2020年7月4日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日

朝だ!生です旅サラダ
YOU&ずん飯尾が岩手(秘)二人旅&世界の名ホテルを大特集

出演者
神田正輝 勝俣州和 三船美佳 向井亜紀 ラッシャー板前 比嘉バービィ 神田咲実 水木彩也子 小西陸斗 飯尾和樹(ずん) YOU 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

挨拶に続き、7月となり1年の半分が過ぎた、九州では大雨となっているなどと話した。

(旅サラダ特選集 俺のひとっ風呂)
旅サラダ特選集 俺のひとっ風呂

勝俣州和が全国の温泉や旅館をめぐった「俺のひとっ風呂」から傑作選を紹介。現地のお取り寄せを視聴者プレゼントとして用意したと案内した。

宮城・仙台 シルク入り!? かんたん焼きそば

勝俣州和が、行きつけのラーメン店・五福星を紹介。五福星の店主である早坂雅晶さんは、東日本大震災の被災地で炊き出しを続けている。五福星の名物である、つけ麺あつ盛を紹介。

キーワード
つけ麺あつ盛五福星東日本大震災

「五福星」では現在「シルク麺焼きそば」をお取り寄せ販売中。

キーワード
シルク麺焼きそば五福星
宮城 震災から復活! はらこ飯&あなごせいろ

2013年、ランチを食べに「わたり あら浜」を訪れ、亘理町名物のはらこ飯を食べた。店長の塚部慶人さんは震災でお店が流れてしまった為仙台に出てきて出店し名物を広めている。いつか亘理町に戻りたい、などと話した。はらこ飯は全国にお取り寄せも可能と宣伝した。

キーワード
はらこ飯わたり あら浜亘理町(宮城)仙台(宮城)

2018年、「あら浜」が5年ぶりにふるさと亘理町に帰ってきた。店主の塚部久芳は「色んな人のおかげで帰ってこられた」と話した。夏限定のあなご飯を食べて「うまい、アナゴが淡雪のよう」とコメントした。「あなごめし」「銀鮭はらこめし」はお取り寄せ販売中。

キーワード
あなご飯あら浜はらこ飯アナゴ亘理町(宮城)仙台市(宮城)
栃木・日光 高級黒毛和牛のハンバーグ

勝俣が訪れたのは「日光グルマンズ和牛」。日本各地から取り寄せた和牛を使ったコース料理を味わうことができる。勝俣は前沢牛のコースを味わった。和牛を使用した「タータルハンバーグ」をお取り寄せ販売中。

キーワード
グルマンズ和牛タータルハンバーグ前沢牛日光市(栃木)炒めごはん
栃木・日光 ふわトロ! レアチーズケーキ

続いて「明治の館」へ。洋館を改装した洋食店で、看板メニューは「オムレツライス」。チキンライス・半熟卵・デミグラスソースが紅葉に染まる山々を思わせると紹介した。ソースは完成まで2週間をかけているそう。「チーズケーキ ニルバーナ レア」はお持ち帰り専用、お取り寄せもできる。

キーワード
オムレツライスチーズケーキニルバーナ レア明治の館
視聴者プレゼント

紹介した4店舗のお取り寄せ5品をまとめて5名様にプレゼント。応募方法を案内した。

(ゲストの旅 YOU&ずん飯尾)
列車に乗って岩手・三陸海岸へ YOUさん&ずん飯尾さん

YOUと飯尾和樹によるスタジオトーク。YOUは「旅に、行ったんですよね。岩手県の三陸海岸に」等と話した。

キーワード
三陸海岸三陸鉄道岩手県
宮古市民の台所で旬の魚を味わう

YOUと飯尾和樹は「宮古市魚菜市場」を訪れ、「毛ガニ」などを見学。また、「丼の店 おいかわ」で「宮古海鮮丼」「宮古海鮮ちらし」を堪能した。

キーワード
丼の店 おいかわ宮古市魚菜市場宮古市(岩手)宮古海鮮ちらし宮古海鮮丼(うに付)毛ガニ
憧れのローカル線に乗りたい

YOUと飯尾和樹は三陸鉄道の宮古駅から電車に乗って、岩泉小本まで移動した。

キーワード
三陸鉄道宮古駅岩泉小本駅
日本三大鍾乳洞「龍泉洞」を探検

YOUと飯尾和樹は岩手・岩泉町の宇霊羅山の「国指定天然記念物 龍泉洞」を訪れ、「鍾乳石」などを見学した。「龍泉洞」にはキクガシラコウモリがいた。地底湖は世界有数の透明度になっている。

キーワード
キクガシラコウモリ宇霊羅山岩泉町(岩手)鍾乳石龍泉洞
リアス式海岸を見渡す宿

YOUと飯尾和樹は「渚亭 たろう庵」を訪れ、部屋を見学。また、入浴を楽しんだ後、夕食で「宮古産 煮毛ガニ」などを堪能した。

キーワード
アカザラ貝サフラン風味のスープタコホヤ吉次の煮付け宮古産魚介のサラダ仕立て岩泉短角牛 香茸のソース早採りワカメ渚亭たろう庵煮毛ガニ真マス龍泉八重桜
太平洋を見晴らす断崖の景勝地を散策

岩手県の海沿いを走る三陸鉄道の旅2日目は田野畑駅へ。旅館のお母さんはニコニコしてよかったら食事をと薦めてくれた。飯尾は帰りにでも寄りたいなどと話した。絶景を見に歩くと荒々しい断崖絶壁が8キロにも渡って続く北山崎があった。絶景を堪能したところで先程のお母さんのもとへ向かう。

キーワード
北山崎田野畑駅
海鮮の旨味たっぷり 絶品料理

お母さんのお店は北山崎白花シャクナゲ荘。2人は磯ラーメンを注文。大好きな魚介の旨味が溶け込んだスープと縮れ麺が特徴。YOUと飯尾はくそウマいと大喜び。また看板メニューの元祖磯釜めしを用意してくれた。ウニやイカやホタテを炊き込んでいる。YOUは「一番上手いかも、生きてきて」とコメント。

キーワード
元祖 磯釜めし北山崎花シャクナゲ荘磯ラーメン
漁師小屋で地魚を使った料理体験

北山崎のほど近くの漁港で貴重な体験ができるとききいってみることに。漁師さんの作業場の一部を体験施設として利用している。料理インストラクターの小長根さんが漁師料理を教えてくれる。YOUと飯尾がスケソウダラをさばいていく。ぶつ切りにしたスケソウダラは野菜と一緒に昆布だしで煮る。塩で味を整え三平汁が出来上がり。早速試食と行きたいところだったが料理好きな飯尾が料理を始める。トマトやチーズと一緒にアルミホイルで魚を包み焼いていく。YOUは洗い物でサポート。出来上がった三平汁を美味しいといただきた。またホイル焼きもチーズが聞いていて美味しいと話す。都会の喧騒を忘れ笑いっぱなしの2人旅だった。

キーワード
スケソウダラ三平汁山崎賢人机浜番屋群番屋料理体験
岩手・三陸海岸 仲良し旅! YOUさん&ずん飯尾さん

最初に行った市場の海鮮丼も美味しかった、時間がなかったけど書き込んだなどと話した。鍾乳洞もすごくてはしゃいでいたという。また磯ラーメンと磯釜めしが本当に美味しくてやばかったと話した。

これって私だけ?

新番組「これって私だけ?」の番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2023 WireAction, Inc. All Rights Reserved.