[PDF][PDF] 自動車産業再編成と労使関係: 1966 年, 日産・プリンス合併に即して

黒田兼一, クロダケンイチ - 桃山学院大学経済経営論集, 1990 - stars.repo.nii.ac.jp
… 「9月からの乗用車自由化を前に,自動車業界の再編成が課題となってい るが,日産自動車とプリンス
自動車工業は31日,東京丸ノ内のペレス・ホテ ルで中山興銀頭取,堀田住友銀行頭取,桜内通産相…

自動車メーカーによる自動繰糸機の開発経緯

髙林千幸 - 日本シルク学会誌, 2019 - jstage.jst.go.jp
… 車名と 会社名の一致を図って「プリンス自動車工業 株式会社」と改称した.昭和 28 年に… )プリンス
自動車工業株式会社と富士精密 工業株式会社の歩み寄り 1,3) 昭和 28 年 11 月,プリンス自動車工業

[PDF][PDF] プリンス自工における労使関係・労務管理

黒田兼一, クロダケンイチ - 桃山学院大学経済経営論集, 1988 - stars.repo.nii.ac.jp
… これに勢いを えた同社はその夏に資本金を5000万円に増資し,同時に株式を公開し,11月 には
生産車名と会社名の一致をはかって「プリンス自動車工業」 (旧) と三 度目の社名変更をおこなった. …

[PDF][PDF] NP 合併についての一考察: 自動車産業成長前期の企業行動

山田徹 - 経営研究, 2001 - gakusen.repo.nii.ac.jp
… NP合併とは1965年(昭和40年)5月に発表され,翌年8月実施された日 産自動車株)によるプリンス
自動車工業株)の吸収合併をいう.資本自由化を控 え,自動車産業の国際競争力強化に躍起となってい…

マグネシウム合金板の深絞り加工 マグネシウム委員会の共同研究 (昭和 35 年) の紹介を兼ねて

戸澤康壽 - 軽金属, 2001 - jstage.jst.go.jp
… 2.3 衝撃試験 (東京工業大学,プリンス自動車工業株) 押出形材に対するシャルピー衝撃試験では
,いずれの材料 もー200~+300Cの範囲において,延性一航性遷移現象は認 められなかった.AZ31ーF…

世界初の量産電気自動車 「たま」(機械遺産の DNA~ 機械遺産を通して技術と社会の変化を追う~)

鳥海真樹 - 日本機械学会誌, 2018 - jstage.jst.go.jp
「たま」 は, 戦前の立川飛行機から派生した 「東京電気自動車」 が開発した電気自動車である.「東京
電気自動車」 は, 中島飛行機から派生した 「富士精密工業」 と合併し,「プリンス自動車工業」 となり, …

自動車運転シミュレータ

松本俊哲, 広瀬武志, 谷田部照男, 栗山洋四 - 計測と制御, 1977 - jstage.jst.go.jp
… これまで自動車運転 シミュレータに関する研究は, 国内では科学警察研究所の自動車運転
シミゴレータ 1), プリンス自動車工業 KK (現 在, 日 産自動車 KK) の操縦性安定性シミュレータ 2) などが…

[PDF][PDF] わが国の自動車産業政策の変遷

清水榮一 - JAHFA: Japan Automotive Hall of Fame/日本自動車 …, 2019 - jahfa.jp
… ( 2 )業界の再編 とりわけ日産自動車とプリンス自動車工業の合併は大規模 で,日産も設備拡大
を歓迎した.プリンス株2.5に対し日産株 1 と,日産側が事実上,プリンスを吸収する形となった. ( 3 )部品…

[引用][C] プリンス自動車工業の歴史: 日本の自動車史に大きな足跡を残したメーカー

当摩節夫 - (No Title), 2023 - cir.nii.ac.jp
プリンス自動車工業の歴史 : 日本の自動車史に大きな足跡を残したメーカー | CiNii Research …
タイトル "プリンス自動車工業の歴史 : 日本の自動車史に大きな足跡を残したメーカー" … プリンス …

[PDF][PDF] 企業回生の類型 (Ⅱ)

小松陽一 - 甲南経営研究, 1990 - konan-u.repo.nii.ac.jp
(前回目次) 1 はじめに l 日産自動車 1 労使対立 (1)「日産百日争議」(2)「日産百日争議」 の主役達
(その 1)(3)「日産百日争議」 の主役達 (その 2)(4) プリンス自動車工業との合併 (5) JI! 又・塩路体制…

自動車塗装にみる最近の傾向

松本伸 - 金属表面技術 現場パンフレット, 1961 - jstage.jst.go.jp
乗 用 車 の塗 装 が, 鋼 板 か らボ デ ー製 作 の 関連 部 門の 協 力 を得 て, い か に改 善 され たか
. ボ デ ー構 造 の変 遷 に よっ て塗 装 に どん な 影 響 を 与え, そ の対 策 は ど うして い るか. ま …

[PDF][PDF] プレス工業の委託生産

中山健一郎, ナカヤマケンイチロウ - 経済と経営, 2019 - sapporo-u.repo.nii.ac.jp
… 市は,道路事情は良くなかっ たものの, 「東名道路の建設,湘南道路の整備により,交通事情も将来
好転する見通し」があったこと, また,「いすゞ自動車藤沢工場,日産自動車追浜工場,プリンス自動車工業

[PDF][PDF] 日産自動車の再建について

鶴岡詳晁 - 千葉経済論叢 (千葉経済大学), 2003 - core.ac.uk
た歴史的な年であった. 73, 79 年の石油危機のあと, 燃費のよい小型車専門メーカーの日本車
メーカーは, 米国市場を主要な舞台として繰り広げられた小型車の国際競争で勝利を収めた., …

戦前日本軍機の特質と戦後の自動車開発に関する一考察

佐藤達男 - 技術と文明, 2012 - jstage.jst.go.jp
… 一方独自技術開発にこ だわったのはトヨタ自動車,航空機工業から新規参入したプリンス自動車
工業,富士重工業で あった. 本稿の趣旨から,航空技術者が主体となったプリンス自動車工業と富士…

[引用][C] 全金・プリンス自動車工業支部--組合の素顔-1

石川寛 - 労働調査時報= The monthly journal of International …, 1964 - cir.nii.ac.jp
全金・プリンス自動車工業支部--組合の素顔-1- | CiNii Research … 全金・プリンス自動車工業
支部--組合の素顔-1- …

現場の 「自律性」 の再検討 自動車産業を事例に

伊原亮司 - 日本労働社会学会年報, 2018 - jstage.jst.go.jp
… 日産とプリンス自動車工業との合 併(1966(昭和41)年)に際して,プリンス側の労組に残った者たち
は嫌がら せやいじめに遭ったが,それらを耐え抜き,理不尽な処遇に対して異議申し立て を行うように…

[PDF][PDF] パーパス経営シリーズ (2): 石橋正二郎: 理想を目指して独創の道を進む

長谷川直哉 - 人間環境論集= The Hosei Journal of Sustainability …, 2023 - hosei.repo.nii.ac.jp
… 一方,外国車の輸入自由化を控えて,国内自動車メーカーの基盤強化を図りた い通産省は,プリンス
自動車工業と日産自動車の合併を強く迫った(18). 1966 (昭和 41) 年,プリンス自動車工業は日産…

[PDF][PDF] 企業回生の類型 (Ⅰ)

小松陽一, コマツヨウイチ - 1990 - konan-u.repo.nii.ac.jp
… (4) プリンス自動車工業との合併 1965年(昭和40年) 5月31日,日産自動車株式会社はプリンス
自動車工業 株式会社との合併覚書に調印した.両社は,翌1966年(昭和41年) 4月20日 に合併契約書に…

[PDF][PDF] 朝鮮戦争から貿易自由化時期における自動車産業の環境をめぐって: 複数マーケティング・チャネル制への移行背景

石川和男 - 専修商学論集, 2008 - senshu-u.repo.nii.ac.jp
現在ではわが国を代表する自動車産業は, 第二次世界大戦後もしばらくの間は, 乗用車生産は制限
され, 販売統制が布かれていた. さらに 1949 年からはドッジ不況や労働争議が重なり, わが国の…

[PDF][PDF] 忘れ去られた電気自動車の時代: わが国における第二次世界大戦前後の電気自動車環境

石川和男 - 専修商学論集, 2020 - senshu-u.repo.nii.ac.jp
… 3)外山保は,東京電気自動車,たま電気自動車,たま自動車 を経て,1952年11月にプリンス自動車工業
… 部長,1954年4月に富士精密株式会社と 合併,1961年2月にプリンス自動車工業株式会社と改称, …