね。 教えていただけてとても嬉しいです♪ 地方の地上波onlyな私には朗報です。 私が拝見したのは、多分、『ミスターちんの珍邸豪邸お宅訪問』のようです。(^o^)/
増谷康紀さま> お仕事情報、ありがとうございます。 でも、CS・BSは何とかなっても、地上波はさすがに・・「とちぎ」は遠いです。 見られる地域の方の、感想カキコをお待ちしております。"f(^_^;) 「犬夜叉のソフト」★彡 こちらは、12月20日発売のプレステ用RPGゲームでしょうか? 「店頭告知用ビデオ」を流しているお店・・お城下あたりへ行けばあるかも知れませんね。 頑張ってみます。(*^^*ゞ 真桐さま> 「ジャスト」木曜日は、増谷さまレギュラーで担当されております~♪ 以前、フジミCD「コンサートはお好き?」のトークにあったお仕事情報で、 『木曜・金曜、TBS系お昼の「情報!もぎたてサラダ」~』と仰っていましたよね。 今は残念ながら木曜日のみですが、この「もぎサラ」の後番組が、「ジャスト」です。 「ミスターちんの珍邸豪邸お宅訪問」や「私の一大事」、 きよ彦&マヤのお二人のコーナーなどで、お声を聴くことが出来ますが、 昨日は、「冬なのに水着!来年の夏に向けて流行水着を大胆予測!!」のコーナーでも、 増谷さまのお声を、タップリと聴くことが出来ました。(*^^*ゞ 是非ぜひ、これからもチェックしてみて下さい♪
今日は夕方からの仕事です。(実は今、仕事中…) ウチで15時頃、TVをつけたら増谷さんらしきお声が聞こえました。 TBS系の局(地方なので)で『ジャスト』という番組でした。 途中からでしたので、よくわかりませんが、誰かのお宅拝見のナレーションのようでしたが…? 増谷さんではないのでしょうか? ちょっと高めのお声でした。 勝手に増谷さんだと決めて、「ワーイ!ワーイ!」と喜んでしまった私でしたが…??
「2001ジャパンカップサイクルロードレース」という番組のナレーションを させていただきました。 このレースは、自転車で、宇都宮の森林公園を11周、計151.3キロを走る ものだそうで、世界各国から16チーム78人が参加して競い合います。 そのレースの模様を、選手のインタビューなどをまじえて、45分番組にして あります。ナレーションかなり多かったです。 オンエアは、おそらくとちぎテレビで、11月24日(土)夜8時からの予定 です。 それと、11/19(月)02:28:17のすみねこさんの書き込みにあります、犬夜叉の ゲームの店頭告知用ビデオナレーションは、確かに私がやっております。 テレビアニメのスタッフによる、ゲーム用の新作アニメーション画面が入って いるのがウリですから、ちょっと見ると映画のPRみたいに見えるかもしれま せんね。
文字化けしてるようなので、最後の2行を再度書き込みます。 この掲示板を読むと、「元気のたまご」の視聴者がいらっしゃるようで、うれしいです。 次回は、睡眠がテーマなので、矢玉さんの寝顔が見られそうです。
はじめまして。私は矢玉みゆ紀さんのファンなので、「元気のたまご」を見てます。 エンディングの字幕で、増谷さんの巳苳餐阿鮹里蠅泙靴拭」 ここにアクセスするまで、出演番組がこんなに多いとは知りませんでした。 この掲・・・弔鯑匹爐函◆峺亀い里燭泙粥廚了訥愛踉市がいらっしゃるようで、うれしいです。 ・・_鵑蓮⊃臾欧・董・・マなので、矢玉さんの寝顔が見られそうです。
『真面目コン・マスはコンダクターの夢をみるか』 収録が12月初旬、通販開始が1月末だそうですね。 内容的には五十嵐君がメインの証言編(飯田さんの証言編も合わせて収録)だそうで、 桐ノ院さんの出番は?って感じですが。 アフレコ終了後の増谷さんの感想を楽しみにお待ちしています。 年明けが待ち遠しいです♪
「日本賞36年の歩み」「トゥナイトQ」「報道特集」拝聴させて頂きました。 「トゥナイト2」は、よく見る番組ですが、何故だかこの日妙に緊張してしまい、 増谷さんの『柔肌からにおい立つような…』のところで一瞬息が止まってしまいま した。隣に腰掛けている人物に気づかれやしないかとドキドキし、(「やっぱり 修行がたりないっ。」)と反省し…。でもとってもしあわせなひとときでした。 ♪『水平線の終わりには アアア~』
ひろみん様、いつもいつも増谷さんの情報をありがとうございます。 早速ダウンロードさせていただきました。 今度また、ゆっくりと拝聴させていただきます。
ひろみんさん、貴重な情報ありがとうございます。 早速、みさせていただきました。リアルプレイヤーって ダウンロードするの有料だったんですか?うちは、いつのまにかその手のたぐいが、いろいろと パソコンにはいっていたので、知りませんでした。(夫がいつのまにか 色々とパソコンを進化させてます・・・。ハードの機械 のほうも・・・。まぁー趣味と仕事の延長上のようなも のなので)
さっき、外に出て空を見上げると、ホントにたくさんの流れ星が 見れて、ちょっと感動しました。空気が乾燥しているのか、いろんな 星がとても綺麗に見えました。オリオン座と北斗七星ぐらいしか 知らないんですけど。 ひろみんさんが教えてくださった「銃剣道」を見ようとしたんですが、 リアルプレイヤーが無くって聞けませんでした。(T_T) メディアプレイヤーでは聞けないんですね。リアルプレイヤーは ダウンロードできるんですが、有料なんですよね、これが。 結構使えるものなんでしょうか?音がいいとか。 だれか知ってたら教えてください。
本格的に冬将軍が近づいてきているようです。 増谷さん、みなさま、お風邪など召されておりませんでしょうか? いつもながらに細やかなお仕事情報、ありがとうございます! ガオレンジャーですか、すごいすごい! じゃ、いつかガオレンジャーショーとかあるときに また増谷さんのお声が聞けたりもするのかしら(笑)? 12月の放送を楽しみに待ちたいと思います♪ 余談ですが・・・犬夜叉のゲームかな?映画かな? ソレの店頭告知用ビデオナレーションは増谷さんがナレーションをなさっていらっしゃいますか? 本日、偶然はいったショップで放映されており、思わず立ち止まったモノですから・・・(苦笑)
増谷康紀さま> 「出演作品」の中にある、ビデオ「銃剣道」を検索していましたら、 1巻「基本・応用技編」・2巻「試合・審判・形編」が、引っかかってきました♪ リアルプレイヤーでお声が聴けます。もっと早くに検索をかけるべきでした。(*^^*ゞ ↓ ↓ http://lib1.nippon-foundation.or.jp/1998/0483/mokuji.htm http://lib1.nippon-foundation.or.jp/1998/0484/mokuji.htm 「銃剣道」は、昭和55年から国体正式種目となっているようですが、 私は全然知らなかったので、これから勉強させていただきます。m(_ _)m
私にとっては久しぶりの増谷さんのお声でしたので 「キャーvキャーv」騒ぎながら拝聴いたしました。 「鳥のはばたきの研究番組」は興味深かったです。 子供のいじめのドラマの中の一言は、 「あっ!これだ!!これだけ~ぇ?」と笑えてしまいました。
増谷康紀さま> お仕事情報、ありがとうございます。 早速、録画予約しました♪ そして只今、「日本賞36年の歩み」&「スポーツセンターUSA」、 拝聴しています。(*^^*ゞ
明日の報道特集のボイスオーバーをやらせていただきまく事になりました。 オンエアは、TBS系で、11月18日(日)の午前5時30分からの予定です。
百獣戦隊ガオレンジャー。訳あって欠かさず録画しております。 戦隊物の中では、かなりコミカルな路線のガオレンジャーですが、 最近、特にギャグに熱が入っていたので、増谷さんがされる「ドロドロ」 というキャラが、冷静沈着で冷酷な感じと聞いても、どーもピンと きませんが、久々のシリアスなキャラならうれしいです。
昨夜のトゥナイト2なのですが、名古屋では12:21 からでした。その1分の差はいったいなぜ・・・?
寝る前にちょっとのぞいてよかったですぅ! トゥナイト2 12時20分からですね。 あと1時間後ですか。わくわく・・・ ♪『せまいもんだよ 銀河系~』 ♪『こちら宇宙の何でも屋 竹尾ゼネラルカンパニ~』
今晩のトゥナイト2の、山本晋也カントクのコーナーのナレーションを させていただきます。今回は、裸婦画?とかなんとか伺ってます。 オンエアは、テレビ朝日系で、今日11月15日(木)の夜12時20分 からの予定です。
増谷康紀さま> 土曜日の「“日本賞”36年のあゆみ~テレビは教育をどう変えてきたか~」、 ゲストのお一人として、高畑勲監督も出ていらっしゃるようで、今から楽しみです♪ 「百獣戦隊ガオレンジャー」★彡 ドロドロ・・と聞いて、はじめに「泥んこ・ぬかるみ」を連想してしまいましたが、 「忍者」ということなので、姿を消すときのドロドロ(ドロンパ)なのでしょうか? こちらでは、やっと第33話の放送が終わったばかりで、 番組内容は、本放送より5週間くらい遅れているようです。(;^_^A 間に年始年末を挟むため、忘れないよう、頑張ってチェックしたいと思います。 「デジタルスタジアム」(11/9)★彡 ポール・ホワイトさんのボイスオーバーで、お声を聴くことが出来ました。 『女の子が、庭で、実際には存在しない、架空の兄のことを想像しているというテーマの、 広告向けの作品です。この兄は、実は主人公の女の子です。 彼女の写真を沢山撮り、デジタル加工することで、作り上げました。 そしてこの二人を、もの悲しい感じのする想像上の秋の庭の中に合成させたんです。 私たちは、いつも新しいイメージを追い求めようと努力しています。 CGや作品合成、アニメ。 分野を越えて新しいイメージにチャレンジしていくことが、とても重要なんです。 ファッションも音楽も、常に新しいイメージが必要という点で、とても似ているんです。』 「元気のたまご」(11/4・11/11)★彡 『絶叫マシンで乗物酔い実験!しょうがパワーで、本当に吐き気は治まるのか~~!! おっと、もうすでに気持ち悪そうです。実験は、一人はしょうがを食べ、 もう一人は食べない・・という、シンプルな設定で行われました。』 11月4日放送の第5回は、「しょうが」がテーマでしたが、 実際には絶叫マシンではなく、メリーゴーランドで酔ってしまったお兄さん・・。 ご苦労様です。"f(^_^;) そして、11月11日放送の第6回は、 『そう、足のむくみのケアを疎かにしていると、 体全体の機能に、悪影響を及ぼしてしまうんです。さらに! 何と、本当に足が太くなってしまうとは、恐るべし!ムクンデラー。』 ・・ということで、テーマは「足のむくみ」でした。
実は、偶然なんですけどガオレンジャーは一昨日初めて見たばかりです。な んとなく虫の知らせのようでうれしいです。増谷さんの“全開”の叫び が聞けるのですね。増谷さんにとって、初の特撮物とありましたが、アニメと 同じくそちらも詳しいのですか?(笑)高校生のころ「バトルフィーバーJ」 にハマっていたのと、車好きの息子が夢中だった「激走戦隊カーレンジャー」 くらいしか見ていなくてよく知らないのが残念です。(歌だけなら戦隊シリー ズでも、もう5~6曲いける?かも・・・。修行が足りませんです。) 増谷さん、お仕事がんばって下さい。 ♪『地球が 悲鳴をあげてるぜ ◯◯◯◯○◯◯◯~』 ♪『胸に 愛を 抱いて 車をとばしたら~ 』
スーパー戦隊シリーズ第25作、百獣戦隊ガオレンジャーに、出させていただき ました(ちなみに、第1作秘密戦隊ゴレンジャーと第2作ジャッカー電撃隊の ”戦隊シリーズ”と区別して、巨大ロボットが登場する形態になってからの作品 を”スーパー戦隊シリーズ”と呼ぶ分け方もあります) 第42話「オルグ忍者侵略!」と第43話「獅子、灼熱する」の2回に出演する デュークオルグ・ドロドロの声を担当しております。 このドロドロは、ハイネスデュークオルグ・ラセツ様の腹心の部下という設定に なってまして、毎週出てくる怪人=オルグの上に位置するデュークオルグの階級 で、偉そうです。ラセツ様の命令に忠実で、忍者のキャラクターになってますの で、冷静沈着、有能で冷酷です。自分で戦ってもめっぽう強いのです。 やる前は、冷静なところ、冷酷なところを維持してやってみようと、方針を心に 決めていたんですが、いざ戦闘シーンになると、ついつい全開で叫んでしまいま した。もっとかっこつければ良かったかなとも思っていますが、どうなっている でしょうか。 特撮モノのアフレコは初めての経験でしたが、台詞のきっかけになる部分が、 着ぐるみのドロドロの方の、ボディーアクションや、微妙な首の動きなどでちゃ んと表現されています。そういう部分はアニメや洋画とは違っているので、合わ せ甲斐があるように感じました。 オンエアは、テレビ朝日系で、12月9日(日)に第42話、12月16日(日) に第43話、それぞれ朝7時30分からの予定です。 それと、11月16日(金)17日(土)のスポーツセンターUSAのナレー ションをやります。 オンエアは、スカイパーフェクTVのスポーツアイ・ESPN(300チャ ンネル)で、夜11時30分からの予定です。翌日再放送もあります。
グローランサーやりました~(おそっ) アルカディウス王はかなり感じがでてて良かったと思いました。これからもがんばってください。
「日本賞36年の歩み・テレビは教育をどう変えてきたか」という番組で、 海外の教育番組のナレーションをやらせていただきました。 日本賞というのは、世界の教育番組の優秀なものを表彰する制度だそうで、 その中の、DJがタイムトラベルして大昔の生活を説明する番組のボイス オーバー、鳥のはばたきの研究番組のナレーション、子供のいじめのドラ マの中で一言しゃべってます。 オンエアは、NHK教育で、11月17日(土)夜9時から2時間半の 長い番組です。 それと、11月13日(火)のスポーツセンターUSAのナレーションを やります。 オンエアは、スカイパーフェクTVのスポーツアイ・ESPN(300チャ ンネル)で、夜11時30分からの予定です。翌日再放送もあります。
VOL.2をレンタルして見ることができました。 台場さま、よいですねぇvv 早く続きが見たいです。
ここの掲示板を見始めてまだ少ししかたっていないので、今日(9日)の 増谷さんからの鮮度の良いお仕事情報を目にしてドキドキしました。 (・・・ほょぉぉん・・・) これだから初心者って、ごめんなさい。 それに、ひろみんさんのように詳細を教えて下さると、その画面を見てい るだけで得した様な気分です。BSもスカパーも見れないけど、ここの掲 示板を見る事で不思議と潤っています。 また、素敵な情報を見せてやってくださいませ。 増谷さん、お身体をいたわってお仕事がんばって下さい。 ♪『もえあがれ~ もえあがれ~ もえあがれ~ 』
NHKBS-1の番組デジタルスタジアム「立花ハジメが CG審査を」で、海外のCGアーティストのボイスオーバーをやらせていた だきました。 オンエアは、NHK衛星第1放送で、11月9日(金)今晩12時からの予定 です。 それと、明日11月10日(土)のスポーツセンターUSAのナレーションを やります。 オンエアは、スカイパーフェクTVのスポーツアイ・ESPN(300チャ ンネル)で、夜11時30分からの予定です。翌日再放送もあります。
すごい!収録してから10時間後にオンエアのお仕事だなんて! 報道特集とかって、ホントに、放映時間との戦いなのですね(苦笑) 本当にお疲れさまでございました! 明け方までのお仕事だなんて、お風邪など召しませぬようお気を付けくださいね♪ ・・・とはいえ、チェックが遅れて放映見られませんでした、しくしくしく・・・(>_<) 次回、がんばりまーす・・・
増谷康紀さま> 『この冬は、見せちゃっても構わない、洋服感覚で着こなす、お洒落な毛糸のパンツで、 身も心も、あったか~くしてみませんか?』 本日の「ジャスト」も、楽しく拝聴させていただきました。 アニマル柄やお花柄に混じって、メンズものの「毛糸のパンツ」が、ついに登場!! ご夫婦で、「毛糸のパンツ」のペアルックも、本当良いですよね。(*^^*ゞ 「中国ドラマ・三国志」★彡 明日は、いよいよ最終回までの3話を一挙放送とのこと。 増谷さまご出演の第83回「魏、蜀を滅ぼす」は、 NHK-BS2で、11月9日(金)16:34~17:18の放送予定です。 「銀河英雄伝説」(OVA)★彡 第61話~第64話の放送が、スカパーの「キッズステーション」ch.276 で、 明後日、11月10日(土)22:00~24:00にあります。 「レベロ秘書」や「地球教徒」、増谷さまご出演の回は、以下の5回だったかと・・。 第61話 「歌劇への招待」 第62話 「血の流水階段」 第63話 「聖 地」 第65話 「すべての旗に背いて」 第76話 「祭りの前」 ケーブルテレビ等で見られる方は、どうぞ。"f(^_^;) 「ドラゴンボールZ」★彡 同じくスカパーの「アニマックス」ch.724 で、第281話~第285話が、 11月17日(土)18:30~20:30 11月17日(土)27:00~29:00 11月18日(日)10:00~12:00に、放送予定となっています。 増谷さまご出演の回は、 第285話「超感激!!できたぜみんなの元気玉」(最後の約25分間。)ですが、 5話とも見られた方が、内容がよく分かって良いかも知れませんね♪
フジミシリーズ、桐ノ院圭の役で増谷さんの声を聞き、トーク盤でそ のお人柄を知って、大好きになりました。 声を追いかけるのは初心者なのでテレビから増谷さんに良く似た声が 聞こえてくる度に、 (今の声、増谷さん? 違う人?? 誰か教えて下さいっ!!!) と、ひとり身悶えておりました。 でも、この『掲示板』と『ここに集うみなさま』の存在を知り、とて も幸せな気持ちです。 増谷さん、応援しています!お仕事、頑張って下さい。 ♪『さらば地球よ~ 旅立つ艦は~ ・・・』
昨夜、ひさしぶりにフジミのCDを聞き返したので が、「桐ノ院圭はかく語りき」のトーク盤を聞いていて 増谷さんと石田さんと置鮎さんの初体験のはなしで盛り 上がってましたよねー。なんだかドキドキしながら 聴いてしまいました・・・。お仕事とはいえ、あそこま で言わされる事にちょっとだけ楽しませていただき・・、いえお気の毒になってしまいました。
きのう、録画しておいたものを見ようとテレビをつけたら増谷さんのお声がっっっ♪もちろんビデオは見ずに そのままテレビを見ておりました。夜中遅くまでお仕事されるのですね。お疲れ様です。 今日の報道特集も絶対に見ます☆
増谷康紀さま> 「トゥナイト2」は、いつもの監督コーナーということで、 私も、ちょっと期待?してしまいましたが・・。(;^_^A 啓介さんの感想カキコでは、「爽やかにスポーツ系」なんですね。 こちらでは放送ありませんでしたけれど、何とかお仕事情報が間に合って、 見せていただけるようなので、今から楽しみにしております♪ 「ザ・スクープ」★彡 『今帰ってまいりました。』の、お仕事情報をいただいた書き込み時間が、4時30分? 本当に、放送直前の緊急特集だったんですね。"f(^_^;) どうぞ、お身体大切にご自愛下さい。 こちらも「トゥナイト2」と同じく、テレビ朝日での放送なのであきらめておりましたら、 スカパーの「朝日ニュースター」ch.256 で、4日(日)の16時から放送があるとのこと。 忘れず、拝聴したいと思います。 テレビ朝日のHPにある、「ザ・スクープ」の番組ページで、 いつもなら動画配信がUPされているようなので、そちらでも聞けるのかな~?と、 期待していたのですが、今回、↓↓というお断りの説明が・・、残念です。(T_T) 『今回はCNNやアルジャジーラをはじめ各国のテレビ映像を多用しているため、 番組配信は休止となります』 「ザ・スクープ」に引き続き、「報道特集」「スポーツセンターUSA」と、 今日は、たっぷり増谷さまのお声が聴ける一日となりそうですね♪
明日の報道特集のボイスオーバーをやらせていただきまく事になりました。 オンエアは、TBS系で、11月4日(日)の午前5時30分からの予定です。 それと、明日11月4日(日)のスポーツセンターUSAのナレーションを やります。 オンエアは、スカイパーフェクTVのスポーツアイ・ESPN(300チャ ンネル)で、夜11時30分からの予定です。翌日再放送もあります。
良かった。見に来て。後3時間後ですね。今日は雨だし、ゆっくり 家で見れそうです。お仕事情報ありがとうございます。
ザ・スクープ「全検証恐るべき情報操作 テロをめぐる世界メディア戦争50日」 のボイスオーバーをいくつかやらせていただきまして、今帰ってまいりました。 オンエアは、テレビ朝日系で今日の午前10時50分から。約6時間後ですね。
ひろみんさまの書込みのおかげで無事GETできました!ありがとうございます! 久振の台場さんカットに惚れ直したり タイトルがあまりにもなタイトルで聞く前に泣いたりと^^; 歌詞カードにあったとおり必要な場面でしかBGMを使ってなかったなと改めて気付かされました。 一曲一曲聞くたびに印象に残っているシーンが台詞付きで甦ります。 一番好きなのはメインテーマなのですが、今回入っていたバージョンに、 最終決戦に望む時のそれぞれの眠れ無い朝のシーンの曲があり、また胸が熱くなってしまいました。 暫くこちらのBBSに書込みが出来なかったのですが(原因不明)この文章は書込めるのか不安なまま打ち込んでみますι あ、トゥナイト2、木曜の監督DAYなのでやらしい感じかと即座に思ったのですが(笑) 爽やかにスポーツ系ですねv(≡▽≡)それもまた素敵です…vではv
birdie。家ではなかなか1人になれないのですが、隙をみては 一日何度もPCを立ち上げ、こそこそとやってます。増谷さんのあの声で 愛の告白やら、お気に入りの怒鳴り声やら聞けてとっても幸せで、もう やめられません。鬼畜ルートがやはりおすすめですね。でも、柊さんだけはhappyend にしたくなりますね。かなりいろいろな エンディングがあるので楽しめますが、ヒントや答えを見ないと、なかなか セクシーボイスを聞くのは難しいです。 増谷さんにピッタリな知的で大人なキャラですが、自分のことを 「俺」って呼ぶのが新鮮で良いですね。 (私も「圭」の声のイメージが強いので・・・) 柊さんのセリフのところだけ、何度も聞いちゃったり、他のところは skipしたりしてましたが、長くやるうち他のキャラにも愛着が湧いて きたりして・・・。ともかく、まだまだ当分楽しめそうです。
今晩のトゥナイト2のナレーションをさせていただく事になりました。 山本監督のコーナーですが、今日のはあまりいやらしくないようです、残念ながら。
「birdie~ぼくらの恋愛心理学」プレイしています。申し込んでから2日後に届きました。 ゲームというより小説を読んでいるような感じですね。なので最初はメンバー3人のそれぞれの視点でずっと 見ていったので、すべて健全ルートのエンディング。 雅人と葉のキスシーンを目指しているのですが、なかなかたどりつけません… 雅人は恭一とニューヨークに帰ってしまうし、喬志は自殺しようとするし(泣) 幸せなエンディングが見たくて何度もトライしてしまいます。 ほかにもやりたいことはあるのですがずっとこれにかかりっきりです(^^;
2年の闘病生活を終えて、パソコンを買いネットを楽しめるように!入院の際増谷さんからいただいた 年賀状と暑中見舞いを持ち込み何度となく眺めました。まだ字をうまく書けないのでパソコンて 便利だなあと感動です。お正月までにはリハビリをがんばって手書きのファンレターを出せるようになりますから! これから寒くなりますがお体には気をつけてお仕事がんばってください!
増谷康紀さま> 「パチスロ貴族 銀」のオリジナル・サウンドトラック「完結編」が、 昨日(10月30日)、発売になったようです。 (収録曲等の詳細は、アルゼHPにUPされてます。) 近所のお店には入荷しなかったので、これから取り寄せになってしまいますが、 大好きなエンディング曲「ハートブレイカー」を丸々聞けるのが、嬉しいです♪ そして、「パチスロ貴族 銀」のビデオは、第2巻を借りられないままに、 とうとう、10月が終わってしまいました・・・。(*^^*ゞ (置いてあるお店までは遠いので、出かけた時にレンタル中だと、なかなか借りられません。) 「元気のたまご」★彡 10月28日(日)に放送の第4回は、「肩こり」がテーマ。 朝から大雨洪水警報が出ていて、どうかな~??と心配していましたら案の定、 すぐ出来る肩こり対処法として、ゴムバンドをタスキがけに掛けたところまでで、 最後の10分間は、「受信できません」に・・・、残念です。 この週末のお天気も、晴れだと良いのですけど。(;^_^A はじめましての皆さま> ひろみんと言います。よろしくお願いします。m(_ _)m
フジミのCDを全部持っているのですが、末の息子が赤ん坊のころからBGMがわりのように 聴いていたのですが(どうせ意味わからないだろうと・・・)最近になってわかったことですが、 テレビで増谷さんのお声がながれるとどんな役でも(ナレーションでも)「あっ!圭ちゃんだぁっ!」 と教えてくれます。不思議なことに置鮎さんの声は教えてくれません。(あまりテレビでながれない からかしら・・・ちなみに堀川亮さんや安井邦彦さんの声も教えてくれません。)なぜか増谷さん限定の 探知機(?)なのです。だけど、子供って耳がいいですよ。
私も例に漏れずフジミで増谷サマのFANになった者ですvvvあはっ 『ホントコ』、お疲れサマでした!!!!(遅) FANを名乗っているワリには『ホントコ』のNaが変わっているのにも関わらず 「???アラ?今週は増谷さんったらお休み?」 などと思っていましたぁぁぁ~~~(泣)ゴメンナサイです……切腹モノです(大泣)ぁあああぁぁぁ…… 増谷サマ&置鮎サマのフジミコンビは、毎回楽しませて頂いてましたv 話は変わって。 昨年にパソコンを購入してから、この掲示板はよぉぉ~っく拝見させて頂いていたのですが、 カキコは恥ずかしくって……(笑)拝見専門だったのですが。 暫くネット環境に居なかったうちに『Birdie~僕らの恋愛心理学~』の話が出て、とんとんと発売したにも 関わらず知らずに今日に至り、今、慌ててサンプルボイスをGETして、相変わらずのセクシーボイス(笑)に ミモダエをして購入を決意した次第です(爆笑) 柊さん激好みです。うふふvvv私も早く起動音を柊さんにするの~♪(ちなみに只今の起動音は、 友人の手によって某有名ギャルゲーK(笑)のキャラクターの名台詞(らしいです)「うぐぅ~」にされてしまいました…… ヒドイ……元に戻す方法が判らないのです←機械オンチ) 『Birdie~僕らの恋愛心理学~』は、上手く行けばわたしの記念すべき初お給料での始めての購入物です。記念です(笑) お知らせしたくってカキコしちゃいました。あは。早くPLAYしたいよぉ。 まだ10日近くあるのですが…… お給料日(泣)皆様を悩殺されていると有名な(どこでだ・笑)起動音だけでも早く聴きたいです♪ フジミも新作出るし、わくわくモノですねっ★ミナサマvvv PLAYしたら感想カキコに又やってきますね。何だか緊張のあまり不可解なカキコでゴメンナサイです。 極度の緊張の為、キーを打つ手が震えています(本当)あわわわわ…… 追記:増谷サマのHPとわたしのHPの間にリンクを張って、いろんな方にこのページをお知らせしたいのですが、 反則ですか?ドキドキ。反則ならすぐリンク外します。
私もテープレコーダーをテレビにくっつけて録音しておりましたので、 「フジミ」CDでのお話を聴いて、すっかり親近感を持ってしまい FANになってしまったのでした(笑)。 当時、録音したもので、勿体なかったのは・・・「NHK少年ドラマシリーズ タイムトラベラー」 消しちゃったんですよね・・・。 後で,NHKにも(ビデオ)テープが残ってないと聞いてとってもショックでした・・・。 (すみません。増谷さんと関係ない話ですね。) 「続く」とありましたので、楽しみにしております♪
すっかりROM専になっておりましたすみねこと申します~。 増谷さんの「声優を目指そうとしたきっかけ」のお話、タイヘン興味深く読ませていただきました♪ パソコンはおろか、ビデオなどもナイ頃、ワタクシも増谷さんと同じように テープレコーダーをテレビにくっつけてはカセットに番組を録音し、何度も繰り返して聞いて過ごしました。 こちらにいらしているみなさんも、同じように幼少期を過ごされたのかしら(笑)? ・・・次回「巨人の星」編も楽しみにしております(笑) ゲームソフト「僕らの恋愛心理学」GETいたしました♪ まだ攻略にはいたっておりませんが、ゆっくりとお声を伺いたいと思います~☆ 寒い日が続くようになりました。 お風邪など召しませぬよう、お気をつけてお仕事がんばってくださいませ!
増谷康紀さま> 声優をやろうと思った「きっかけ」・・。 「続く」ということで、この後の「いろいろなきっかけ」も、楽しみにしております♪ 私の場合、見逃した「新・巨人の星」最終回の録音テープを、友人から借りた時に、 テープレコーダーには、こんな使い方もあるんだ~!!と思ったくらいですので、 気づくのが遅すぎ・・ですよね。"f(^_^;) 「キテレツ大百科」★彡 スカパーの「アニマックス」ch.724で、先週再放送された、 第294回「妙子遭難!トラに食べられそうなんです」には、 増谷さまは、「リポーター」役で、ご登場♪ テレビ画面の中、ニュース速報ってかんじで、二度三度と登場して、 妙子ちゃん遭難に関連した新しい情報を、お知らせしておりましたです。(*^^*ゞ 昨日放送の、第300回「禁断の料理?ファラオの呪いで大ピンチ」では、 雪夜さまがカキコされている通り、古代エジプトの「隊長」役で、ご登場でした。 最後は笑ってしまったけれど、格好いい隊長さんで、たくさん喋っていただきました♪ 次回の、第322回「たたり?ひな人形がコロ助を襲う!」…「右大臣」役は、 残念ながら、アニマックスでは放送していただけないみたいです。(;^_^A (11月のガイド誌には、第310回に「終」マークが・・。) 「中国ドラマ・三国志」★彡 NHKーBS2で金曜日に再放送中の、「中国ドラマ・三国志」。 次回、第80回「姜維、中原征伐に出る」は、 11月2日(金)16:00~17:14の放送予定です。(*^^*ゞ 「元気のたまご」★彡 10月21日(日)に放送の第3回は、「体脂肪」がテーマでした。 「たった7秒ラクして落とそう体脂肪」と題して、「7秒筋トレ」の紹介がありましたが、 その、たった7秒?の筋トレすら面倒くさい人のためには、「ながらダイエット」の紹介も。 はなっから、やらないだろうなぁ~と、よく分かっていらっしゃいます・・。(;^_^A
皆さんが、起動音を増谷さんの声にしたとか書いてらっしゃったので、 私も、やってみました。でも、いろいろ設定しすぎたのか、ちょっと キーを触るたび、「何をしている」とか聞こえて、どきどきしてます。 で、GAMEのほうは、早くセクシーボイスが聞きたくて、「答え」が わかるよう設定してしまい、またさっさとエンディングへ。 しかし、とろけそうな内容のセリフを甘い声で聞くことができて、もう メロメロです。次は、鬼畜ルートへ行ってみます。
ただ今、アニマックスを子供がみていたのをなにげなくみていたら、キテレツ大百科がやっていて、 なにやら古代エジプトへ行って活躍するという話しでしたが、そのエジプトの隊長さんの声をだしている 声優さんのお名前が増谷さんのお名前になっていて驚きました。 覚えてらっしゃいます?そのお仕事。 同姓同名の別人ということはありえませんよねー(笑)
昨日届いて早速やってみました。 もちろん、柊さんの視点中心に・・・。そしたら、あっけなく(Hもなく) エンディング。また、やらなくっちゃ。 柊さん、一番かっこいい役ですよね。怒鳴り声とか、しびれちゃいます。
届きました!>birdie 早速、起動音等を増谷さまのお声にしちゃいました♪ ゲームも、ちょっと始めたのですが、もちろん柊さんを追いかけてます。 さて、今回はエンディングまでたどり着けるでしょうか…。 遅くなっちゃいましたが、「ホントコ」お疲れさまでした。 今まで録っておきながら未見のものがあったりして(汗) がんばって見なくては!
10/20(土)14:54:38のmakoさんのご質問、声優をやろうと思ったきっかけですが、 聞かれる度に違う事を答えていると思います。いえ、決してウソをついてるわけ じゃなくて、いろいろなきっかけがあるんで、全部を話切れなかったり、その時 最初に思いついた物だけ言ったりするからです。 最初のきっかけと言える物は、テープレコーダーです。オモチャ代わりに使って いるうちに、テレビアニメ・特撮番組の挿入歌を録音するのが趣味になりました。 主題歌はレコードになりますけど、挿入歌って、当時は番組中以外では聞く機会 がありませんでしたから。一度かかったのを気に入って待っていても、その後全 然かからなかったりして、熱心にやっていたものです。 当然、一緒に台詞も録音されます。から、それも一緒に何度も聞く事になります。 その内に、挿入歌よりも、良いシーンの台詞の方が面白くなりました。そのきっ かけとなった作品は「海のトリトン」でありました。 また同時に「あの作品のあの役の声は、この作品のこの声と同じだ」という風に、 声優の存在も気にかけるようになっていきました。 こういった事は、私以外にも多くの人が子供時代に感じる事でもありましょうか ら、きっかけと言うには弱いかもしれません。しかし、一番最初のおぼろげな始 まりではあったと思っています。 次のきっかけは、「巨人の星」であったと言えましょう。 続く。
10月25日(木)26日(金)のスポーツセンターUSAのナレー ションをやります。 イチローのいるシアトル・マリナーズが負けてしまって、ちょっと残念 なアメリカスポーツ界ですが、これからはマイケル・ジョーダン復帰後の 活躍を伝えられたら楽しいと思いますが、どうなることやら。 オンエアは、スカイパーフェクTVのスポーツアイ・ESPN(300チャ ンネル)で、夜11時30分からの予定です。翌日再放送もあります。
増谷康紀さま> 「Birdie~僕らの恋愛心理学~」・・・!! 予定では、10月26日発売とのことでしたが、今日、一足早く手元に届きました♪ おまけのフォルダの、機動音とかに入れられる音声の方を先に聞いてしまいましたが、 ゲーム本編の、葉くんに片思いしている柊雅人さん、何か可愛いですね。(*^^*ゞ また時間のたっぷりあるときに、じっくり拝聴したいと思います。m(_ _)m
『真面目コンマスはコンダクターの夢を見るか』だとか… 桐ノ院様の出番は少ないのでしょうか… 発売が楽しみで~~す♪
増谷さま おひさしぶりです。 たまたまつけたTVで、増谷様の声がっ(@▽@)! 狂牛病の説明のとこでした。 深刻な話題だけに渋めの(?)ナレーションモードが ステキでした(不謹慎?)。 ちゃんとここをチェックしてたら最初から聞けたのですねぇ。 しかも沢山のお仕事情報・・・。 ホントコ最後なのはとても残念です。ご苦労様でした。 でもきっと増谷様のお声はこれからもいろんな所で お聞きできるでしょうと、期待しています。 他の仕事でも、「未来日記のアレでやって」って言われる のでしょうか(^^;)。 そんな表現は増谷様が「ホントコ」で作り上げてこられた 実績を表しているのですよね。 イメージというのは良くも悪くもプレッシャーになるの でしょうが、また新しいご活躍を期待しています。 ジャック・ダニエルさま J-phonでしたっけ?(^^;) なつかしい話題ありがとうございます。
古すぎる話題で恐縮ですが、ようやく携帯電話を新しくしまして、 早速、増谷さまのお声を「着ボイス」から落としました。 結構たくさんあるんですね。 調子に乗って落としていたら、結構な情報量になりました。 思った以上に、お声もはっきり聞き取れます。 着信とメール受信が増谷さまのお声で聞こえてきます。 嬉しいです。でも、試聴してると充電池が・・・。 ちなみに、先日、電車内でなるものですから、となりの方にギョッとさまれした。(笑)
今日の報道特集に出させていただく事になりました。 内容は、アメリカ同時多発テロ関係と、狂牛病に関する文書の 朗読だと聞いています。 オンエアは、TBS系で今日、10月21日(日)の午後5時30分から です。
富士見二丁目交響楽団シリーズのCDのフリートークをお聞きいただくと、 増谷さんが色々お話をなさっていますよ。 是非1度お聞きになってみては? 富士見二丁目交響楽団シリーズのCDは、かなりの枚数がありますが…
はじめまして。 えーと「グローランサー」best版なんですけどプレイ させて頂きました。(今更って感じですけど・・・) アルカディウス王、指示ばかりで本当に何もしてませんでした。まあ、それが「王」というものなんでしょうが あまり市民に慕われてる性格ではないかと(><) はじめてここのにリンクさせてもらったのですが出演作品の数が今やここまでとは正直驚きました。 個人的にいうか興味本意な質問なんですが増谷さんが 声優活動をやろうと思ったきっかけというものは何だったんでしょうか?もしよろしければぜひ参考までに教えてください。 応援してますのでがんばってください。
増谷康紀さま> プロスペ23「TIM 刑事ドラマへの道」、楽しく拝聴しました♪ 『この秋、ch.361「ファミリー劇場」には、刑事ドラマが目白押し。 「西部警察」や「太陽にほえろ!」といった、不朽の名作は勿論のこと、 他では見られない幻の作品まで、充実のラインアップをお届けします。 その、男のロマンが漂う刑事ドラマの世界に、TIMが挑戦。 果たして、見事に出演することが出来るのでしょうか。 2人の、刑事修行が始まった。』・・・冒頭部分のみで、スミマセン。(;^_^A OVA「怪童丸」★彡 電話回線と繋いでいないので、ペイ・パー・ビューは見られません・・・。 特典映像&視聴者プレゼント付きとのこと、残念です~。"f(^_^;) 「アニマックス」ch.724 の、「AX情報局 11月号」の中で、 10月26日から始まる「東京国際ファンタスティック映画祭」に関連して、 「怪童丸」も、ちょこっと取り上げて頂けそうなのですが、 公式HPにある「予告編」とは、また違った映像を見ることが出来るのでしょうか? 「予告編」を見た限りでは、何か、不思議~な感じの作品ですね。(*^^*ゞ 「AX情報局 11月号」の放送時間は、以下の通りです。 尚、20日(土)放送分は、無料放送となっています♪ 10月20日(土)25:30~26:00 10月21日(日)15:00~15:30 22:30~23:00 11月 3日(土)25:00~25:30 「匠の息吹を伝える~“絶対なき”技術の伝承~」★彡 第25回「泡を測る~ボイド率計の開発~」、更新されています! これで、いつでも番組を見ることが出来るようになりましたが、 29分ちょっとと長いので、ゆっくり時間のとれる時に、どうぞ。(;^_^A この番組も、「元気のたまご」も、「経営ビッグバン」と同じように、 と~っても真面目な番組ですね。(勉強になります。)
スカイパーフェクTVの番組をPRする専門チャンネルの番組、プロ スペ23「TIM 刑事ドラマへの道」のナレーションをさせていた だきました。 今回は、チャンネル361「ファミリー劇場」の刑事ドラマを特集し ていて、お笑いコンビTIMが、探偵社、合気道道場などに行き、刑 事ドラマに必要な修行をするという趣向です。 ハードボイルド調に、一部バラエティー調を加えてナレーションして おります。 オンエアは、10月16日(火)から31日(水)の期間、スカイパー フェクTVのPROMO200(200チャンネル)で、夜11時、 12時、1時、2時、3時から、それぞれ30分までです(中身は全 部同じです)。 ついでに、怪童丸の事ですが、DVD発売前特別放送という事で、ス カイパーフェクTVのペイ・パー・ビューでオンエアされます。 11月16日(金)から22日(木)まで、146チャンネルにて、 特典映像&視聴者プレゼント付きでオンエアだそうです。料金は、も う一本のアニメ(BLOOD)とセットで1日700円です。
増谷康紀さま> 「ウンナンのホントコ!」、お疲れさまでした。m(_ _)m 98年10月21日の第1回放送分を探し求めて、只今ビデオの山と格闘中…。 同じ年の10月5日に放送された、「衝撃リポート世界の怪奇現象スペシャル」は、 すぐに出てきてくれたのですが、あともう少しです?? "f(^_^;) 先週12日(金)の「スーパーニュース」★彡 17時17分くらいから放送の「スーパーリポート」のナレーションで、 増谷さまのお声を聴くことが出来ました♪ 実は、この10月から「スーパーニュース」の17時台が、 地元局でも放送してくれるようになったので、一応チェックだけはしていたんです。 「スーパー特報」の時間だけは、あいかわらず地元のニュースに切り替わるので、 1時間遅れのスカパーで、確認しなくってはいけませんけど…。(;^_^A 「中国ドラマ・三国志」★彡 NHKーBS2で金曜日に再放送中の、「中国ドラマ・三国志」。 8月31日に、第71回「泣いて馬謖を斬る」の放送があった後、 チェックを怠っておりましたら、第74回「孔明、神を装う」見逃してしまいました…。 次回、第77回「死せる孔明、生ける仲達を走らす」は、 10月19日(金)17:14~18:00の放送予定です。(*^^*ゞ 「キテレツ大百科」★彡 こちらは、現在「アニマックス」ch.724で再放送中ですが、 増谷さまご出演の回も、もうすぐ放送ですね。 ・第294回「妙子遭難!トラに食べられそうなんです」 10月18日(木) 8:00~ 8:30 ・ 16:00~16:30(再) ・第300回「禁断の料理?ファラオの呪いで大ピンチ」…古代エジプト隊長 10月26日(金) 8:00~ 8:30 ・ 16:00~16:30(再) 10月27日(土) 6:00~ 6:30(再) ・第322回「たたり?ひな人形がコロ助を襲う!」…右大臣 (この回の放送は、もうしばらく先になりそうです。) "f(^_^;) 「スポーツセンターUSA」も、楽しく拝聴しております♪ 「元気のたまご」・「怪童丸」…次々とお仕事情報いただいて、嬉しいです。 チェック・チェックですね。
増谷さん、ご出演情報ありがとうございます! 12月19日(水)ですね。 DVD&VHS同時リリースとか。 う~ぅ!!モチロン予約して買います。 渡辺綱様のキャラデザはカッコよくて素敵です。 アイパッチ…ははは(^^;) 眼帯の下には何が隠されているのでしょうか… 出演者も森久保祥太郎さんや、折笠愛さん、花田光さんと馴染みのある方も多く、とても楽しみです。 コミックも買いに行こう~っと。
OVA「怪童丸」に出させていただきました。 怪童丸とは、坂田公時(さかたのきんとき。一般には金時とも 書かれる、いわゆる、金太郎)の事で、このアニメの主人公です。 というわけで、舞台は平安時代、源頼光と四天王や、安倍晴明 や、茨木童子が登場する話です。 絵柄は、あくまで和風で、色調は淡く、落ち着いた雰囲気で、 普通のアニメ作品とは一味違ったテイストでした。演技の方も 戦闘シーン以外は、ほとんど日常会話のレベルの抑えた感じで 話すよう要求されて、やっております。 私がやったのは、渡辺綱(わたなべのつな)。鬼退治で有名な 方ですね。キャラクターデザインは、ロン毛で、アイパッチし ているという、目立つ奴になってます。 作品紹介のHPはこちらにあります。 http://www.sonymusic.co.jp/kaidohmaru/ コミック版「怪童丸」は、月刊アスカ11月号増刊コミック スペシャル『陰陽師』に掲載しているようです。 発売は、12月19日の予定です。 それと、10月14日(日)16日(火)19(金)のスポーツ センターUSAのナレーションをやります。 オンエアは、スカイパーフェクTVのスポーツアイ・ESPN(300チャ ンネル)で、夜11時30分からの予定です。翌日再放送もあります。
「ホントコ」ナレーション>昨夜のが最後だったのですか~? ショックです・・・。うう・・・。 増谷さま、3年間お疲れさまでした~。 毎週水曜日が来るのがとても楽しみでしたのに、残念です・・・。 番組が始まってから、ホントにいろいろなコーナーが現われ、 その度に増谷さんのいろいろなナレーションが聴けて、幸せだったです~♪ ほんのちょっこっとですが、番組にハガキを書いたり、 投票してみたりも楽しかったです。 とても人気のある番組になったのも、増谷さんの素敵なナレーションが あったからだと思います。 あたしにとっても、思い出深い3年間になりました。 ありがとうございました!!! これで、ウチで見られる地上波の番組は「ジャスト」だけ? ええ~っ???それはちょっと寂しいなあ・・・。 増谷さま>また、お仕事情報お待ちしております(笑)。でわでわ。
ナレーション、長い間お疲れ様でした♪ また、リニューアルした「ホントコ!」の新コーナーとかで、お声が聞けたらいいなぁ~。
「ホントコ」のナレーション、昨夜放送分で最後だったんですね。 増谷さんがメインのナレーションを担当されていて、たっぷりお声を堪能できる 番組だっただけにとても残念です。(;_;) 昨日はウッチャンのEメール恋愛ということで、楽しく拝見させていただきました。 増谷さんにとっても思い出深い番組になったようですね。 長い間お疲れ様でした。
うう…昨日はそんなことを考えずに見ていました。 寂しいですね。 ひろみん様ありがとうございます。 ネットで「匠の息吹を伝える~“絶対なき”技術の伝承~」が見れるのですね!! 映像や音声も!!嬉しいです。 仕事中は開けませんので、ウチでゆっくり拝見させていただきます。 でも第25回はいつ更新されるのでしょうか… 楽しみに何度も覗いてみたいと思います。
全然知りませんでした。ショックです。増谷さんのナレーションを 聞いたのがきっかけで見だした番組だったのに・・・。 (絶対、視聴率落ちるぞー。) まあそれだけ、増谷さんのカラーが強く出てたってことですね。 イメージを変えようとするなら、やはり番組全体に影響の強かった 増谷さんが変わるのが、一番イメージは変わりますもんね。 とっても残念ですが、長い間お疲れ様でした。 そしてまた、新しいお仕事、がんばってください。
放送開始当初は「ウンナンのホントのトコロ」、改題して「ウンナンの ホントコ」合わせて、丸3年、ナレーションを担当させていただいてま したが、10月10日のオンエアで、私の担当分は最後となりました。 次週からは、ホントコはリニューアルして、イメージ一新、ナレーター も交替する事に決まりました。 この番組はいろいろな現場の方が御存知で、他にどんな仕事をしている かと聞かれた時に、「未来日記」のコーナーなどはすぐ分かってもらえ て、その恩恵は計り知れません。関わる事が出来たのを心より感謝して います。 この仕事では、サブナレーション(タレントさんがスタジオでビデオを 見るために入れるナレーション)、本ナレーション(スタジオ収録を合 わせて編集した、番組の完成形に最後に入れるナレーション)、番組告 知スポットと、週に3回足を運んでいまして、私の生活のほぼ半分を占 めていた事になります。今となっては、あっという間の3年でした。 これまで見て下さった皆様、本当にありがとうございました。
10月7日(日)からBSジャパンで始まりました、「元気のたまご」 という番組のナレーションをレギュラーで担当させていただく事になり ました。 これは、健康に関するテーマを取り上げ、健康のために役立つ情報を紹 介していく、という感じの番組です。第1回は「キノコ」、第2回は「耳」 のお話です。 BSジャパンはBSデジタル放送の局ですので、視聴するためには、BS デジタルチューナーが必要です。お持ちの方、どうぞご覧になって下さい。 オンエアは、毎週日曜、朝9時30分からです。 スポーツセンターUSA放送時間が変更になったそうで。ひろみんさん、 訂正ありがとうございます。 改めて番組表を見ると、スポーツセンターインターナショナルの日が無く なって、毎日スポーツセンターUSAになったようです。 というわけで、10月11日(木)12日(金)のスポーツセンターUS A、スカイパーフェクTVのスポーツアイ・ESPN(300チャンネル) で、夜11時30分からの予定です。翌日再放送もあります。
増谷康紀さま> 「スポーツセンターUSA」は、この10月から、放送時間が変更になったようです・・。 いつもより30分早くなって、11時30分からの放送ですね。 間違えないよう、頑張ってチェックしま~す。(;^_^A 「匠の息吹を伝える~“絶対なき”技術の伝承~」★彡 スカパーのガイド誌やHP上で、ch.765が見つからないっ!!と焦っておりましたら、 EPGの方で、普通に録画予約出来ました。(*^^*ゞ スカパーだけでなく、CATVでも見られるようですが、ネット上でも大丈夫?・・のようです。 ↓ ↓ http://sc-smn.jst.go.jp/index.html Topページ右上の、[シリーズ名検索]で、 「匠の息吹を伝える~“絶対なき”技術の伝承~」を選んで、検索ボタンをクリックすると、 番組(シリーズ)紹介ページへ、飛びます。 今はまだ、第24回までしか更新されていませんが、 出演者名に、ナレーションを担当された方々のお名前もありますし、 (ほとんど、青二プロの皆さんが担当されているようです。) 「Real Player G2」で、番組も再生されます。 "f(^_^;) いつ更新されるか分かりませんが、こちらも楽しみに待ちたいと思います。 「日経CNBCが伝えた米同時テロ」★彡 7回のうち、一度だけ、番組変更で放送ありませんでしたが、 同じ内容だと分かってからも、そのままチェックを続けていたら、 番組の前後に、いろいろと番宣スポットを見る(聴く)ことが出来て、ラッキーでした♪ 「フードバトルクラブⅡ」直前番宣★彡 本編では、あまり増谷さまのお声を聴けませんでしたが、 予告編の方は、全編増谷さまだった!!とお聞きして、 地方局でも放送していただきたかったなぁ~と、改めて思いました。(;^_^A そして、9月30日放送分の「内村Eメール恋愛速報」を見せていただいたにも関わらず、 内村さんにとっての「ジョーカー」が誰なのか、トロい私には全く見当も付きませんでしたが、 今晩は、これから久々の「ウンナンのホントコ!」・・ということで、 明日(木曜)の「ジャスト」と合わせて、楽しみです♪
地上波での増谷さんのご出演を心からお待ちしています…
スカイパーフェクTVのサイエンスチャンネル(765チャンネル。「ライ フネットTV」と表示されるようですが)で放送中の「匠の息吹を伝える ~絶対なき技術の伝承~」という番組の第25回、水の中の泡の密度を測る ボイド率計の開発の話のナレーションをさせていただきます。 オンエアは10月16日(火)午後4時からの予定です。 それと、10月11日(木)12日(金)のスポーツセンターUSAのナレー ションをやります。 オンエアは、スカイパーフェクTVのスポーツアイ・ESPN(300チャ ンネル)で、夜12時からの予定です。翌日再放送もあります。
すさまじいですね。 増谷さんのお声にひかれて見ていましたが、 内容的に思わず見入ってしまいました。 増谷さんお素敵なお声で紹介された一流(?)のお店のお料理を あ~んな食べ方して…みたいな(笑)。
あすなろさまのおかげですね! あたしも「フードバトル2」を見ることができました~♪ 番宣の方はこちらでは放送がありませんでした・・・残念。 どういう鍛え方をすると、あんな食べ方が出来るようになるのでしょうね??? 凄すぎる・・・。 でも、お料理とお店の紹介はおいしそうで、やっぱり、 あたしも食いしんぼらしいです(笑)。 でわでわ。
こんばんは- (^^)/ >ひろみんさん、ありがとうございました。 「体を鍛える為→食べる」というのは、わかるのですが、 「食べる為→体を鍛える」というのは、不思議です。 私は、食べて耳でも鍛えましょうか? それとも脳を? う~~ん、その場合、増谷さんの爪のアカの方が…(笑) 明晩、いえ、すでに今夜ですね!>楽しませていただきます。
増谷康紀さま> たくさんのお仕事情報、ありがとうございます。 「フードバトルクラブⅡ」直前番宣★彡 TBSのHP番組表では、10月5日(金)16:55~17:54に放送とのことです。 こちらでは、放送があるかどうかまだ分かりませんが、21:00からの「後編」は、 頑張ってチェックしたいと思います。(*^^*ゞ 「アメリカンホームダイレクト」新CM★彡 こちらの地方局では見られないか・・とも思いますが、 テレビ朝日の「スーパーJチャンネル」や「徹子の部屋」などで、 「アメリカンホームダイレクト」のCMが流れているようです。 見られる方は、是非チェックを!!(*^^*ゞ ちなみに、見せていただいた「スーパーJチャンネル」番宣スポット直後のCM、 9月11日放送分は、「月光仮面」が登場する「スーパーシニア保険」のでした♪ 「日経CNBCが伝えた米同時テロ」★彡 こちらは、全部で7回の放送なのでしょうか?(;^_^A 早速録画予約しましたが、EPGには、詳しい情報は載っておらず、 でも、日経CNBCのHPにも、7回分の放送予定が載っているだけで、 「再」の文字はありませんでしたから、全部チェック!ですよね・・・。
フードバトルクラブ2の当日、番組宣伝をやるそうで、その ナレーションもさせていただける事になりました。 オンエアは、TBS系で10月5日(金)なんでしょうが、 何時からなのかよく分かりません。すいません。
カウンターが150000を超えましたね。 おめでとうございます~。 わたしは150004でした。惜しかった~。 最近の増谷さんは、TVアニメに、ドラマCDのゲストキャラにと、 ナレーション以外のお仕事も多くて、とても嬉しいです。 これからも、素敵なお声をお聞かせくださいませ。 フジミとこいきの続編も聴きたいな~。
増谷さん、情報掲載ありがとうございますm(_ _)m スカパーは無理だけど、他は見る事ができるかな? TVにく・ぎ・づ・け…(苦笑)
アメリカンホームダイレクトの総合医療保険「ライフサイズ・入院」 のテレビCMのナレーションをやらせていただきました。スーパーシ ニア保険に続いて使っていただけて、ありがたく思います。 クイズ番組風のセットで、渡部篤郎さんが司会者役、私が出題の声と 商品説明ナレーションをしております。早口で大変でした。 30秒と15秒を、計5タイプやりました。 先日、火曜日の午後4時45分頃、テレビ朝日のスーパーJチャンネル の番宣スポットの直後に流れているのを見かけました。
スカイパーフェクTVの日経CNBC(251チャンネル)の特別番組 「日経CNBCが伝えた米同時テロ~そしてNY証取はよみがえった~」 のナレーションをやらせていただきました。 内容に合うよう、抑えつつ沈痛に、そして復活の希望を込めつつやって みました。 オンエアは、10月6日(土) 午前10時、午後3時 10月7日(日) 午前10時30分、午後5時 10月8日(月) 午後3時、午後10時 10月9日(火) 午後11時30分 の予定です。
フードバトルクラブ2のナレーションは確かに私でございます。 ルール説明と、料理とそれを提供したお店の紹介の部分を担当致 しました。 で、先週のが「前編」で、今週の「後編」もナレーションをさせて いただけると思います。 オンエアは、TBS系で10月5日(金)夜9時からの予定です。