文字サイズ

姫路城の入場者222万人 城郭として最多

世界遺産・姫路城の今年度の入場者数が222万人を突破し、城郭としては過去最多を記録した。姫路城周辺では10日朝、新記録達成を祝うのぼりなどの設置作業が行われた。姫路城は5年半にわたる「平成の大修理」が今年3月末に終了。真っ白な姿によみがえった大天守が別名「白鷺城」ならぬ“白すぎ城”などと話題にもなった。9日、入場者数が熊本城の221万9517人を上回る222万人を突破し、城郭の年間入場者数で過去最多を記録した。来年3月末までに計250万人の入場者が見込まれているという=(C)NNN 2015年12月10日公開

再生回数 

2015年12月10日

紙面連載企画

名言巡礼

古今の名作に登場する珠玉の言葉、そこにまつわる土地の風土を多彩に描きつつ、舞台となった風景を紹介します。

名言巡礼 菊池寛「恩讐の彼方に」から 大分県中津

産業遺産を歩く

明治の開国以来、日本は力強く近代化の道を歩んできた。主要産業が集まる東海地方に残る多くの産業遺産を紹介します。

鉄道車両 日本車輌製造

Yteen.TV(アーカイブ)

10代のための総合紙「読売中高生新聞」による動画チャンネル。リスニング力アップにつながる英語動画や中高生必見のバラエティー動画をお届けします。

ティーンのぶっちゃけ!英会話 第58回 映画が好きで…

KODOMO新聞(アーカイブ)

子どもたちが楽しく読めて役立つ「読売KODOMO新聞」。英会話、AKB48のインタビュー、スイーツ作りなどを動画でお届けします。

Hello!英会話「犬を飼いたい(3)」

Yteen.TV

ティーンのぶっちゃけ!英会話

英会話イーオンの監修でアメリカの10代が使うリアルな英語表現を紹介する読売中高生新聞のコーナーです。

ティーンのぶっちゃけ!英会話 第58回 映画が好きで…

News English 300

読売新聞が発行する英字紙「ジャパン・ニューズ」の最新記事が長文読解問題とリスニング問題に大変身! 大学入試対策にもぴったりです!!

News English 300 words ツッコミ校長 ボケ教頭

キンカツ

東京大学大学院の「筋肉博士」こと石井直方教授と読売中高生新聞がまさかのコラボ 体の引き締めに役立つ簡単筋トレを紹介します。

キンカツ【応用編】 逆腕立て伏せでめざす すっきり二の腕

スペシャル

読売中高生新聞のスペシャル動画をお届けするコーナーです。

ネットのトラブルどう解決…「魂の交渉屋とボクの物語」クイズ

KODOMO新聞

Hello!英会話

様々な場面で使えるフレーズが盛りだくさん。正しい発音をレッツ・チェック!

Hello!英会話「犬を飼いたい(3)」

AKB48「数字deトーク」

あのメンバーのこだわりの数字は? AKB48の若手メンバーが、愛着のある数字とエピソードについて語ります。

AKB48「数字deトーク」 横島 亜衿さん

できちゃうクッキング

豪華なひと品から楽しいスイーツまで、子どもが簡単に作れる工夫がいっぱい。家族や友だちにごちそうしちゃいましょう。

こんがりローストチキン

PR情報
PR
今週のPICK UP
PR
今週のPICK UP