滑り易い床面における滑らないための歩行様式

長岡輝之, 江原義弘, 小林量作, 関根裕之, 大西秀明 - 理学療法学, 2009 - jstage.jst.go.jp
[目的] 本研究の目的は, 滑り易い床面での歩行で, 滑らないようにどのような身体機能を発揮して
いるのか, そのメカニズムを明らかにすることである.[方法] 健常成人男性 20 名を対象とした. 赤外線…

[引用][C] ZERO 真下投げの生体力学的分析

田中康雄, 岡邨直人, 関根裕之 - 日本臨床スポーツ医学会誌/日本臨床 …, 2015 - cir.nii.ac.jp
関根 裕之

O5-1 COVID-19 感染予防対策を講じた新潟野球肘検診について

田中康雄, 岡邨直人, 関根裕之, 西沢岳之… - … 理学療法士学会 第 40 …, 2021 - jstage.jst.go.jp
[はじめに] 成長期に生じる野球肘障害の一つとして上腕骨小頭離断性骨軟骨炎 (以下, OCD) が
あり, 発見が遅れると重篤な関節障害をもたらす可能性がある. 新潟県では OCD の早期発見・早期…

Poly-Si TFT アンプ内蔵駆動回路一体型液晶ライトバルブ

関根裕之, 浅田秀樹, 望月和雄, 小川康則… - 映像情報メディア学会 …, 1998 - jstage.jst.go.jp
TFT で構成されたアンプのオフセット電圧ばらつきを補正する方法を提案し, アンプ内蔵の駆動回路
一体型液晶ライトバルブの開発を行った. アンプの補正は, 全てのアンプのオフセット電圧を記憶し, …

少年軟式野球選手におけるメディカルチェック事業の報告と課題 小学 5 年生以下に着目して

…, 遠藤剛, 山本良一, 岡邨直人, 関根裕之… - … 35 Suppl. No. 2 (第 43 …, 2008 - jstage.jst.go.jp
抄録 [はじめに] 今回, 徳島県で行なわれている少年野球検診をモデルにして小学 5
年生以下の少年野球選手を対象としたメディカルチェックを実施した. そこで今回は問診の結果を …

転倒予防外来修了後のフォローアップ教室参加者の経時的変化について

渋谷建昭, 山崎直美, 高野義隆, 関根裕之… - … 34 Suppl. No. 2 (第 42 …, 2007 - jstage.jst.go.jp
[はじめに] 当院では平成 13 年 11 月より転倒予防外来を行っており, 院内の転倒予防外来修了者 (以下
, 修了者とする) を対象にフォローアップ教室として月 1 回,「元気いっぱい教室」 を開催している. …

上肢把持型振動刺激装置使用時の肩関節周囲筋筋活動に関する研究

岡邨直人, 相馬俊雄, 関根裕之… - … Vol. 36 Suppl. No. 2 (第 …, 2009 - jstage.jst.go.jp
[目的] 近年, スポーツ施設や医療機関, 地方自治体などで, 筋力増強, 柔軟性向上などを目的に,
振動刺激装置 (以下, ガリレオ) を用いたトレーニングが行われている. ガリレオは, 振動板上で立位や…

学童野球検診における投球肘障害の実態調査と予防のための取り組み

…, 遠藤剛, 山本良一, 岡邨直人, 関根裕之… - … 37 Suppl. No. 2 (第 45 …, 2010 - jstage.jst.go.jp
[目的] 平成 19 年度より小学 5 年生以下を対象とした学童野球検診を行っている. 2 年間の学童野球
検診の結果より成長期投球肘障害の要因として身体機能面だけでなく, 指導方法や大会運営など…

地域別に見た学童軟式野球選手の投球障害の頻度と受診傾向の違いについて

岡邨直人, 関根裕之, 遠藤剛, 田中康雄… - … 39 Suppl. No. 2 (第 47 …, 2012 - jstage.jst.go.jp
[はじめに] 新潟県では平成 19 年度より野球肘検診を行っており, 平成 21 年度には野球障害ケア
新潟ネットワークというコメディカルを中心としたボランティアの団体が発足した. この野球障害ケア新潟…

[引用][C] 2) 1997IDRC 報告: AMLCDs (情報ディスプレイ研究会)

関根裕之 - 映像情報メディア学会誌: 映像情報メディア, 1998 - cir.nii.ac.jp
関根 裕之

[引用][C] 成長期野球投手における投球数の実態調査について

岡邨直人, 関根裕之, 田中康雄 - 2014 - 理学療法新潟

[引用][C] Poly-Si TFT アンプ内蔵駆動回路一体型液晶ライトバルブ (新しい LCD 技術)

関根裕之, 浅田秀樹, 望月和雄 - ディスプレイ …, 1998 - サイエンス・コミュニケ-ションズ・インタ …

[引用][C] 400 転倒予防外来修了後のフォローアップ教室参加者の経時的変化について (生活環境支援系理学療法 8, 第 42 回日本理学療法学術大会)

渋谷建昭, 山崎直美, 高野義隆, 関根裕之, 甫仮愛美… - 理学療法学, 2007 - cir.nii.ac.jp
関根 裕之

滑り易い床面における滑らないための歩行様式

長岡輝之, 江原義弘, 小林量作, 関根裕之… - … 35 Suppl. No. 2 (第 43 …, 2008 - jstage.jst.go.jp
[目的] 我々は滑り易い床面 (SF) での歩行に注目し, 第 42 回本学術大会で滑りにくい床面 (NSF)
から SF への移動での滑りのパターン分析で, 一歩目の踵接地時に滑って転倒へ至る頻度が高いこと…

自己参照型 TFT 付イメージセンサ: 情報入力

…, 奥村藤男, 世良賢二, 浅田秀樹, 関根裕之 - テレビジョン学会技術 …, 1994 - jstage.jst.go.jp
A readout scheme with thin film transistor (TFT) amplifier is proposed for a linear image
sensor. Each pixel is provided with a TFT amplifier and additional TFT circuits which allow …

ヒトの立位バランス維持活動における上肢・体幹の働き

坪井清則, 江原義弘, 関根裕之, 大西秀明… - … Vol. 35 Suppl. No. 2 (第 …, 2008 - jstage.jst.go.jp
[目的] ヒトのバランス維持については様々な研究がなされてきたが, 三次元動作解析装置・床反力計
の登場により, 力学的にこれを解析することが可能となってきた. バランスにおいては, 支持基底面上…

滑りやすい床面歩行における健常成人男性の滑り方向パターン

…, 甫仮愛美, 熊澤さゆみ, 関根裕之… - … 理学療法士学会 第 30 …, 2011 - jstage.jst.go.jp
我々のグループは, 第 42 回日本理学療法学術大会にて, 速歩きでの滑り方向の検討を行った. その
結果, 転倒に至る滑り方向は前方滑りのみであった. しかし日常生活では濡れた床面など通常歩行…

少年野球選手における投球肘障害の実態調査と予防のための取り組み

…, 遠藤剛, 山本良一, 岡邨直人, 関根裕之… - … 36 Suppl. No. 2 (第 44 …, 2009 - jstage.jst.go.jp
[はじめに] 昨年報告した平成 19 年度の少年野球検診の結果より, 成長期投球肘障害の要因として
少年野球選手の身体機能面だけでなく, 指導方法や大会運営など選手を取り巻く環境の問題が考え…

[引用][C] 14) poly-Si TFT アンプ内蔵駆動回路: 体型液晶ライトバルブ (情報ディスプレイ研究会)

関根裕之, 浅田秀樹, 望月和雄, 小川康則… - 映像情報メディア学会誌 …, 1998 - cir.nii.ac.jp
関根 裕之

P-068 長岡市野球肘検診の取り組みと今後の課題

大野健太, 岡邨直人, 関根裕之, 田中康雄… - … 理学療法士学会 第 35 …, 2016 - jstage.jst.go.jp
[目的] 上腕骨小頭離断性骨軟骨炎 (以下 OCD) は, 投球障害の中でも将来に重篤な機能障害を生じ
やすいと言われている. 新潟市では H19 年より野球肘検診を開始し, 長岡市では H22 年より開始…