【ショウタとベニオの牧場日記】ふんわり牛乳もち

NHK
2022年6月13日 午後5:50 公開

みなさん、「ショウタとベニオの牧場日記」、第3回放送ごらんいただけましたか?

スクスク成長している子牛のメー子のお世話や、牧場に弟子入りして最大のミッション「乳しぼり」など、いろんな体験をしながら、ショウタもベニオも少しずつ酪農家らしくなっています!

シリーズも残すところあと3回、ぜひ2人の奮闘を応援してください!

このブログでは、番組のなかで2人が作る「牛乳を使った料理」のレシピをご紹介していきます。

6月13日の放送で作ったのは、「牛乳もち」。牛乳がおもちになる不思議スイーツです。詳しいレシピをご紹介します!

(出典:JミルクWEBサイト「ミルクレシピ」)

材料(4人分)

牛乳…400ml  かたくり粉…大さじ6  砂糖…大さじ3

トッピング用きな粉(きな粉…大さじ3、砂糖…大さじ3、塩…少々)

作り方

①    鍋にかたくり粉と砂糖を入れて混ぜる。

②    ①の鍋に少しずつ牛乳を加えながら混ぜる。

③    ②の鍋を中火にかけ、底から混ぜながら煮立てる。

④    煮立ったら弱火にして、素早く混ぜる。

↓こんな感じで牛乳が固まってくるよ!

⑤    2分ほど混ぜ、鍋底が5~6秒見えるようになったら火を止める。

⑥    オーブンシートをしいたバットに流し入れる。

⑦    冷蔵庫で1時間ほど冷やす。

⑧    十分に冷えたら、包丁で食べやすい大きさにカットし、きな粉をかける。

これで完成!

いただきまーす!!

本当におもちみたい!おいしそ~!

ベニオも大満足♥

作って楽しい!食べておいしい!牛乳もち

みんなも作ってみてね~♪