[書籍][B] 複合動詞研究の最先端: 謎の解明に向けて

影山太郎 - 2013 - repository.ninjal.ac.jp
… [謎 2]複合動詞の歴史 動詞連用形+動詞の複合動詞は古代語には存在しなかったという金田一
春彦(1953) 「国語アクセント史の研究が何に役立つか」の説が正しいとすると,この種の複合動 詞は…

動詞型連体修飾表現の “N1 の N2” への言い換え

片岡明, 増山繁, 山本和英 - 自然言語処理, 2000 - jstage.jst.go.jp
動詞連体修飾表現 に含 まれる動詞が,2種 類の方法で定義 した削除可能な 動詞であるか否か…
また,削 除可能 な動詞が正 しく判定 され,言 い換 えられた動詞連体修飾の例(制 限無 し)を 表5に …

発展途上国における民族数学を基盤としてカリキュラム構成原理の研究-動詞型カリキュラムの開発とそのケニア数学教育への適用

馬場卓也 - 日本数学教育学会誌, 2005 - jstage.jst.go.jp
… 四章 民族数学によるカリキュラムの構成原理 第一節 文化的アプローチとしての動詞カリ キュラム
の提案 第二節 動詞カリキュラムの構成原理 第五章 ケニア国学習指導要領の動詞による分析 …

アルタイ型言語における準動詞と言いさしについて

風間伸次郎 - 北方言語研究, 2012 - eprints.lib.hokudai.ac.jp
… 形容詞動詞の言語:朝鮮語とニブフ語 朝鮮語でもやはりきれつづきによって動詞が活用するが,定
動詞形,形・動詞形,副・ 動詞形の他に,名・動詞形がある.なお朝鮮語のローマ字表記は河野 (1979[…

モンゴル語の名詞-動詞型複合動詞

山越康裕, ヤマコシヤスヒロ - 2001 - tufs.repo.nii.ac.jp
0. 目的筆者は山越 (forthcominga) でモンゴル語" の [名詞-名詞] 型複合名詞の分析を行い, 音韻面
から積極的な定義をすることが困難なモンゴル語の複合語を形態・統語的条件から分析・定義する…

日本語の授与動詞構文の構文パターンの類型化―他言語との比較対照と合わせて―

澤田淳 - 言語研究, 2014 - jstage.jst.go.jp
… [要旨]一般に,日本語の本動詞(A 型),補助動詞(B 型)の授与動詞構 文は,それぞれ,物の授受
,事態の授受を表すとされることが多い.本稿では, 事態の授受を表すとされる日本語の補助動詞の…

[PDF][PDF] 五段活用動詞 [違う] の形容詞型活用

石井由希子 - 千葉大学日本文化論叢, 2011 - opac.ll.chiba-u.jp
… [違う] の動詞活用と形容詞型活用を含んだ口語文10例を提示し, 『違和 感はなく, 許容できる』
ならば○, 『多少の違和感があるが, 許容できる』 ならば△, 『違 和感があり, 許容できない』 ならば×, に…

[PDF][PDF] 複合動詞の結合パターン

宮内あゆみ - 東京女子大學日本文學研究會 (編)『日本文學』, 1989 - twcu.repo.nii.ac.jp
0. 目標及び課題の位置付け動詞の複合を客観的に捉えることのできる一つの指標として, 結合価が
ある. 日本語の結合価とは, 普通には用言を 「体連語")+ 格助詞」 との結合関係で捉えようとする時に…

[PDF][PDF] 文型と動詞型との関係について

日塔悦夫 - dialogos, 2011 - toyo.repo.nii.ac.jp
… と動詞に関する先行研究」で,安井の「5文型」 成立の主張をまとめる.安井の説は「5文型」が「Palmerの
27動詞」… 動詞」は文の要素による分類法と品詞別による分類法とを混在させたもの である.…

日中語の 「動詞+ 動詞複合動詞の対照研究: 語彙的複合動詞と統語的複合動詞の違い

朱茜 - 現代社会文化研究, 2017 - cir.nii.ac.jp
This paper examines verb-verb compounds in Japanese and Chinese by means of contrastive
linguistic analysis. Japanese verb-verb compounds may be divided into two types, lexical …

[PDF][PDF] 接頭辞型複合動詞の上代における様相

阿部裕 - 名古屋言語研究, 2019 - nagoya.repo.nii.ac.jp
複合動詞の発達は日本語の特色とされる. 複合動詞の歴史を描くことは日本語史を明らかにする上
で重要である. 現代日本語の複合動調には前項が接頭辞であるものが複数存在するが, それらの…

[引用][C] 「動詞十動詞複合動詞 O 名詞化について

徐晨福

[PDF][PDF] 日本語複合動詞の言語類型論的意義

影山太郎 - 国語研プロジェクトレビュー, 2014 - repository.ninjal.ac.jp
… 小論では,第 2 節で名詞+動詞 の複合動詞,第 3 節で動詞連用形+動詞の複合… 動詞の複合
動詞 前節の名詞+動詞の複合動詞が日本語では比較的少ないのとは逆に,動詞連用形+動詞

[PDF][PDF] カザフ語の動詞 П 動詞型 курделi

藤家洋昭 - 大阪外国語大学論集, 1997 - ir.library.osaka-u.ac.jp
動詞と動詞+動詞 の二種類がある.そのうち動詞+動詞の複合動詞は形態的に動詞一n動詞
と動詞一e動詞… の中で動詞璽動詞の複合動詞で ある(以下,動詞一n動詞複合動詞をg型…

[PDF][PDF] 日本語助動詞の研究~ 1

北原保雄 - 1980 - tsukuba.repo.nii.ac.jp
… (1)は動詞1形容詞型1形容動詞1特殊型の活用をするものに, それぞれどういう特徴が認め
られるかを考察する.(2)は活用形の完傭不完備の度合から事命令形だ けを欠くもの,終止形画連体形伺…

[PDF][PDF] 日中語の 「動詞+ 動詞複合動詞の対照研究

朱茜 - niigata-u.repo.nii.ac.jp
This paper examines verb-verb compounds in Japanese and Chinese by means of contrastive
linguistic analysis. Japanese verb-verb compounds may be divided into two types, lexical …

対応する動詞形のない V1+ V2 型複合名詞について―辞書からのリストアップの試み―

鈴木智美 - 2013 - tufs.repo.nii.ac.jp
対応する動詞形のないV1 + V2型複合名詞について Page 1 束京外国语大学 留学生日本語教育
センター論集 39:83~91,2013 対応する動詞形のないV1 + V2型複合名詞について ー辞書からの…

[名詞+ 動詞] の複合動詞の語形成に関する認知意味論的分析:[名詞+ づける] の事例分析を中心に:[名詞+ づける] の事例分析を中心に

金光成 - 일어일문학, 2019 - dbpia.co.kr
There are very few studies about the ‘noun+verb’ type compound verbs. But Sakakura(1966:450)
showed that the ratio of ‘noun+verb’ type compound verbs is about 20%. Plus, most …

[PDF][PDF] 複合動詞データベース構築のための付与情報

神崎享子 - 国立国語研究所論集= NINJAL Research Papers, 2012 - repository.ninjal.ac.jp
「動詞+ 動詞」 型の複合動詞は, 使用頻度の面でも表現力の面でも, 日本語に特徴的な語彙である
が, 統語的, 意味的情報を付与してデータベース化している研究はまだ少ない. そこで, 本稿では, 語彙…

[PDF][PDF] 「名詞+ 助詞+ 動詞短文の自由再生実験

海保博之 - 筑波大学心理学研究, 1979 - tsukuba.repo.nii.ac.jp
衰弱 (弱る, 衰える, 病む) 動作 (走る, 歩く, 駆ける) 感情 (嫌う, 恨む, 憎む) 動物に関する項目 豚が
衰える 姉が病む 象が弱る牛は駆げる 妻は歩く 虎は走る馬を恨む 父を嫌う 熊を憎む穀物 (稲, 麦, 栗…